初めて
スタッフ、キャストの皆さんお疲れ様でした!
今まで好きなドラマでも毎週欠かさずに見るということがどうも苦手で、終わってDVDでてから見逃したものを見るということになってしまっていたのですが、このドラマで初めて来週が待ちきれなくなったり前日からそわそわしたりしました。日曜夜に早く帰りたいと思うなんて。笑
本当に大好きなドラマです。露骨なラブシーンがなくとも、はなこだいすけの関係はときめきがとまらなかった。こういうのを見たかったんです。
ラストの二人の乾杯シーンは特に素晴らしすぎて言葉を失いました。二人の関係、結婚生活が詰まっているように思いました。
いろいろ思い出すと書きたいことは尽きません。このドラマを作ってくださったすべての人にお礼を言いたいです。素敵なドラマをありがとうございました!
なー/女性 (23) 2016.3.22 (Tue) 13:21
まとまらなさがリアル!!
最終回、喪主挨拶場面。
大介の話のまとまらなさがとってもリアルで普通に観ていたけれど、よく考えるとあれを台詞として書くのも演じるのも、とっても大変な事なんじゃないかと思い至りました。
『家族ノカタチ』ってさりげなく凄いことをたくさんやってくれてますよね!!
何度も何度も観返しているのに飽きないし、隅々まで作り込んでくれているから画面の隅を観ても面白いし。
大介の挨拶中に参列者がそれぞれのリアクションをしているのも、個性が出ていて面白いです。
いいなぁと思ったのは、ミヤマさんご夫妻。
旦那さんがびっくりして奥さんを見ると奥さんはそうなのよ!みたいに頷いていて。
陽三さんがいろいろ話してたのかもしれないな~とまたまた想像が膨らんだりします。
あと、最終回後にとても気になっているのが葉菜子のお父さんです。葉菜子が帰らない律子さんに、『お父さん、心配してたよ』って言ってるシーンがありましたよね。葉菜子とお父さんは連絡をとってるんですよね。
大介はお父さんに挨拶したはずだよな~。
お互いどんな反応だったのかな~。大介はやっぱり、結婚するつもりはないんだけど…なんて話したのかな~。でも律子さんも大介の味方だろうから大丈夫だよね。
なんてエンドレスで妄想を繰り広げています(笑)
素敵な時間をありがとう!
出来れば大介と葉菜子の告白から結婚(事実婚かな?)までの日々も見せて欲しいです。
映像化がダメならDVD特典にブックレットみたいなものが付けられないでしょうか。
たくさんの大介&葉菜子ファンのために!ご検討よろしくお願いします!
いすや/女性 2016.3.22 (Tue) 13:17
涙
私はドラマを見て泣くことがまずないのですが…最後のプロポーズのシーンで自然に涙が溢れて止まらなかったです。
良いドラマを見せて頂きました。本当にありがとうございました。
アン/女性 (43) 2016.3.22 (Tue) 13:05
最終回
こんなに優しいドラマ見た事ない!ホントに素敵なドラマでした!最終回もホントに完璧!みんなが笑顔になれるドラマだったと思います。
てらっち/女性 (36) 2016.3.22 (Tue) 12:58