コンテンツへジャンプ

ここからコンテンツです

各種情報スタッフ・キャストストーリー登場人物特別・特集記事掲示板

page: 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 / 11 / 12 / 13 / 14 / 15
16 / 17 / 18 / 19 / 20 / 21 / 22 / 23 / 24 / 25 / 26 / 27 / 28 / 29 / 30
31 / 32 / 33 / 34 / 35 / 36 / 37 / 38 / 39 / 40 / 41 / 42 / 43 / 44 / 45
46 / 47 / 48 / 49 / 50 / 51 / 52 / 53 / 54 / 55 / 56 / 57 / 58 / 59 / 60
61 / 62 / 63 / 64 / 65 / 66 / 67 / 68 / 69 / 70 / 71 / 72 / 73 / 74 / 75
76 / 77 / 78 / 79 / 80 / 81 / 82 / 83 / 84 / 85 / 86 / 87 / 88 / 89 / 90
91 / 92 / 93 / 94 / 95 / 96 / 97 / 98 / 99 / 100 / 101 / 102 / 103 /[104]/ 105
106 / 107 / 108 / 109 / 110 / 111 / 112 / 113 / 114 / 115 / 116 / 117 / 118 / 119 / 120
121 / 122 / 123 / 124 / 125 / 126 / 127 / 128 / 129 / 130 / 131 / 132 / 133 / 134 / 135
136 / 137 / 138 / 139 / 140 / 141 / 142 / 143 / 144 / 145 / 146 / 147 / 148 / 149 / 150
151 / 152 / 153 / 154 / 155 / 156 / 157 / 158 / 159 / 160 / 161 / 162 / 163 / 164 / 165
166 / 167 / 168 / 169 / 170 / 171 / 172 / 173 / 174 / 175 / 176 / 177 / 178 / 179 / 180
181 / 182 / 183 / 184 / 185 / 186 / 187 / 188 / 189 / 190 / 191 / 192 / 193 / 194 / 195
196 / 197 / 198 / 199 / 200 / 201 / 202

10話、散る…
ローゼンメイデンは、僕らの錆び付いてしまったこころを、
蘇生させてくれる様なところがあります。
日常生活で擦り切れて、忘れてしまった大切な気持ちを、
思い出させてくれる…

 ああ、自分のなかにも、こんな感情が潜んでたんだ。
 遠い過去に、自分から去ってしまったと思っていた、
 ただもう幼な子が一心に泣きじゃくるような、あの純粋な気持ちが… 

いま、僕らに必要なのは、このカタルシス。
余計なものを抱えきれないほど、抱え込んでしまった僕らは、
代価として、こころの純粋性を見失っていたんですね。

 眠っていた自分のこころが、共鳴するのを感じます…
 ある時は、真紅の言葉に、ある時は、すすり泣く翠星石に、
 そしてこの10話の美しい雛苺の姿に… 

<TBS担当1/13>
純粋な心…失ってから始めてそれに気づくのかもしれません。。。
失ってからはじめて気づくもの…真紅達も何か気づいたのでしょうか?
(田中)
真紅命/2006/1/13 02:36:36


今。。。。
第10話を観終わりました。
TVの前で涙しました…

<TBS担当1/13>
次週もよろしくお願い足します!(´;ω;`)
(田中)
アキ/2006/1/13 02:24:43


ファン感謝祭だけは!
ローゼンは~!!
翠星石大好き毒舌黒子です!!

DVD発売、コミック発売、そしてファン感謝祭がまじかに迫ってきた今日この頃。
焦ってます。正直ものすごく焦ってます。

理由は簡単。ファン感謝祭行きてー!!!
・・・・・失礼しました。

ちょっと冷静になって考えてみました
で、こんな結論でました。

まず当選するかどうかがわかんない。
運良く当たっても、自分限りなく奈良に近い大阪在住なんで東京が遠い!!
通行費だけでもばかになりません~。
しかも受験生・・・・どうしたものでしょうか。
でも、監督や声優やスタッフの方々の話を聞きたい!
最近ここを去ってしまったZ氏やI氏にできるものならば会ってみたい!(私もあの人達のローゼンに対する情熱を尊敬してたんで)
いつも丁寧にメッセージを返してくださる
T氏やF氏を見てみたい!
てな感じの期待と悩みが交互に襲ってきます。やっぱり他のローゼンファンの人もこんな気持ちで日々過ごしてるんでしょうか?気になります。
どなたか気でも向いたら今現在の心境でも教えてください~

