コンテンツへジャンプ

ここからコンテンツです

各種情報スタッフ・キャストストーリー登場人物特別・特集記事掲示板

page: 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 / 11 / 12 / 13 / 14 / 15
16 / 17 / 18 / 19 / 20 / 21 / 22 / 23 / 24 / 25 / 26 / 27 / 28 / 29 / 30
31 / 32 / 33 / 34 / 35 / 36 / 37 / 38 / 39 / 40 / 41 / 42 / 43 / 44 / 45
46 / 47 / 48 / 49 / 50 / 51 / 52 / 53 / 54 / 55 / 56 / 57 / 58 /[59]/ 60
61 / 62 / 63 / 64 / 65 / 66 / 67 / 68 / 69 / 70 / 71 / 72 / 73 / 74 / 75
76 / 77 / 78 / 79 / 80 / 81 / 82 / 83 / 84 / 85 / 86 / 87 / 88 / 89 / 90
91 / 92 / 93 / 94 / 95 / 96 / 97 / 98 / 99 / 100 / 101 / 102 / 103 / 104 / 105
106 / 107 / 108 / 109 / 110 / 111 / 112 / 113 / 114 / 115 / 116 / 117 / 118 / 119 / 120
121 / 122 / 123 / 124 / 125 / 126 / 127 / 128 / 129 / 130 / 131 / 132 / 133 / 134 / 135
136 / 137 / 138 / 139 / 140 / 141 / 142 / 143 / 144 / 145 / 146 / 147 / 148 / 149 / 150
151 / 152 / 153 / 154 / 155 / 156 / 157 / 158 / 159 / 160 / 161 / 162 / 163 / 164 / 165
166 / 167 / 168 / 169 / 170 / 171 / 172 / 173 / 174 / 175 / 176 / 177 / 178 / 179 / 180
181 / 182 / 183 / 184 / 185 / 186 / 187 / 188 / 189 / 190 / 191 / 192 / 193 / 194 / 195
196 / 197 / 198 / 199 / 200 / 201 / 202

最終回の感想!
ローゼンは!
どうも、翠星石・愛!ですぅ♪
や、やばい・・・。興奮してネタバレ言いそう・・・。落ち着いて…。フゥ(だから何?)
先程放送する前に書き込んだA・B・Cの予想の問いでBが一部ずれましたが大体当たりました。
一部のドールが動かずに終わりましたが、それは真紅がそのうちにどうにかなるでしょう。
バトルシーンの時は早すぎてついていけません、CMに入ったときはもう15分ぐらいたったの!?というような感じです
それに槐にまさかこんな裏があるとは思いませんでした。
とてもいい形で終わって良かったかな。と思います。
最後に第3期も放送して欲しいと思います。(しつこい!)それでは失礼します。

<TBS担当2/1>
最後までありがとうございました~
バトルは迫力ありましたよね~w
(藤田)
翠星石・愛!/2006/1/27 02:59:17


第3期
希望です!
お願いしますうううう

<TBS担当2/1>
ごっざいませ~んw
(藤田)
翠星石の夫/2006/1/27 02:56:30


あの終わり方は…
何かたくらんでいるんじゃないんでしょうね…?
たとえそうだとしても、もう少ししまりのある終わり方にしてほしかった。

<TBS担当2/1>
いろんな感じ方がありますよね~
これからもバーズ本誌などの連載をお楽しみに~
(藤田)
GX/2006/1/27 02:53:16


最終回
12話は、!?といった感じです。これしか言わない。な!?って感じでびっくりで。けど最終的にラプラスの魔はぶっとばしたい。ラプラスの魔め・・・シッポを引っこ抜く!
けど最後のほうラプラスの魔といっしょにいたのって!?あれはあの・・・!?とかいった感じです。あと、お父様はやっぱドールズを愛していた。やっぱあんたはあの理想のお父様です!
最後のあの流れからすると3期の可能性は有り!と見てます。また見られる日がくるかもですぅ。薔薇乙女よ永遠に!!
2期も劇的でこれも良かったです。なんかグダグダな文でスンマセン。また頭を冷やしてじっくりみてまた来ます!では!!

