毎週火曜 よる10時〜

現場のウラ側をのぞき見っ!

Webスタッフがさまざまな角度から撮影現場の裏側に迫っていくコーナー☆知りたいことや気になることがありましたら、ファンメッセージまでご意見をお願いします!

2017.9.8 update

Vol.11 「カンナさーん!」PRバイト体験リポート

こんにちわ♪

先日、公式SNS等で募集告知していた一日限定PRスタッフに見事選ばれた2人が現場にお手伝いに来てくれました!
今回は、初めてドラマ制作現場の裏側を見た2人がバイトする様子を交えながら、PRバイト体験記を書いていただこうと思います。

写真

▲多数の応募から選ばれた清水早紀さん(左)、山下里奈さん(右)

2人がまず潜入したのは、9話のカンナのマンションのシーン。

写真

段取りで山下さんがカメラを構えているのに気づくと…直美さんがサービスショットを★

写真

▲撮影/山下さん

続いては、礼の会社のシーンに潜入。

写真

スタジオの前室では、快く写真撮影に応じてくださった要さん。
ここで小物等の準備をして撮影をするのです。

写真

▲撮影/清水さん

お昼休憩!
この日は、直美さんからケータリングが★
そこにも潜入させてもらいました。

写真

カメラを向けると笑顔で応えてくれた直美さん^^

写真

▲撮影/山下さん

ボリューム満点で美味しい昼食♪
バイトの2人もしっかり腹ごしらえしましたよ^^

写真

その後も、SNSの動画撮影や更新作業など様々なお仕事をお手伝いいただきました★

最後は2人の体験リポートを
<清水早紀さん>
渡辺直美さんのパワフルで明るい演技が話題の「カンナさーん!」の撮影現場にお邪魔させていただきました。私は原作の漫画も読んでいるのですが、カンナさん役の直美さんを初めて生で見たとき、漫画から本当にカンナさんが出てきたのかと思ったほどカンナさんそのものでした。

今回は要潤さん演じる礼がカンナさんたちにプレゼントした新しいマンションでの撮影でしたが、細部まで作りこまれたセットに思わず見入ってしまいました。
本番前に役者さんたちはスタッフの方々と入念に動作や表情の確認を行うことや、ドラマには映らない沢山のスタッフさんがいらっしゃることが分かりました。

撮影の合間には直美さんと麗音くん役の瑛都くんの5秒動画を撮影しました。瑛都くんも直美さんにべったりで、まるで本当の親子のよう。私たちも一緒に写真を撮っていただきましたが、初めご挨拶させていただいた時に私たちの目をしっかりと見てご挨拶してくださったことや、誰に対しても気さくに接している姿を見て、ドラマの楽しい雰囲気は直美さんの人柄もあるのかなと感じました。
また、撮影に使うケーキをはやく食べたがったり、お魚屋さんごっこをして遊んでいたりする瑛都くんのオフショットに癒されました。

大好きなドラマの裏側を知ることが出来て本当に嬉しかったです。沢山の驚きとワクワクを感じられて、物凄く貴重な経験をすることが出来ました。ありがとうございました。

<山下里奈さん>
撮影現場には、予想以上に多くのスタッフの方がいらっしゃった事に大変驚きました。今回はドラマをPRする宣伝部の方のお手伝いをさせて頂き、普段見る事ができない裏方のお仕事を実際に体験させて頂き貴重な時間でした。
撮影現場を想像した時、固いイメージがありましたが、実際の現場は直美さんの笑顔が常に溢れており、私たちを見てくださると笑顔で目を合わせて下さいました。瑛都くんは共演者の方とお話をしている場面を比較的多く見たので、瑛都くんがいると場が和やかになるような気がしました。
また、ポスターを作成する際には「カンナさーん!」の元気さが伝わるように、文字の色をピンクなどにしている事、比較的若い世代の視聴者が多い事から、若者が集まる渋谷などに宣伝ポスターを貼っている事などを教えて頂き、知らない事ばかりで驚きました。

番組LINEアカウントでは、ただ宣伝を発信するだけではなく、フォロワーの多くの方の目にとまるように、時間帯やタイミングなどに気をつけている事など、フォロワー側の気持ちも考えながら発信しなくてはいけない事は大変難しいことだと思いました。
そしてSNS等にのせる写真を撮ること、どの写真を選んだら視聴者の目に止まるかどうか選択が難しいと感じました。

昼食は、直美さんがケータリングを頼んで下さり、私たちもいただきました。直美さんセレクトということもあり大変美味しい食事でした。直美さんのご飯は大盛りサイズでした。他のスタッフさん達も多くご飯を食べており、撮影現場は体力を使う場でもあると感じました。直美さんは最後にご飯を持った写真を撮らせて下さり、優しい方だと感じました。

貴重な体験をさせていただき、学生生活最後の夏休みの思い出の一つになり忘れられないものになりました。多くの方と協力しあいドラマを作り上げてい事を学ぶことができました。ありがとうございました。


清水さん、山下さんお疲れ様でした^^