<TBS担当1/13>
感謝祭前後が入試日の東京の大学を受験すると言う名目で来ましょうw
あ、本当にやったらダメですよ?(笑
そうそう、私は土日は秋葉原にいるので適当に見つけてください(笑
(田中)
毒舌黒子/2006/1/13 02:08:11


あと少しなの~
ちょっと今日は夜中にパソコン使ってる蒼銀です。
あと少し・・・少しです・・・死ぬほど待ち続けたこの作品が年を越してやってきました・・・どうやらあとトロイメントは今日のをあわせて残り2話!全11話っぽいです。終わってしまうことは考えず、今あるこのトロイメントに全神経を集中させたいとおもいます。先のことは後でもいいんです。大切なのは今だから・・・
掲示板も更新されました・・・よかったです。大変ですけど頑張ってください。
では、Let's watching !!
P.S 前に書き込んだ、うちの地元にあるスーパーの4階の本屋さんですが、もうほぼなくなっていました・・・もし買いに行こうと少しでも思った方、おそかった情報すみません。人気がありすぎるのです・・・

<TBS担当1/13>
毎回掲示板の更新作業遅くてごめんなさいww
出来るだけ早くしようと思います(´・ω・`)
(田中)
蒼銀の羽/2006/1/13 01:51:27


蒼星石・・・
・・・どうも
見てきましたよ、第9話
泣きました、はい

・・・次回も泣きそうな予感がするっす
ではw

<TBS担当1/13>
ハンカチの準備を忘れずに(´・ω・`)
(田中)
+翠翠+one//2006/1/13 01:43:04


9話…グスッ…
泣きました。マジで。アニメで泣いたの初めてです。もうアレですよ、こう叫ぶしかないです。
「蒼星石ぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!!!」
それとなんですか、あの次回予告。ついでにもう1回叫びます。
「巴ぇぇぇぇぇ!!!!!雛苺ぉぉぉぉぉ!!!!!」いやな予感がぬぐえない…
追伸:まことに勝手ですが、前に書いたアレ、微妙に撤回します。やっぱ来なきゃ落ち着かないんで。

<TBS担当1/13>
あれれーと突っ込むのは止めときます(笑
追伸;次週も泣いてください!(´;ω;`)
(田中)
rozen-ring/2006/1/13 01:36:29


金欠
ローゼンわー!
トロイメントDVD初回限定版予約しましたぞ~
それはピーチピット先生の書き下ろしケースがついてるからだ。ただそれだけ!ちゃんとテレビは見てますが欲しかったから親に頼んで予約してもらった。
てかてかトレカはまだ売っているのか?どこに行ってもないんですよ~   ヒナ不満。

<TBS担当1/13>
PEACH-PIT先生の絵はいつ見ても綺麗ですねー^^
早く発売して手元に届くといいですね!
(田中)
雛菊/2006/1/13 01:20:40


設定資料集はいずこに・・
ローゼンメイデンすごく好きです!!かなりはまってます。いろいろ心に、しみるものがあるし共感できるところもあるし!! おもしろい!!次の展開が毎回楽しみです!!好きだ!!そこでもっとキャラクターの設定なども知りたい!!と設定資料集を求めているのですが・・お願いです・・。だれか・・教えてください!!(=6=)

<TBS担当1/13>
アニメショップさんにおいているかもしれません…
詳しくはお近くのお店にお問い合わせ下さいませ^^
(田中)
kappalove/2006/1/13 12:53:42


もうすぐ!!
さてさて、もうすぐ第9話ですな!
そろそろハンカチもってTVの前に行くですぅ
そして泣け、涙が枯れるまで泣け
ということで逝ってきます!!

<TBS担当1/13>
いってらっさいヾ(゚ω゚)ノ゙
(田中)
+翠翠+one//2006/1/13 12:50:25


第5話「手紙」
僕の地域は大阪でTBSの深夜2:55に放送されてるのを見ています。
だから、まだ4話までしか放送されていません・・・。

はやく最終話見てみたい様なしない様な・・・。

とりあえずじっくり楽しく見ることにします。

<TBS担当1/13>
急がず焦らずじっくり楽しんで下さいませー^^
(田中)
薔薇の指輪/2006/1/13 12:11:19


数減らすだの言っておきながら変わらん状況。r-rです。前言半分撤回していいですか?
ドールたちは何処で創られたんでしょう。真紅がドイツ語の本を読んでたからドイツと思ってましたが、原作2巻で真紅が「フランス語で言うなら~」と言ってます。フランス?ドイツ?ヨーロッパ?とりあえず日本でないのは確かです。5巻でヒナが「この国の言葉勉強したのよ」って言ってますんで。真紅曰く、「お父様は姿を変え、名前を変え~」。ふむ、国籍すら変えますか。
某通販ショップで、ドイツ語版ローゼン注文しました。3巻しかなかったけど。明日届くとか。楽しみですぅ。

<TBS担当1/13>
むむむ…原作単行本が品薄のようで皆さんにご迷惑お掛けします;;
(田中)
rozen-ring/2006/1/12 11:49:57


初めまして!!
初投稿です。宜しくお願いします!!
ドール達の戦い・・・素晴らしいですね!!!!

