2008年4月19日(土)スタート土曜よる7時56分
掲示板(ご意見・ご感想)
Page No : (過去ログ15) 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 |*47*| 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76
ぼろぼろ(;_;)
from ねこ! (16) 女性
最終回の日用事があり、リアルタイムでは
見れなかったので、今日見ました!
私は色んなドラマや映画を見てきたけど
ROOKIESで初めて泣きました..(/_;)
しかも『ぽろぽろ』じゃなくて『ぼろぼろ』です(笑
もう、本当に感動☆★
エンディングで川藤先生が戻ってきた所は
なんか、もう本当にやばかったです!
スペシャル&映画で戻ってくる!
超楽しみにして待っています(^ω^)♪
「夢にときめけ!明日にきらめけ!」
出演者、スタッフの方々
有り難うございました&お疲れ様でした。
「タケルと隼士のROOKIESインフォメーション!」
大好きでした(^-^)/
2008.7.28(月) 10:41:56
久々の熱くくさいドラマ
from ちおびた (36) 女性
バレーで途中中抜けして、非常に残念だったが、楽しみが先延ばしになって、結果としてよかったのかなとも思ってしまう位素晴らしいドラマでした。
ドラマ好きで様々なドラマを見ていますが、ここまで素晴らしい役者さんが揃ったドラマも珍しい。脇役の方々も素晴らしいメンバー。苦手な役者さんが誰もいなかった。あまりシーンはなかったけど、少年Hの今岡君の演技力やっぱり素晴らしかった。
将来の「夢夢夢」を単に語られるのは正直うざくて好きではないし、簡単に夢を語るくせに何らそのために自分がどんな努力をするか語ることもなくただ東京にでさえすればとか理想を単に語ることで世間は認めてくれると思ってる輩が多い中、川藤先生の夢連呼も少々辟易したが、彼らを信じて導いて自らの背中を見せたことは素晴らしい。東京制覇の少年もよかった。
次回作期待しています。そしてまたあのメンバーに会えるのを楽しみにしています。
2008.7.28(月) 10:41:02
ニコガクありがと!
from ようこ (35) 女性
本当に素晴らしい最終回でした!
1話が本当にびっくっりするほど良くて見終わった途端に鳥肌ものでした。
それから最終回まで途中バレーなどで見れない時もあって正直かなり辛かった・・・
この4ヶ月は「ROOKIES」漬けでした。
得に1話から5話ぐらいまでは5回ずつぐらいリピートして見ました(笑)
こうして終わってみると全ていい思い出になりました。原作ファンでもあるのでつい比べてしまうのですがドラマはドラマで本当に楽しめました。
そして最終回の視聴率もとてもよくて嬉しいです!
クランクアップしてからも皆さん番宣で大変だったと思いますがよかったです!!
もう何もかも全て良かったです(笑)
スペシャル、映画今から楽しみです!
もう待ちきれません!
ニコガクナインにもう会えないと思っていたので・・
誰一人欠けないで戻ってきてください!
素晴らしいドラマを本当にありがとうございました!
2008.7.28(月) 10:35:54
エンディング
from 煮込みうどん (27) 女性
二時間ドラマ→映画化決定、うれしいです。学校を卒業するように最終回だと思うともう寂しくてしかたありませんでした。
ここまで全員イケメン揃いで好きな役者さんばかりのドラマは久しぶり。川のシーンなど流石ドラマのTBSと言えるような美しい映像もあり、平岡の土手での逆さ寝シーンなど笑いも要所要所にあり、全体でもう泣きドラマは久々。暑苦しい川藤の言葉もちょっと臭い笑顔も後半はもうホッとした。今後もぜひ「キセキ」を使って欲しい。様々なドラマでエンディング曲が変わってしまうけど、ルーキーズの曲はこの曲。他の曲で儲けたいのもわかるが、この曲あってのルーキーズの気がする。音楽とシーンをふと描けるのも4ヶ月この曲とともにメンバーの顔があったから。
2008.7.28(月) 10:29:08
ROOKIESだいだいだ〜い好き!!!!!!
from ★ROOKIESFAN★ (11) 女性
川籐先生の「夢にときめけ 明日にきらめけ」ホントにいい言葉だと思います。川籐先生の言葉には、毎回ジ〜ンときます。
そして、最終回から2日たった今、終わってしまったと考えると涙がとまりません・・・秋のスペシャル&映画も楽しみだけどもう待ちきれません!!出演者やスタッフの皆さん感動をくれてありがとう!!
