湊作品×TBSのドラマファンです。
今クールは謎解き系が多く、そうしたドラマが好きなのですが、期待した割に、実際に観て良かった作品はあまり無く、その中で『リバース』は断トツの面白さです。
湊かなえさんの作品としては初の(?)男性が主人公の長編との事、あまり期待していなかったので、嬉しい誤算。
日頃は、女性が主人公や主要キャストの作品の方が、感情移入し易く、好きな女優さんなら尚更観たくなるところ、今回は男性がメインで、私にとっては特に好きな役者さんもいないのに、お話にひき込まれます。
それはたぶん、役者さんの好演と、脚本や演出や音楽の良さ、かと…
藤原さんの今までにあまり無い役柄が新鮮、玉森さんのアイドルのイメージも一変。
10年前と現在とを行ったり来たりするストーリーでも、わかりにくさは無く、登場人物達のそれぞれのキャラも確立されていて、一人一人が10年前と現在と自然に繋がり、事故(事件?)以前の明るさと今の暗さの対比も…
お陰で感情移入し易く、10年前のシーンになると、あの時何が有ったのかという興味だけでなく、懐かしさも覚えるような感覚。
私の中ではこの数年でベスト3に入るドラマ『Nのために』をすぐに思い出し、同じTBS、もしや演出や音楽も同じスタッフさんでは、と思ったらやはりそうで納得です。
良質なドラマ、最終話まで毎週楽しみにしています。