そういえば9話の戦いに金糸雀出てきませんでしたね。
金糸雀の戦いも見たいです~!!あと少しで終わってしまうのが悲しいです↓↓

<TBS担当1/13>
言われてみれば…w
残りの話数ではきっと活躍してくれるはずです!(笑
(田中)
青水晶/2006/1/12 10:39:34


感想
ローゼンはー、シップウです。
久しぶりです。たぶん一ヶ月ぶりに来たと思います。(覚えてますか?)
八話の感想
八話も、面白かったです。薔薇水晶は、何をたくらんでいるんでいるのか気になります。こういう展開の話が好きだから、いてもたってもいられません。あと、ジュンが翠星石を抱えたとき、「ドール達って結構小さいんだな~」なんて思いました。今夜が、楽しみです。
では、またいつか来ます。

<TBS担当1/13>
ジュンが翠星石を抱え上げた時の翠星石が…(*ノωノ)
(田中)
シップウ/2006/1/12 10:19:18


こんにちは^^
はじめまして、あしゅれいです。
私は、薔薇水晶でしたっけ?
その子が好きです。かってながら!

<TBS担当1/13>
これからも薔薇水晶を応援してあげて下さいませー(´ω`)ノ
(田中)
亞朱零/2006/1/12 10:09:05


もうすぐ!
やっと今日(まあ、明日ですが)10話を見る事ができるのですね。
BS-iで9話をやってくれるので復習もばっちり出来ます。
はたして猛然と迫る者の正体は?
原作と同じで水銀燈なのか?それともアニメオリジナルの展開となって薔薇水晶なのか?はたまた「らくしてずるしていただきなのかしら?」の...それは無いか。
デュエルヴァルツァ限定版の特典の懐中時計の映像を見ました。
いいですよね、懐中時計。予約してなんとかして手に入れます。

<TBS担当1/13>
後半の話数はアリスゲームが怒涛の展開です!
お見逃しの内容ヨロシクデス!
(田中)
薔薇海の潮風/2006/1/12 08:23:21

page: 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 / 11 / 12 / 13 / 14 / 15
16 / 17 / 18 / 19 / 20 / 21 / 22 / 23 / 24 / 25 / 26 / 27 / 28 / 29 / 30
31 / 32 / 33 / 34 / 35 / 36 / 37 / 38 / 39 / 40 / 41 / 42 / 43 / 44 / 45
46 / 47 / 48 / 49 / 50 / 51 / 52 / 53 / 54 / 55 / 56 / 57 / 58 / 59 / 60
61 / 62 / 63 / 64 / 65 / 66 / 67 / 68 / 69 / 70 / 71 / 72 / 73 / 74 / 75
76 / 77 / 78 / 79 / 80 / 81 / 82 / 83 / 84 / 85 / 86 / 87 / 88 / 89 / 90
91 / 92 / 93 / 94 / 95 / 96 / 97 / 98 / 99 / 100 / 101 / 102 / 103 /[104]/ 105
106 / 107 / 108 / 109 / 110 / 111 / 112 / 113 / 114 / 115 / 116 / 117 / 118 / 119 / 120
121 / 122 / 123 / 124 / 125 / 126 / 127 / 128 / 129 / 130 / 131 / 132 / 133 / 134 / 135
136 / 137 / 138 / 139 / 140 / 141 / 142 / 143 / 144 / 145 / 146 / 147 / 148 / 149 / 150
151 / 152 / 153 / 154 / 155 / 156 / 157 / 158 / 159 / 160 / 161 / 162 / 163 / 164 / 165
166 / 167 / 168 / 169 / 170 / 171 / 172 / 173 / 174 / 175 / 176 / 177 / 178 / 179 / 180
181 / 182 / 183 / 184 / 185 / 186 / 187 / 188 / 189 / 190 / 191 / 192 / 193 / 194 / 195
196 / 197 / 198 / 199 / 200 / 201 / 202
トップ
This page is managed by TBS ANIMATION
Copyright© 1995-2025, Tokyo Broadcasting System Television, Inc. All Rights Reserved.  TBSトップページサイトマップ