11月のコンテンツ
11月のはまじのお土産
★ 金沢うら田の「愛香菓」
今回は金沢うら田の「愛香菓」にしました。
金沢うら田は昭和11年創業の歴史を持つ和菓子屋です。
「愛香菓」はアーモンドとレモン、シナモンの上品な甘さと香りが口の中でふわっと広がります。
今回のお土産は私の大の仲良しで、食いしん坊の友達から
「はまじ、これおいしいから食べてみて」ってもらったんです。
その友達は今NYに引っ越しちゃったんだけど、NYの人たちに渡すのに持っていくんだって。
1個ずつ紙に包まれているし小さいからばら撒き用にはちょうどいいみたい。
で、本当においしかったから
今度「暮らしのレシピ」のお土産にしようかなって言ったらその友達も「これは大人のお菓子だし一口サイズで重たくないしあとなんといっても日持ちするからすごくいいよ」って言っていたの。
だから今回は「愛香菓」にしました。
食べた時は、その友達のいう通り、大人の酸いも甘いも知り尽くした大人の女性が味わうお菓子だなって思いました。
小娘より大人の女性が楽しめる品のあるお菓子だなって。(ahahahaha(笑))
裕美さんもすごく喜んでいただいて、その場で食べて下さったのでやっぱりすごく嬉しかったです。
やっぱりグルメの友達は持つもんだな。www
自分自身も好きだから今度取り寄せようかと思っています。
金沢うら田は昭和11年創業の歴史を持つ和菓子屋です。
「愛香菓」はアーモンドとレモン、シナモンの上品な甘さと香りが口の中でふわっと広がります。
今回のお土産は私の大の仲良しで、食いしん坊の友達から
「はまじ、これおいしいから食べてみて」ってもらったんです。
その友達は今NYに引っ越しちゃったんだけど、NYの人たちに渡すのに持っていくんだって。
1個ずつ紙に包まれているし小さいからばら撒き用にはちょうどいいみたい。
で、本当においしかったから
今度「暮らしのレシピ」のお土産にしようかなって言ったらその友達も「これは大人のお菓子だし一口サイズで重たくないしあとなんといっても日持ちするからすごくいいよ」って言っていたの。
だから今回は「愛香菓」にしました。
食べた時は、その友達のいう通り、大人の酸いも甘いも知り尽くした大人の女性が味わうお菓子だなって思いました。
小娘より大人の女性が楽しめる品のあるお菓子だなって。(ahahahaha(笑))
裕美さんもすごく喜んでいただいて、その場で食べて下さったのでやっぱりすごく嬉しかったです。
やっぱりグルメの友達は持つもんだな。www
自分自身も好きだから今度取り寄せようかと思っています。
金沢うら田 本社・御影店
金沢市御影町21-14
TEL 076-243-1719(代)
FAX 076-245-1371
営業 月〜土 9:00〜18:00
日曜日 9:00〜17:00
不定休(元旦のみ)
TEL 076-243-1719(代)
FAX 076-245-1371
営業 月〜土 9:00〜18:00
日曜日 9:00〜17:00
不定休(元旦のみ)