実施内容
未来技術カンファレンス
皆様は、民放テレビ局の技術開発部門がどんな仕事をしているのか、ご存知でしょうか?
日本でテレビ放送が開始されて約70年、テレビメディアはその時代ごとの最新テクノロジーを取り込みながら、共に歩んできました。そして現在、映像制作技術の急速な進歩への対応に加えて、テレビデバイスの枠を超えた新しい映像表現やユーザ体験の追及、更にはそれらのビジネス化など、テクノロジー部門がカバーしなければならない領域は飛躍的に拡がってきています。
そのような環境の中、TBSは2023年春に常設型イノベーションスペース「Tech Design X」をオープンしました。テクノロジーとデザインの越境を目指した本スペースを起点に、私たちは様々なクリエイティブパートナーとともに日々未来を見据えて様々な技術を設計し、その運用を推進しています。
本イベントでは、TBSの開発した様々なプロダクツとその開発ストーリーをTech Design Xにて紹介いたします。イノベーターとお話しいただき、理解を深めていただくこともできます。
民放テレビ局の技術開発の現場を知ることができる貴重な機会となりますので、ぜひ奮ってお申し込みください!
【参考】
TBSテクノロジー部門の仕事紹介
TBS Tech Design Lab
Schedule
未来技術カンファレンス
日程:10月24日(木)、29日(火)
各日 10:00~11:30、15:30~17:00
※予約開始:10月3日(木)10:00~
※定員:1回あたり20人
※「未来技術カンファレンス」は選考と関係ありません。
開催概要
開催方法 | 対面で行います。 会場:Tech Design X(東京都港区赤坂5丁目4−7 THE HEXAGON 9F) ※TBS Tech Design X |
---|---|
応募資格 | テクノロジー部門に関心のある大学生または大学院生の方で2025年4月1日以降に卒業見込み・修了見込みの方 |
プログラム内容 | ・TBS未来技術設計部のプロダクツ体験 ・開発ストーリーのご紹介 ・フリートーク(質問など何でもOKです) |
費用 | 無料(但し、通信費用及び会場までの交通費・宿泊費は参加者の負担となります) |
注意事項 | *参加者選考についてのお問い合わせには一切お答えできません *提出いただいたエントリーシートのデータはお返しできません *開催期日は変更の可能性があります *自由な服装でお越しください。ただし、ヒールは禁止とさせていただきます。 |
参加までの流れ
STEP 1 | … | エントリーシートをオンラインで提出「エントリーシート」を「My Page 2026」から提出してください。 |
---|---|---|
STEP 2 | … | 参加いただく方の発表10月18日(金)14:00に「My Page 2026」にて発表予定です。 |
STEP 3 | … | 未来技術カンファレンス参加※参加希望者多数の場合は選考させていただきます |