武井 壮(たけい そう)
職業「百獣の王」、住所「地球」、趣味「成長」。あらゆる動物とシミュレーションで戦い、いまだ無敗。日夜たゆまずトレーニングに励み、さまざまなスポーツやあらゆる戦いに挑み続けている。元陸上・十種競技の日本チャンピオンで、今年秋にブラジルでおこなわれた世界マスターズ陸上では、M40クラスの200m走で銅メダルを獲得した。
ミステリーハンターは今回が初めて。
2013年12月21日 夜9時〜
武井 壮(たけい そう)
職業「百獣の王」、住所「地球」、趣味「成長」。あらゆる動物とシミュレーションで戦い、いまだ無敗。日夜たゆまずトレーニングに励み、さまざまなスポーツやあらゆる戦いに挑み続けている。元陸上・十種競技の日本チャンピオンで、今年秋にブラジルでおこなわれた世界マスターズ陸上では、M40クラスの200m走で銅メダルを獲得した。
ミステリーハンターは今回が初めて。
大きくて強い恐竜は、地球史上最強とも言われています。そんな恐竜に人間は知力と最大限の体力を活かして挑むことができるのか?普通の人なら「絶対無理」と即答するでしょうが、この方は違います。今回特任ミステリーハンターとして恐竜の強さを検証してくださった"百獣の王"武井壮さんに、質問に答えて頂きました。
■恐竜についてどう思っていますか?
恐竜との戦いに向けてそろそろ倒し方を考え始めないといけないと感じています。
■恐竜にまつわる思い出はありますか?
大好きないきものがかりの『茜色の約束』のPVに出てくる恐竜のいる公園を探し当ててひたすら写真を撮りまくったことがあります。
福井県にある実物大のティラノサウルス
名産の越前和紙で作られている
■対戦相手としての恐竜、今回の取材でどこが凄いと思いましたか?
圧倒的なサイズ、さすがにあの大きさは武井でもビビります!
福井県立恐竜博物館で検証開始!
■恐竜の弱点はどこだと思いましたか?
ティラノサウルス以外は弱点も多いです。手足やアゴが届かない場所があるので、狙うならソコ。ズバリ脇腹!
このサイズなら武井さんが楽勝?
■武井さんからの見所ポイントは?
恐竜と現代の動物を比較、関連付けた生物の知識を見てほしい!珍しいジャケット姿も必見!
福井県立恐竜博物館の久保泰研究員と
■今回の取材で印象に残ったことは?
化石を発見した佐々木くんが可愛すぎました!
琥珀を探しているときに恐竜の化石を発見した
佐々木貴杜くんは青森県の中学2年生