Orientation / Internship

実施内容

TBSバラエティ制作塾
人気番組の制作現場を体感&体験してみませんか?

TBSテレビでは今年の夏も、バラエティ番組の制作現場を体感、さらに体験までできる「TBSバラエティ制作塾」を開催いたします。【講習編】では現場で活躍する現役のプロデューサー・ディレクター・ADが、企画立案をはじめ番組がどのようにできるかを皆さんに伝授!さらに【現場編】では約2週間、ADとして実際に番組制作現場で働きながらテレビの仕事を学んでもらいます!
「あの番組はどうやって作ってる?」「あの企画はどうやって生まれた?」コンテンツを生み出す現場のリアルを、ぜひ肌で感じてみてください!

Schedule

TBSバラエティ制作塾【講習編】
日程:8月16日(土)予定

※【講習編】を受講するためには8月10日(日)開催の【面接】に参加していただく必要があります。

TBSバラエティ制作塾【AD実践編(制作現場インターン)】
日程:9月1日(月)~9月12日(金)予定

※上記の約2週間、番組のAD業務を体験していただきます。(休日あり)
※スケジュールの都合で参加できない日がある場合は応相談。(初日・最終日は参加必須)
※【AD実践編】を受講するためには【講習編】に参加していただく必要があります。
※参加希望者多数の場合は選考させていただきます。

開催概要

【講習編】開催概要

場所東京・港区赤坂にて開催(予定)
応募資格現在大学生・大学院生の方で2026年4月1日以降に卒業見込み・修了見込みの方
プログラム内容『水曜日のダウンタウン』『ラヴィット!』『せっかくグルメ』『バナナサンド』『CDTVライブ!ライブ!』『王様のブランチ』など、人気番組のプロデューサー・ディレクターによる講義及び企画立案グループワークなど(予定)
参加費無料
(但し、通信費用及び会場までの交通費・宿泊費は参加者の負担となります)
注意事項*参加者選考についてのお問い合わせには一切お答えできません
*提出いただいた動画、エントリーシートのデータはお返しできません
*プログラムは終日を予定しております
*開催期日は変更の可能性があります

【AD実践編(制作現場インターン)】開催概要

場所東京・港区赤坂にて開催(予定)
応募資格現在大学生・大学院生の方で2026年4月1日以降に卒業見込み・修了見込みの方
プログラム内容TBSテレビの人気バラエティ番組で、実際にAD業務を体験していただきます。
基本的には約2週間(休日を除く。休日は配属番組によって異なります。)参加していただきますが、スケジュールの都合等で参加できない日がある場合はご相談ください。
※但し、初日9月1日(月)と最終日9月12日(金)は参加必須
参加費無料
(但し、通信費用及び会場までの交通費は参加者の負担となります)
注意事項*【講習編】を受講していただいた方の中から参加希望の方にご参加いただく予定ですが、希望者多数の場合は選考させていただきます
*参加者選考についてのお問い合わせには一切お答えできません
*開催期日は変更の可能性があります

※【AD実践編】の詳細は参加者にお知らせします

参加までの流れ

STEP 1

提出物をオンラインで提出

「エントリーシート」「PR動画(30秒)」を「My Page 2027」から提出してください。
・PR動画について
30秒で工夫して自分を表現してください。ご自身の顔と声は必ず入れるようお願いします。あなたのキラリと光るセンスを期待しています!
7月1日(火)10:00 エントリー開始
7月18日(金)11:00 エントリーシート・PR動画締切

STEP 2

STEP3へ進んでいただく方の発表・予約

8月6日(水)10:00「My Page 2027」にて発表予定です。
時間内に受講の予約をしてください。
※予約受付締切は8月6日(水)15:00です。
締切を過ぎての予約は受け付けられませんのでご注意ください。

STEP 3

面接

8月10日(日)開催
東京・港区赤坂のTBS放送センターにて対面の面接を行います。
※このステップを通過した方のみ【講習編】にご参加いただけます。

STEP 4

TBSバラエティ制作塾【講習編】受講

8月16日(土)のプログラムにご参加ください。

STEP 5

TBSバラエティ制作塾【AD実践編(制作現場インターン)】参加

9月1日(月)~9月12日(金)開催
※【講習編】に参加していただいた方のみご参加いただけます
※参加希望者多数の場合は選考させていただきます