スピンオフを期待しています!
あっという間に終わってしまいましたね、家族ノカタチ。本当に楽しかったです。
第1話を拝見したときはどうなるのかと若干ハラハラしていましたが、回を追うごとに面白くなって本当に楽しかったです。
大介と葉菜子の掛け合いは絶妙で素晴らしく秀逸でした。また、ファッションや道具を見るのも楽しくどこを切り取っても文句の付けどころがなかったです。
家族みんなで見てましたが、共感できる箇所が多々あり、特に「男ってこうゆうとこあるよね~」というところは劇中の女性陣に感情移入してイライラしたり突っ込んだりして見入ってました。
とにかくこういう奴おるおる~!という感じの人物がちりばめられており、人にやさしく普遍的で日曜劇場に相応しいドラマだったと思います。
こんなに面白いドラマでしたので、是非是非是非!スピンオフをしてください!!!!
大介と葉菜子の新婚旅行、恵の看護学校、田中リナとかずやの恋愛模様、山根さとりの婚活パーティ、入江家第一子誕生、佐々木の結婚など。
よろしくお願いしますm(__)m
ゆとりもち/女性 (30) 2016.3.25 (Fri) 17:38
まだまだ
余韻に浸っています!
こんなに繰り返し繰り返し観るドラマは初めてです。
香取さんの大介と樹里ちゃんの葉菜子、陽三さん律子さん浩太くん恵さん、リナちゃん高瀬さん入江夫妻、そしてささやんこと佐々木さん、みんなが心の中で息づいているようで、ふとした瞬間に気持ちを持っていかれてしまいます。早速購入したサントラを聴きながらなのでなおさらですね。
本当に温かくて繊細でリアリティのある血の通ったドラマでした。キャストのみなさんスタッフのみなさん、こんな素敵な作品を贈ってくださりありがとうございました。blue-rayも予約しましたが、もっともっと大介と葉菜子を観ていたいです!どうか続編、スペシャルを!お願いします!
かとのり/女性 2016.3.25 (Fri) 17:18
ウェディングドレス
私も観たいです!
葉菜子のウェディングドレス!!
樹里ちゃんのウェディングドレス姿!!!
大介の「俺はね」も「あのさぁ」も「ん?」も聞きたい。
続編、スペシャル、お願いします(土下座)
尊敬☆チーム家族ノカタチ/女性 2016.3.25 (Fri) 16:46
素敵でした
普段ホームドラマはあまり見ないのですが、なんとなく1話から見てみたら今期1番おもしろくてハマってしまいました。主人もたまたま途中から見て同じくハマり、中盤からは家族の楽しみになっていました。
恋愛ドラマよりキュンキュンしたり、号泣したり最後には気持ちが温かくなったり。
上野樹里さんは昔から演技が好きで見ていましたが香取さんの演技の上手さにびっくりしました!
いつも元気ハツラツな役のイメージでしたがダイスケの役が合いすぎて好きになりました。
これからもこういう役をどんどん見てみたいです!
できればシーズン2かスペシャルドラマでも新婚旅行のパワースポット巡りや子供について考える話が見てみたいです!
まゆたか/女性 (29) 2016.3.25 (Fri) 16:33
続編希望!!
最終回が終わってから毎日最初から1話ずつリピしています!!
今日は5話を見たんですが結婚式の集合写真で微笑みあった大介葉菜子と前にいた浩太の3ショットの場面も実は伏線だったんだなー、と毎回見るたびにそこはしこにちりばめられた伏線に(そして最終回までにきれいに回収されていることに)うなっています!!
また続編でこうやってはりめぐられて伏線に驚きうなりたいです!!
大介と葉菜子そして浩太の新生活の様子を、佐々木や入江くんや莉奈や和弥のその後の進展を、大介葉菜子が熊谷家を訪ねる様子などなど…知りたいことがまだまだあるので、どうか続編を連ドラもしくはスペシャルという形でもいいのでお願いします!!!
あこ/女性 2016.3.25 (Fri) 16:25
良かった
最初の頃、大介やはなちゃんが一人を好むのは
まじめで、優しい人間で、中途半端に人と付き合ったりできないからだよ!って
陽三さんや律子さんに教えてあげたかったけど
でもそんなことは、親御さんがいちばん分かっていたんですよね。
わたしも一人で、一昨年、父を亡くしました。
大介が勇気出して二人になれてほんと良かった。
PNS/女性 2016.3.25 (Fri) 16:10
ありがとう
家族ノカタチノ最終回が終わり、もうすぐ1週間が経とうとしていますが、実感がわきません。書きたいことたくさんありすぎて、一つだけ言えるのは素敵で愛がいっぱいのドラマをありがとうございます。陽三さんのTシャツの背中の文字<心配すな、なんとかなる>の一言ですが重みのある言葉であり、愛がいっぱいです。大介に届いてると思います。家族ノカタチという、屋根の下で皆さんが楽しく撮影ができたことが何よりです。本当にお疲れ様でした。そして、世界に一つだけの家族ノカタチをありがとうございました。
さとポン/女性 2016.3.25 (Fri) 16:05
家族ノカタチ、名作ドラマです!
こんなに心地いいドラマは初めてです。
関係者の皆さんお疲れ様でした。
最後のロフトでのふたりの会話、自然体でとってもいい!
この続きが観たい!!
同じメンバーでまたよろしくお願いします。
素晴らしいドラマをありがとうございました。
ゆき/女性 (40) 2016.3.25 (Fri) 15:50
まだまだ
本当に何度も投稿しちゃってすみません。まだまだ余韻から抜け出せなくて。最後のシーンで僭越ながら一言。完璧です。大好きで何度も見てしまってますが、見れば見るほど完璧だなぁと。独りを満喫中の大介のところに鮭の燻製持って葉菜子がやって来て、「いらない」って言ってた燻製食べて「これ、うまいなぁ。葉菜子も食いな」で、ごちゃごちゃ言ってる大介と乾杯してうかんむりが降りてくる。この短いシーンで見事に色んなこと表現されているなぁと。陽三さんの「おんなし屋根の下でおんなじもの食って、うまいなぁと思える相手がいたら」って言ってのも思いだしましたし、二人の指輪にもニヤニヤしたし、二つ並んだガブリエル君のローソクも可愛くて。何より大介と葉菜子の関係が言い表されてますよね。完璧です。いやこのシーンだけじゃなく、色々ふってあったことすべて回収されてすべて繋がってましたね。色々、センスもバツグンに良かったですし。とにかく完璧にいいドラマでした。このドラマのスタッフ、キャストの皆様の素晴らしい才能と努力とこのドラマへの愛情に感謝します。
にゃんきち/女性 (48) 2016.3.25 (Fri) 15:31
素敵なドラマをありがとうございました
毎回ドラマが終わるたびにこの掲示板へ投稿後皆さんの感想を読むのを楽しみにしていましたが、最終回を見終わった後はいろいろな想いがあふれてしまってなかなか掲示板へ投稿することが出来ませんでした。
人の縁というものは本当に不思議ですね。
あんな風にお付き合いが出来るご近所さんに恵まれるという奇跡があるといいなぁと思いました。
大介さんのプロポーズ、グッときました!!
とってもお似合いの二人でした。
そして佐々木さん達のこれからも、入江くん夫妻のかわいいこと間違いなしの赤ちゃんも、和弥さんとりなちゃんのこれからも、浩太くん親子の今後も、ぜひぜひ見たいです!
youko/女性 (45) 2016.3.25 (Fri) 15:29