11月のコンテンツ
11月のはまじのお土産


★ KURKKU の 蜜ロウ アロマキャンドル
今回は、超オススメのアロマキャンドル。
つい最近みつけた100%オーガニックの蜜ロウのアロマキャンドルです。
蜜ロウは燃えるときにマイナスイオンも出すらしいです。
しかも、イタリアでは天然の抗菌作用により室内の悪臭、花粉、ウィルスを除去すると言われているんだとか。
使われている蜜ロウも、こだわっていてオーガニック栽培の花からミツバチが集めたものなんだって。
よくあるアロマキャンドルって蓋がなくて埃がたまるのがイヤだったんだけど、これは外国の薬ビンみたいなお洒落な雰囲気で、そのまま飾っていてもオッシャレ〜♪♪♪
私は、kurkkuという渋谷区・神宮前にある、ap bankがコンセプトプロデュースしたお店で買いました。
オーガニックやリサイクルのアイテムを扱っているお店です。
このアロマキャンドル以外にも、ステキなものがいっぱい!
ナオミさんは、バスグッズなどにこっているらしいときいたのできっとアロマキャンドルも好きにちがいないと思い選びました。
ナオミさんと進さんは、忙しい毎日を送っているので、家では、この蜜ロウ アロマキャンドルをともして くつろいでほしいなあ。
どの香りもいいけれど、今回セレクトしたのは、私がいちばん好きなリリー(ユリ)の香りです。
ナオミさんも、気に入ってくれますように。
つい最近みつけた100%オーガニックの蜜ロウのアロマキャンドルです。
蜜ロウは燃えるときにマイナスイオンも出すらしいです。
しかも、イタリアでは天然の抗菌作用により室内の悪臭、花粉、ウィルスを除去すると言われているんだとか。
使われている蜜ロウも、こだわっていてオーガニック栽培の花からミツバチが集めたものなんだって。
よくあるアロマキャンドルって蓋がなくて埃がたまるのがイヤだったんだけど、これは外国の薬ビンみたいなお洒落な雰囲気で、そのまま飾っていてもオッシャレ〜♪♪♪
私は、kurkkuという渋谷区・神宮前にある、ap bankがコンセプトプロデュースしたお店で買いました。
オーガニックやリサイクルのアイテムを扱っているお店です。
このアロマキャンドル以外にも、ステキなものがいっぱい!
ナオミさんは、バスグッズなどにこっているらしいときいたのできっとアロマキャンドルも好きにちがいないと思い選びました。
ナオミさんと進さんは、忙しい毎日を送っているので、家では、この蜜ロウ アロマキャンドルをともして くつろいでほしいなあ。
どの香りもいいけれど、今回セレクトしたのは、私がいちばん好きなリリー(ユリ)の香りです。
ナオミさんも、気に入ってくれますように。
kurkku(クルックストア)
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前2-18-21 2F
tel.03-5414-6998
http://www.kurkku.jp
tel.03-5414-6998
http://www.kurkku.jp