特集

宇宙スペシャル-海流が生んだ流氷とサンゴ-

宇宙スペシャル-海流が生んだ流氷とサンゴ-

流氷の海から一転して、南国の沖縄の海。沖縄の海のサンゴ礁は、琉球石灰岩を形成しました。

─動物との出会いもあった知床の流氷の映像を楽しみにしたいと思います。次は沖縄ですが、こちらも海でのロケですね。

江夏:はい。沖縄は流氷の海から一転してサンゴ礁の海です。知床の海は氷点下1.9度だったので、水温の差は実際に20度近くもありました。藤原さんにはまず、サンゴの海に潜ってもらってその特徴的な地形を見てもらいました。その後、世界遺産のグスクの修復現場を訪れました。

─石積の城壁が続く巨大なグスクの修復は、どのように行われるのですか?

江夏:グスクは、珊瑚が形成した琉球石灰岩でできています。沖縄では石灰岩が豊富に採れ、しかも加工がしやすいので建材として利用されているのです。グスクの石は、ひとつひとつに番号が書かれ、いったんバラバラにされます。劣化したりして交換が必要なものは、新しい石を同じ形状に加工して入れ替えるのです。現場では、藤原さんにも修復に参加してもらいました。そこには、彼が実際に積んだ石が残されることになります。

─ロケを通して、実際に世界遺産に触れた藤原さんは、どんな様子でしたか?

江夏:いつもはナレーションで参加している藤原さんですが、こうして世界遺産の修復現場を訪れたりしたことで「あらためて気を引き締めてナレーションに挑みたい」という感想を持ったようです。今回のナレーションも楽しみにしていてください。

宙スペシャル-海流が生んだ流氷とサンゴ

世界遺産であるグスクは、琉球石灰岩を削って積み上げられた城壁。サンゴ礁が生み出した建造物なのです。

宙スペシャル-海流が生んだ流氷とサンゴ

グスクの修復作業にも挑戦しました。一度解体された琉球石灰岩の石を積み上げます。