★シンプル鍋のすすめ
お鍋が恋しいこの季節。先生のオススメは3〜4種類の具材に絞り、素材の味を楽しむ「シンプル鍋」。簡単なのでぜひご参考に!
「金目鯛と白菜のお鍋」
−材料−(2〜4人分)
・金目鯛の切り身…4切れ
・白菜…1/2個
・ネギ…2本
・しょうが…みじん切りで大さじ2
・出し汁(昆布だし+酒)…適量
−作り方−
野菜を切ります。
- Point:野菜は切り方で食感が変わる!
白菜の場合、軸部分は繊維に沿って切るとサクサク、葉は手でちぎってふんわりと。
金目鯛を焼きます。
- Point:煮る前に焼くといい事がたくさん!
鍋に入れる前に、よく熱したフライパンで金目鯛の表面を焼くと
・魚のうまみを閉じ込めてくれる
・生臭さを取ってくれる
・煮崩れを防いでくれる
鍋に具材を入れて煮ます。
- Point:挟み込んでおいしさup!
鍋に具材を入れる時は、野菜→金目鯛→野菜の順に入れましょう。
挟む事で金目鯛の旨みが野菜にしみ込み一層おいしくなります。
具材に火が通ったら出来上がり。お好みのタレでお召し上がりください。
先生のオススメ、すだち+天然塩もお試しあれ!