ロケ地ガイド
月曜ミステリーシアター『刑事のまなざし』2013年10月7日より毎週月曜よる8時放送
月曜ミステリーシアター『刑事のまなざし』2013年10月7日より毎週月曜よる8時放送
夏目が勤務する「東池袋署」は、その名の通り東池袋あるという設定で、撮影も池袋周辺でのロケが多く行われています。このコーナーでは、ドラマの撮影が行われたロケ地のほか、池袋周辺の有名スポットなどを紹介しちゃいます。
池袋を代表するランドマークとして、時折、ドラマの中にも姿が映る超高層ビルが、複合商業施設「サンシャインシティ」のシンボル「サンシャイン60」です。その名の通り60階のフロアを擁するビルの高さは塔屋最頂部が239.7メートルで、1978年4月6日の開業時は東洋一の高層ビルでした。1990年12月に竣工する「東京都庁第一本庁舎」の高さ243.4メートルに抜かれてしまい、その後も神奈川県横浜市に1993年7月16日に開業した70階建て、高さ296.33メートルの「横浜ランドマークタワー」など超高層ビルが出現しますが、サンシャイン60の最上階、226.3メートルにある展望台は、現在でも都内のビルにある展望台としては、いちばんの高さとなります。また、地上1階から59階まで35秒で移動する最高速度、時速36km/hを誇るエレベーターも、都内でいちばん速いエレベーターとなっています。
このサンシャイン60が建つサンシャインシティは、太平洋戦争の敗戦後、戦争犯罪者を収容した「巣鴨プリズン」が、1971年、東京都葛飾区に移転されたことにより、その跡地に建設され1978年に開業されました。飲食やアパレルなどの商業施設のほか、水族館、博物館、劇場、プラネタリウムなどの施設があり、毎年3000万もの人たちが訪れているとのことです。
メッセージの投稿受付は終了しました。
たくさんのメッセージをお寄せいただき、
ありがとうございました。