11月のコンテンツ
2人の曲
ジャズポップシンガーのナオミさん。イラストレーターである松下進さんと結婚後、ますます音楽の世界が広がったそうです。


★ SOLO in the SPOTLIGHT
ナオミさんが幼い頃からお父様の影響で聞いていたジャズは、シンプルだけど意味が深く、ロマンティックでストレートに心に響く。そんな歌詞に魅せられ、ジャズポップシンガーとして様々な曲を歌ってきたナオミさん。結婚後は、ご自身でも詩を書き始めたそうです。
記念すべき第1作目は「SOLO in the SPOTLIGHT」。
この作品は、松下さんとの合作ともいうべき作品。曲作りのアイディアとして松下さんが見せてくれたのは「SOLO in the SPOTLIGHT」というタイトルのバービー人形(1961年に発売された物の復刻版)。
そのタイトルとバービーのイメージからナオミさんが詩を書き、松下さんが曲とジャケット作りを担当。そうして出来上がった曲なんだそうです。
これをきっかけに、ナオミさんのジャズポップへの思いはさらに大きく、大切な物になっていったそうです。
記念すべき第1作目は「SOLO in the SPOTLIGHT」。
この作品は、松下さんとの合作ともいうべき作品。曲作りのアイディアとして松下さんが見せてくれたのは「SOLO in the SPOTLIGHT」というタイトルのバービー人形(1961年に発売された物の復刻版)。
そのタイトルとバービーのイメージからナオミさんが詩を書き、松下さんが曲とジャケット作りを担当。そうして出来上がった曲なんだそうです。
これをきっかけに、ナオミさんのジャズポップへの思いはさらに大きく、大切な物になっていったそうです。