ROOKIESは笑いあり涙あり、と〜〜〜〜〜〜〜ってもいいドラマだった!!!!
2008.7.28(月) 10:27:28
感動しました。
from ビノ (45) 男性
ほんとうに、いい番組でした。終わってしまうのが寂しいです。
今の子供たちはかわいそうですね。
きっと、どうしたらいいかわからないと苦しんでいるのでしょうね。
そんな時、川藤先生みたいな方がいると夢を持てる、輝きをもてる子供たちがふえると思います。
親として、この番組を見て気づかさせていただきました。
早く、再放送をしてください。
2008.7.28(月) 10:14:30
感動しました!!
from 神龍 (14) 男性
最終回めっちゃ感動しました!!
ニコガク野球部の絆の深さを改めて感じることができた最終回でした^^
このROOKIESは本当に熱くて、印象に残るドラマになりました。
次のSPと映画楽しみにしてます。
2008.7.28(月) 10:13:16
ニコガク最高!!
from キューピー (31) 女性
最終回、本当に感動で涙涙でした。
特に、桧山が若菜に打者を譲り、若菜がヒット打つ場面は胸にぐっと来るものがありました。友情をとても感じました。
秋にはスペシャル、来春には映画、本当に楽しみです。出演者のみなさん体に気をつけて、また感動をください。
2008.7.28(月) 10:11:21
はまりました
from たまちゃん () 女性
正直、最初はあんまり面白そうだとは思っていなかったのに、初回から引き込まれ最終回にはどっぷりはまっていました。
SPがありがちな総集編プラスαみたいな内容にならない事を願ってます。
DVD BOXに、ROOKIESインフォメーションは入るのでしょうか?あのグダグダな感じが大好きなので、是非全部いれて欲しいです。
2008.7.28(月) 10:10:15
ちょー感動^。^
from さあ (10) 女性
最終回を見てわたしは号泣きしちゃいました。わたしは若菜くんが病院に行っててにひびがあると言われて病院の外で泣いちゃったとき桧山くんがみてて若菜くんがちょっと付きあえっていってばっとでボールを投げて桧山くんが明日出ろって言ってもし納得いかないひとがいたらおれがなぐるっていって次の日試合があってそしていいところで俺かと桧山くんがいって若菜くんにバットを渡して若菜くんがもってその時手が千切れても打ってやると言って1かいでうって桧山くんがやったなと若菜くんにタッチしようとしたらわかなくんの指に血が出ててそこのとこで若菜くんが笑って桧山くんがかなしそうなかおをした。わたしがかいた場面が一番感動しました。秋のスペシャルたのしみでーす。映画も。
2008.7.28(月) 10:01:26
ニコガクゼンカイ!!
from ルーキーズのファン () 男性
1話からずっと見ててこれほど面白いドラマはありませんでした^^
今度の秋にやるのも来年の春公開のも絶対に見ます
皆さんががんばってるのがドラマを見ててすごく伝わってきました
皆様本当にお疲れ様でした!!
でもこれから土曜日ひまになる〜〜
2008.7.28(月) 10:00:01
最終回感動しましたー!!
from チョコ (11) 女性
最終回最高でしたぁ!映画絶対見に行きます。がんばってください!応援してます!
2008.7.28(月) 09:59:40
お疲れ様でした
from みみ (40) 女性
最終回、涙涙の感動でした。
ここにきて、みんなのクランクアップ時の話映像を見て、また、涙、涙・・・
そんな、素敵なキャスト・スタッフさんが作った作品だからこそ、私達を感動させてくれたんだと、改めて思いました。
ほんとうに、川籐先生を演じる佐藤さんをニコガクナインは川籐先生そのものなんですね。
秋のSPは総集編にして欲しくないです。
もう一度、これからのニコガクが見たい、そして、映画へと繋がって欲しい。
これから、土曜日が寂しいです。
まだ、まだ、続いて欲しかったけど。しかたないですね。
みなさん、お疲れ様でした。
「夢」をありがとう。
2008.7.28(月) 09:53:52
Page No : (過去ログ15) 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 |*47*| 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76
photo