<TBS担当2/1>
ありがとうございます!
これからもよろしくね~
(藤田)
蒼銀の羽/2006/1/27 02:52:37


最終回所見
激しく、悲しく、そして、美しく。
魅せていただきました。
ただ、これが松尾監督の示した答えだとすると・・・。いや、今は言いますまい。もう少し内容を精査したうえで、MBSでの放映終了の頃までに私の感想や考えを整理し、あらためて述べることにします。
とりあえず今は、スタッフ、キャストの皆様方、お疲れ様でした。乾杯。
さて、一眠りして、サントラを引き取りに行きますかね。

<TBS担当2/1>
じっくりお聞き下さいね~
よろしくお願いします!
(藤田)
志ん紅/2006/1/27 02:49:50


皆様、お疲れ様でした~♪
最終話、拝見しました…。まさか、あんな結末とは…「夢見るように」ってそういうことだったんですね~。私如きの予想など、ことごとく上回る、驚愕のシナリオ、堪能させて頂きました。最後の闘いも素晴らしい…。
長いような短いような全12話、本当に楽しませて頂きました。ありがとうございました。第3期を期待してしまいますが、まずはDVDを全巻揃えて、地上波で見れなかった両端を観ます♪

<TBS担当2/1>
DVDよろしくお願いしますね~
(藤田)
弓月水晶/2006/1/27 02:47:43


第3期出てください!
まだ誰もアリスにもなっていません!
しかも他の方法があるって言うなら出るでしょう!?
私はTBSを信じています!
原作だってまだ終わってないし、
なんか最後あたりに薔薇水晶いたし、
まだ雛と蒼だって生き返ってない!
これは蒼ファンと雛ファンが黙っていない!

<TBS担当2/1>
応援ありがとうございました。
今後の展開は単行本などでご確認下さいね~
(藤田)
【漆】銀【黒】/2006/1/27 02:44:49


なんと・・・
最終話見ました(泣)
こりゃ泣けますゎ!!!!

水銀橙が・・・
お父さまが・・・

驚きばっかですょぅ!!!!
泣いてましたよ・・・(泣)
とうとう終わってしまって心にポッカリ穴が空いてしまったかのようでス↓↓

3期お願いします!!!!!!
本当にお願いします!!

<TBS担当2/1>
号泣でしたか!
これで最後ですが、ありがとうございました!!
(藤田)
青水晶/2006/1/27 02:43:01


最終話「少女」
無事に最終話を見終えましたよ。

監督ぅ~!
やられました。!?
本当にやられましたよ!
まさか、こんな展開で締めくくるなんて・・・・。
これが、監督の導き出した答えなんですね?

最後まで見ると「最初からいろいろと考えつくされていたんだなぁ」
とつくづく感じさせられます。
そして・・・!?

「ローゼンメイデン・トロイメント」に関わっておられた監督をはじめ、
声優、スタッフの皆様方、本当にお疲れさまでした。
「ローゼンメイデン・トロイメント」は今日で終わってしまいましたが、
「ローゼンメイデン」が続く限り本当の終わりは来ません!!
また、いつの日かTV画面に帰ってくることを願っておりますので、
期待して待っております!

<TBS担当2/1>
最後まで応援ありがとうございました。
なにか感じ取っていただければ幸いです。
(藤田)
KITT/2006/1/27 02:41:41


当然、生でBSと地上波
今日もBSで第11話、地上波で最終回という、たてつづけの攻撃に耐えて書き込んでいます。
第3期につながる、にくいエンディングだったと思っています。
ただただスタッフの皆さん、キャストの皆さんに感謝しております。
そしてそして、これから出てくるDVDやCD、コミック等が実に楽しみです。当然、コンプリートしますよ!

さて、私は水銀燈さまのシモベですので、今回の○○○○への怨念(?)を2月のイベントで晴らしてもらいたいと思っています。
そのへんは刺客・藤田さん(?)にお任せしますので、笑える仕返しをお願いします。
 なにか面白いアイデアが思い浮かびましたら、こっそりとココに書き込みます。
(なんだか、こっそりでは無い気もしますが・・・・・・?)

<TBS担当2/1>
当日は裏方ですので~w
(藤田)
ネコ耳乳酸銀/2006/1/27 02:41:07


夢の跡…
遂に、トロイメントも、その幕を閉じましたね。
 物語が閉じるのは、いつも寂しいものです…

 終わってみれば、あっという間の全12話でしたが、
 原作とどのレベルまでシンクロさせるべきか等、
 その制作は、困難を伴ったものであったと思われます。

 松尾監督、PEACH-PIT先生、脚本さん、声優の皆さん、
 並びに制作スタッフの皆々様、本当にお疲れ様でした。

 トロイメント制作に携わった皆様には、
 改めて、感謝の意を表したいと思います。

 …哀しく美しいドールの世界を、ありがとう!!!

