![]() |
|
毎週土曜日 17時00分〜17時15分
メール:asobi@tbs.co.jp
ハガキ:〒107-8066 TBSラジオ
辻よしなりの「週末アソビナビ」まで。
山形・庄内の、この時期ならではの「アソビ」情報2012年03月03日
|
今週は、TBSラジオの近堂かおりが、 ![]() その羽黒山では、今、かつて雪国の生活に欠かせなかった、 藁で出来た「深靴」を無料で貸し出し、履いて歩く体験が出来ます。 深靴で歩くと、暖かくて、誰でも楽しめますよ! ![]() 山形は米どころでもありますから、やはり、美味しいものも たくさんいただけます。 昔から羽黒山に伝わり、現在も斎館の膳にのぼる精進料理は、 出羽三山の麓で採れる旬の山菜や茸を素材に、羽黒独自の しきたりを守り続けた絶妙の味わいをアレンジした 「精進風の料理」で、周辺の旅館やお食事どころで お楽しみいただくことができます。 ![]() 周辺には、宿泊施設も充実しています。鶴岡市の周辺には 「湯野浜温泉」など、いろいろな温泉もありますし、 羽黒山の麓には「休暇村 羽黒」もありますので、 ぜひ、泊まりがけでお出掛けになってください。 「羽黒町」へのアクセスですが、 関越自動車道をご利用の場合は、新潟県の中条インターから 国道7号線を北上し、鶴岡市を経由して羽黒町へ。 東北自動車道をご利用の場合は、村田ジャンクションから 山形自動車道に入り、途中で国道112号線を経由し、 庄内あさひインターでおりて、およそ30分です。 庄内空港からの、お車のアクセスも便利ですよ! 詳しいお問い合わせは、山形県鶴岡市の羽黒町観光協会 |
バックナンバー
|
![]() |
Copyright© 1995-2025, TBS RADIO,Inc. All Rights Reserved. |