(毎週変わるイメージ画像)

(ひとしくん)

バックナンバー

毎週土曜日 よる9:00から放送

バックナンバー

第1411回
スペイン 憧れの美食革命

2016年10月15日 夜9時〜

ここではスペイン発の美食革命で取材をしたお店について
取材ディレクターがご紹介します!

バルセロナ

■パクタ PAKTA
今バルセロナで大注目の日系ペルー料理の店。取材時の「夏のコース」は税金込みで110€。シェフはペルー人のホルヘさん。以前、日本人シェフもいたそうで、和食のベースはその人から学んだそうです。インテリアはお洒落な日本居酒屋で、そこに南米の雑貨がフュージョンしています。
住所 Lleida 5, 08004 Barcelona

(イメージ)

ハマチやワカメを使ったオリジナルのお刺身

■キメ・キメ Quimet&Quimet
高級缶詰を食材のメインにしたユニークなバル。この店は最近の流行と言うのではなく、何十年も営業している老舗です。一方、近くには、ブライ通りという数十軒も新しいバルがオープンしたバル街があります。その中にはピンチョス一つ1€と激安店もあるので、バルセロナの新旧バルを飲み比べることをお勧めします。
住所 Carrer Poeta Cabanyes 25 08004 Barcelona

(イメージ)

■エントレ・ラタス Entre Latas
高級缶詰の専門店。スペイン産だけでなく、フランスやノルウェー産の缶詰も扱っています。店の奥で購入した缶詰をつまみに、ワインを飲むことも可能。
住所 c/Parlament 7 08015 Barcelona

(イメージ)

■ブボ bubo
バルセロナで有名なスイーツ店。これまで都内のデパートで期間限定の販売も行われ、日本にもファンが多いそうです。そして、今年の冬、表参道に出店予定。
住所 carrera de les caputxes 10, 08003 Barcelona

(イメージ)

柚子を使ったスイーツのサハラ

外部サイトへリンクします