峠田Pブログ
[10]最終回に向けて
最終回に向けて、まだまだ撮影中です。
今日も横浜でロケをした後に、緑山スタジオで収録しています。
土井監督!!あと少し!!がんばって!!
NICUのセットも今日で最後です。
今、目の前で新井先生と院長が…、あっ、言わないです 笑
ここでたくさんのシーンを撮影したな〜、と思うと本当に感慨深いです。
白川先生の成長を感じましたし、今橋先生の愛のある怒りもここで見られました。
見学や監修に来てくださる人がいつも褒めてくれる自慢のセットです。
美術さん、本当にありがとうございます!
ここのNICUには、いつもとても温かい光が差し込みます。
照明さんの愛情を感じます。
なんかセットの一部をもらって帰ろうかな 笑
コウノドリを読む前、コウノドリというドラマを作る前の僕にとってNICUはほとんど未知の世界でした。
一度、報道時代に取材で訪れたことがあったくらいです。
「赤ちゃんとご家族が成長する場所」
たくさんの新生児科の先生のお話しを聞き、見学に行った病院で赤ちゃんや家族と寄り添う看護師さんたちを見て、その意味を感じます。
明日、午後3時から…、
「金曜ドラマ『コウノドリ』22日金曜夜10時は最終回!!今から間に合うSP 」
を放送します!!(※一部地域除きます)
最終回までの重要なシーンを振り返りながら、
サクラは—、下屋は—、小松は—、白川は—、四宮は—、今橋は—
どんな新たな一歩を踏み出すのか—、
コウノドリ最終回を先取りします!!
ぜひご覧ください!!
今日も横浜でロケをした後に、緑山スタジオで収録しています。
土井監督!!あと少し!!がんばって!!
NICUのセットも今日で最後です。
今、目の前で新井先生と院長が…、あっ、言わないです 笑
ここでたくさんのシーンを撮影したな〜、と思うと本当に感慨深いです。
白川先生の成長を感じましたし、今橋先生の愛のある怒りもここで見られました。
見学や監修に来てくださる人がいつも褒めてくれる自慢のセットです。
美術さん、本当にありがとうございます!
ここのNICUには、いつもとても温かい光が差し込みます。
照明さんの愛情を感じます。
なんかセットの一部をもらって帰ろうかな 笑
コウノドリを読む前、コウノドリというドラマを作る前の僕にとってNICUはほとんど未知の世界でした。
一度、報道時代に取材で訪れたことがあったくらいです。
「赤ちゃんとご家族が成長する場所」
たくさんの新生児科の先生のお話しを聞き、見学に行った病院で赤ちゃんや家族と寄り添う看護師さんたちを見て、その意味を感じます。
明日、午後3時から…、
「金曜ドラマ『コウノドリ』22日金曜夜10時は最終回!!今から間に合うSP 」
を放送します!!(※一部地域除きます)
最終回までの重要なシーンを振り返りながら、
サクラは—、下屋は—、小松は—、白川は—、四宮は—、今橋は—
どんな新たな一歩を踏み出すのか—、
コウノドリ最終回を先取りします!!
ぜひご覧ください!!