11月のコンテンツ
宝物でティータイム
キッチンで見つけた宝物。それはナオミさんのティータイムを特別な時間にしてくれるという大切な物でした。その食器とは?


★ 母のアンティークポット
清潔感のある白に可愛らしい小花がついた食器。
それは今から約50年前のアメリカで流行っていたというシリーズで、アメリカ人であるお父様と結婚した当初、あまりお金がなかったけれど、お母様が好きで一つずつコレクションしていった物なんだそうです。
それを受け継いだナオミさんにとって、ティーポットは特にお気に入りの食器。
その日の気分に合わせてどんなお茶を選び、どういう気持ちでこのポットを買ったのか?この食器とどんな時を過ごしてきたのか?家族の歴史に思いを馳せながらいただく。
「このポットはママの物」そう思うだけでも、ティータイムがより暖かなひと時になるそうです。
それは今から約50年前のアメリカで流行っていたというシリーズで、アメリカ人であるお父様と結婚した当初、あまりお金がなかったけれど、お母様が好きで一つずつコレクションしていった物なんだそうです。
それを受け継いだナオミさんにとって、ティーポットは特にお気に入りの食器。
その日の気分に合わせてどんなお茶を選び、どういう気持ちでこのポットを買ったのか?この食器とどんな時を過ごしてきたのか?家族の歴史に思いを馳せながらいただく。
「このポットはママの物」そう思うだけでも、ティータイムがより暖かなひと時になるそうです。