1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79* | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90
一言
一言だけ書かせて頂きます。
ぜひぜひ、続編または映画化またはSPを!!
よろしくお願いします<m(__)m>
okami/女性 ( 14 ) | 2012.5.21 (Mon) 09:07
韓さん演出
全体的に落ち着いていて、重厚感のある素敵な6話でした。何度もリピしています。
韓さん演出、大好きです。
今後も頑張ってくだチョコザイ♪
minamina/女性 | 2012.5.21 (Mon) 08:19
居心地いいんじゃないの?
6話まで、チョコザイくんは、舞子たちや蛯名家にいることが、ラリーといるよりも、心おだやかで楽しくいられるんじゃないかと思っていました。
でも、昼も夜も寝なくなったり、手のひらの爪のあとがひどくなるようなシーンを観ると、違ったのかな?と切なくなりました。
『鶴の恩返し』ではないけど、チョコザイくんが、自分の身を削って、事件解決に、舞子や沢たちのために、どんどん追いつめられてるんじゃないかと思ってしまいました。
最後には、チョコザイくんが、どこでもいいので、幸せになるところに行ってほしいと願ってます。
まゆ/女性 | 2012.5.21 (Mon) 06:39
急展開
犬飼さん・・と思っていたら、小銭を拾ってくれた女性まで。ラリーが怖くなってきました。でも、いよいよ沢さん(そして刑事三人組!?)と蛯名家の過去の事件に触れるんでしょうか。残りの回は濃い展開になりそうですね。
沢さんの「もっと栄養の」も舞子さんの「チョコくんらしい」も嬉しくて、なじんできているチョコに幸せな展開であればと思います。
蛇足ですが、前回のお薬がアムロイキマスターチだったことに今更気づいて笑ってしまいました。
tousa/女性 ( 45 ) | 2012.5.21 (Mon) 05:46
ちょっとものたりなっかた・・・
そう感じたのは、チョコザイくんの印象が薄かったせい?前回、前々回と、彼を中心に描かれていたのが、今回は、別に彼が一緒に行動しなくても、良い場面が多かった様な?チョコチョコ後ろを付いて行く姿は、それはそれは可愛らしくて、抱きしめたくなりますが・・・。やはりチョコザイくん中心の展開のほうが、魅力的で、引き込まれます。じゃないと普通のサスペンスドラマの短縮版を観てる様。今回のチョコザイくんは”おまけ”みたいで寂しかった。
でも、中居さんのスケジュール考えたら厳しいのかなあ。残念。昔から、繊細な感情がストレートに伝わってくる彼のお芝居が大好き!!!なので、もっと、もっと役者仕事希望します。スタッフ様、共演者様、関係者様、中居さんを、口説いてくださいませ・・・。おっと、その前に、偉い方々を口説くのが先でしたね・・汗。
チョコザイくんが活躍し、誰もが皆、分け隔てなく暮らせる社会になる迄、どんな人でも優しい気持ちが芽生える様、この作品を作り続けてください、宜しくお願い致します。
未だ文字入力リハビリ中・ちぇすか7/女性 ( 50 ) | 2012.5.21 (Mon) 03:33
ご教授願います
6話も面白かったです。なんと言っても、最初の「カレースープください」のやりとりはチョコザイ君の魅力の最たる物ですね。しかし、自分から積極的に事件に関わろうとする反面、流す涙も切なく、疲れ切った頭も体も休める為の眠りにつく事さえ出来ない(しない?)彼が、見てるだけでも辛いです。
それにしても、これだけいろいろな物を吸収し理解できる彼なら、きちんと療育が行われていれば、もっと社会の中で自立してやっていけるようになっていただろうに、いったい、チョコザイ君の25年間は、どんな物だったんだろうと、知りたいような、でも知ったら悲しくなるんじゃないかと。
絶対音感で苦しむ女性に、『自分も同じだよ』ととことん音にこだわっている彼。そこに深い優しさが,見えます。
そう言った登場人物関連の諸々の他に、ミステリー、推理小説マニアの自分には、犯人を推理する楽しみもあるのですが、今回はどうしてもわからない事があって、出来ればこちらの皆さんのお知恵をお借りしたいと思いました。
まず、沢主任が、大家犯人説行き当たった最終的なヒントはなんだったんでしょうか。
チョコザイ君は隣人の「手首切って…云々」という言葉をどこで聞いたのでしょうか?あのとき女性を送って舞子とアパートにたどり着いたばかりだった彼は、離れた場所の階段を上ってくる途中だったと思ったのですが。
そして、この辺りが沢主任が犯人の見当をつけた所だと思ったのですが、目覚まし時計の写真を指さして「上を向いてます」と言った真意は?
