特集

2015年6月21日放送 「サンゴが光る!ジュゴンの島」 ニューカレドニアのラグーン(フランス)

人魚が暮らす真っ白な砂とエメラルドの海

太平洋の南、オーストラリア大陸の東に位置する群島、ニューカレドニア。白く輝く砂と青く透き通った海が美しいビーチは、楽園のイメージを彷彿とさせ、世界中から観光客の集まるリゾートになっている。島々を彩るサンゴは、多彩な地形を生み出している。サンゴ礁に囲まれた浅瀬の海、ラグーンには色とりどりの魚たちのほか、ウミガメやクジラ、そしてジュゴンなどの大型の海洋生物も集まる。ニューカレドニアは、多彩な生物にとっての楽園でもある。

白いビーチが生まれる秘密

ニューカレドニアといえば、サンゴ礁に囲まれた美しいビーチが有名だ。特に白い砂浜は、その美しさを象徴する存在と言える。その白い砂がどうやって生まれるのか? その秘密は意外なものが握っていた。

─ニューカレドニア島といえば、日本では「天国に一番近い島」というフレーズでも有名なリゾート地ですね。まずはどういう場所なのか教えてください。

石渡ディレクター(以下、石渡):オーストラリア大陸の東側に位置する群島です。本島であるグランドテール島と、周辺の島々で構成されています。サンゴ礁に囲まれて浅瀬になっている海、ラグーンが各所にあって、非常に美しい場所です。今回は、ニューカレドニアの特徴でもある白く美しい砂に注目してみました。イル・デ・パンという島の砂が、特に白くて細かいことが分かりました。

白い砂とエメラルドブルーの海が広がる風景は、ニューカレドニアのイメージそのものです。

─他の場所に比べてイル・デ・パンの砂が特に白くて細かいのは、どうしてでしょうか?

石渡:サンゴ礁があるビーチの白い砂は、ブダイなどの魚がサンゴを噛み砕いてフンといっしょに体外に出したかけらが多いのです。イル・デ・パンの砂も同じなのですが、ここではさらに、海底にたまった砂をナマコが食べ、砂に付着した養分を体内で吸収してから出していました。そのせいもあって、さらに白くきめ細かな砂になっているというのです。

サンゴ礁によって入口が細くなり、天然のプールのようになっているラグーンが各所にあります。

─ナマコが白く美しいビーチに仕上げてくれているとは意外ですね。

実際に、ナマコが白い砂を体外に出す映像も撮影できました。ちょっと珍しい映像ですよ(笑)。

白く細かなイル・デ・パンの砂が生まれたのは、このナマコのおかげ? 砂を“掃除する”様子をお届けします。

─そのイル・デ・パンは、どのような場所なのですか?

石渡:イル・デ・パンは、本島の南東にある島です。ニューカレドニアの観光拠点となる街、ヌメアからも日帰りできるので、人気の観光スポットでもあります。特に、ピッシング・ナチュレルという内陸にできた白い砂の入江は「天然のプール」と呼ばれ、海水の透明度も高いうえに魚も多く、シュノーケリングには最高のロケーションです。

緑に囲まれたイル・デ・パンのラグーン「ピッシング・ナチュレル」。美しい風景は、石渡ディレクターのオススメのポイント

─ニューカレドニアならではの、きれいな海の風景が楽しめそうですね。

石渡:水中カメラを多用して、美しいラグーンの世界を撮影してきました。サンゴ礁の海をたっぷりお届けします。現実離れしたような夢のように美しいビーチリゾートを、テレビ画面を通して堪能してください。

透明度の高いピッシング・ナチュレルに潜ると、そこにはたくさんの魚たちが。夢のような世界が広がります。