2024年9月4日
社内見学 7・8月号

2ヵ月に一度の更新、社内見学活動報告7・8月号のお届けです!
8月は台風が多く、直前で社内見学中止か!?という危うい日もありましたが、
なんとかご予約いただいた全ての学校を案内することができました。
子どもたちのパワーのおかげですね!
夏休みを利用してきてくださる見学者の中には、
将来テレビ局で働きたい方や、メディアに興味のある方など、
中学生・高校生のうちから将来の目標に向けて
自ら職場見学を希望する生徒さんが多くいらっしゃったように思います。
貴重な時間を使って、わざわざ赤坂までお越しいただくので、
私たち社内見学スタッフも下手な説明はできないと、毎日気が引き締まります!

ハラオビ・中継映像も付き、本番さながらの画面になります。




どの番組の収録が行われているかは日によって未定です。
セットを見られない場合もあるのでご了承ください。
7月に来局頂いた学校は 10校 合計97人
名古屋市立森孝中学校・伊勢崎市立境西中学校・富山県立上市高等学校
中央大学附属高等学校・東京都立日比谷高等学校・晃華学園中学校高等学校
日本航空高等学校・玉川学園中学部高等部・流通経済大学付属柏高等学校
東京都立調布北高等学校
8月に来局頂いた学校は 18校 合計114人
福岡県立育徳館高等学校・富山県立魚津高等学校・麻布大学附属高等学校
愛知淑徳高等学校・文化学園大学杉並高校・岩手県立葛巻高等学校
茨城県立水戸農業高等学校・広島女学院高等学校・福岡県立鞍手高等学校
大分県立久住高原農業高等学校・雲雀丘学園高等学校・鹿児島県立曽於高等学校
茗溪学園高等学校・静岡県立静岡東高等学校・十文字高等学校
聖徳学園中学校・横浜市立南高等学校附属中学校・葛飾区立金町中学校
今年も残すところ4ヵ月を切りました。
毎年言っていますが・・・、1年が経つのは早いですね。
9月の空は澄み渡り、1年を通して空が高く感じられる季節だそうです。
秋といえば食欲の秋・スポーツの秋・実りの秋なんて言いますが、
空を見上げて季節の移ろいと、
TBS社内見学への応募を検討してみるのも良いかもしれませんね。
見学にご応募・ご参加いただいた学校の皆さま、ありがとうございました。
またのご応募お待ちしています!
サステナビリティ創造センター CSR推進部
社内見学スタッフ一同