何階も見直して、どうしても判らず、教えていただける方、お願いします。
屋根裏の散歩者/男性 | 2012.5.21 (Mon) 03:14
奥深い!
もう、興奮覚めやらずでリピート三昧です。
こんなにドラマに填まったのは初めてです。
書きたい事は山ほどあるけれど、6話を見ての疑問点は犬飼さんの言動でしょうか?
『とんずら班長の福留』って?
渥見さんが元刑事だった?
もしかして、舞子のお母さんの死因とかかわりが?
行き過ぎた妄想でしょうか?
血の滲んだチョコザイ君の痛々しい掌。
言葉で表現できないもどかしさの証?
自分の能力に苦しんでる?
そんなチョコザイ君を不安そううにみつめる舞子の表情が、愛おしさに溢れて涙が出てしまいました。
ラリー登場で、犬飼さんが拉致されてしまうなんて!
あ~来週が待ちどうしいです!
チョコザイ君を抱きしめてあげたいです。
みみ/女性 ( 57 ) | 2012.5.21 (Mon) 01:50
来週はドキドキですね!
今回もとてもおもしろかったです。
まだ見直していないので、細かいところは見落としているかもしれませんが・・。
コネタとして他局ドラマの登場人物がいたような?
これは単純に関ったスタッフがいるから、だけではなくもっと別の意味があるのかなあと思いました。
番組のPさんが中居さんとテレビの可能性について話したことがあったそうですが、テレビをおもしろくするためにあえて局の縛りを超えていこうとする試みだと考えるのは深読みでしょうか?
沢さんがおにぎりと3回いってもアップデートされなかったのは、お母さんに関わることだから。
でも単純に‘母の愛’ではなくもっと複雑なチョコザイくんの想いがあるような気がします。
それは愛がこもっているにしては大きすぎて雑なおにぎりだったこと、そしてお父さんの取ってつけたような発言とお母さんの後ろ姿。
でもそれではチョコザイくんの気持ちが切なすぎますね。
最後に小銭を拾ってあげた女性まで拉致されたのは、ラリー氏の手にあった小銭入れに関心を持ったからでしょうか?
来週がまたまた楽しみになりました。
しゃぼんだま/女性 | 2012.5.21 (Mon) 01:27
緊迫の6話!
皆様が言っておられるように予告に全部持ってかれちゃった感が(^_^;)
沢、渥見、犬飼の過去に一体何が?
マリコーポに覆面の侵入者達。舞子とチョコザイの運命は?
いろいろなことが動き出すんですね。
今回の事件は被害者に全く同情出来ませんでした。偽装してしまったのはいけないけど、加害者になってしまった管理人のおじいさんが気の毒。何より泣き崩れていた奥さんがね・・・。
事件現場に昇が登場というのは確かに違和感ありましたね。他の場所に咲絵を呼び出すとか咲絵の部屋を訪ねるとかにしたほうがよかったと思います。
昇といえば、5話でチョコザイが彼のためにパニック起こしながら半側空間無視のことを知らせようとしたこと、気づいてくれたかなと気になってます。
チョコザイの気持ちが昇に伝わったシーンを入れて欲しかったなと思いました。
瑠璃/女性 | 2012.5.21 (Mon) 01:25
6話面白かった!!!!!
6話観ました!!
沢主任とチョコザイくんの生活風景もっと観たいです+舞子!!
あと主任が着ていたTシャツってあれ主任自身ですか!?
めっちゃ欲しいです(´∀`*)
次回は沢さん達の過去が解る感じですかね???
拉致られた犬飼さんと親切な女の子どうなってしまうのでしょうか!?
次回が楽しみですヾ(≧▽≦)ノ゛
黎/女性 ( 14 ) | 2012.5.21 (Mon) 00:39
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79* | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90