11月のコンテンツ
人生をハッピーにする考え方
会社経営に講演会、毎日忙しい裕美さんが実践する、人生をハッピーにする考え方とは?
★ 1日の終わりに
明日をよりよい日にするためにも、裕美さんがオススメする新・陽転思考。それは夜、眠る前に「よかった!」を振り返る事。嫌な事が目立った日でも、ゆっくりとお茶を飲みながら振り返ってみればうれしかった事が必ずあったはず。「美味しいご飯を食べられてよかった」「失敗からこんな事を学べてよかった」。紙に書き出してみるのも良いそうですよ。
★ 致命的なことでも…
例えば「お財布を落としてしまった!」 そんな時も、とりあえずは落としてしまった事実を一度肯定して「お財布を落としてよかった」と書いてみましょう。その後で「新しいお財布が買えた」など無理やりにでも頭の中で理由を考えてみる。そうすると、集中して考えている間は「ついてない…」「なんて不幸なんだ…」と落ち込んでいた気持ちが除外されているはず。
ずっと悩んで落ち込んだまま生きるのか「よかった」を探して明るく生きるか? 起きた事実は同じでも、考え方はその人次第で変えられる。幸せになるためにも、考え方は自分で選ぶ事が大切なのだそうです。
ずっと悩んで落ち込んだまま生きるのか「よかった」を探して明るく生きるか? 起きた事実は同じでも、考え方はその人次第で変えられる。幸せになるためにも、考え方は自分で選ぶ事が大切なのだそうです。