 それでは、ボクは、トロイメントの余韻に浸りたいと思います…
 一段落着いたら、第3期の催促攻勢を掛けますので、ヨロシクです!w


<TBS担当2/1>
最後まで応援ありがとうございました。
DVDなどお楽しみに!
(藤田)
真紅命/2006/1/27 02:40:32


12話の感想
どうも 久しぶりの書き込みです
とても感動しました!
意外なところもあっていろいろと驚かされました。
少し寂しいですね。
第三期があることを願ってます。
ありがとうございました。

<TBS担当2/1>
応援ありがとうございました。
今後も単行本などでお楽しみ下さいね~
よろしくお願いします。
(藤田)
ポー/2006/1/27 02:39:52


ええぇ?
この終わり方って・・・

3期あるんですよね?
ホント頼みますよ・・・
もっと見たい。

いままでアニメや漫画を殆ど見たこと
無かったんですが、このアニメだけは
何故かハマって見てました。
原作まで買い、1期のDVDも・・・

2期目のこの含みを持たせた終わり方に、
可能性が少なかろうとも期待せずには
いられません。

是非3期目を・・・アリスゲームとか
無くても良いし、原作とは既に違うのだから。

<TBS担当2/1>
最後まで応援ありがとうございました。
これからもヨロシクネガイシマスね~
(藤田)
ちょっと・・・/2006/1/27 02:38:16


感動しました!!
TBSさんではとうとう最終回でしたね・・・。
感動しましたよ!!
沢城さんや真田さんの熱演にも心の中で拍手を贈ってました!!素晴らしかったです!!
こうした、『心がじ~~~ん・・』ってする作品に出会えて本当に良かったって思いました!!
演じられているキャストの皆様、そして、スタッフの皆様、本当にお疲れ様でした!!

今後もいろいろ展開があるそうですが・・・。
私達の応援次第では、『第三期』もあるのですか?
ラストでは『まだまだこれから』みたいな感じになっていましたしね(笑)
これからのローゼンメイデン、展開が楽しみですね。もっともっと盛り上げていきますよ~~!!
以上、『ローゼンメイデンがもっともっと盛り上がること』を『夢見るように』願っている、てふてふでした!!

<TBS担当2/1>
最後まで応援ありがとうございました。
今後もヨロシクね~
(藤田)
てふてふ/2006/1/27 02:37:36


第2期お疲れです
私は第1期から見ていますが、第二期もとても楽しかったです。是非第3期もやって欲しいです。

<TBS担当2/1>
応援ありがとうございました。
今後は原作本などでお楽しみ下さいね~
(藤田)
翠星石Love/2006/1/27 02:36:33

page: 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 / 11 / 12 / 13 / 14 / 15
16 / 17 / 18 / 19 / 20 / 21 / 22 / 23 / 24 / 25 / 26 / 27 / 28 / 29 / 30
31 / 32 / 33 / 34 / 35 / 36 / 37 / 38 / 39 / 40 / 41 / 42 / 43 / 44 / 45
46 / 47 / 48 / 49 / 50 / 51 / 52 / 53 / 54 / 55 / 56 / 57 / 58 /[59]/ 60
61 / 62 / 63 / 64 / 65 / 66 / 67 / 68 / 69 / 70 / 71 / 72 / 73 / 74 / 75
76 / 77 / 78 / 79 / 80 / 81 / 82 / 83 / 84 / 85 / 86 / 87 / 88 / 89 / 90
91 / 92 / 93 / 94 / 95 / 96 / 97 / 98 / 99 / 100 / 101 / 102 / 103 / 104 / 105
106 / 107 / 108 / 109 / 110 / 111 / 112 / 113 / 114 / 115 / 116 / 117 / 118 / 119 / 120
121 / 122 / 123 / 124 / 125 / 126 / 127 / 128 / 129 / 130 / 131 / 132 / 133 / 134 / 135
136 / 137 / 138 / 139 / 140 / 141 / 142 / 143 / 144 / 145 / 146 / 147 / 148 / 149 / 150
151 / 152 / 153 / 154 / 155 / 156 / 157 / 158 / 159 / 160 / 161 / 162 / 163 / 164 / 165
166 / 167 / 168 / 169 / 170 / 171 / 172 / 173 / 174 / 175 / 176 / 177 / 178 / 179 / 180
181 / 182 / 183 / 184 / 185 / 186 / 187 / 188 / 189 / 190 / 191 / 192 / 193 / 194 / 195
196 / 197 / 198 / 199 / 200 / 201 / 202
トップ
This page is managed by TBS ANIMATION
Copyright© 1995-2025, Tokyo Broadcasting System Television, Inc. All Rights Reserved.  TBSトップページサイトマップ