banner_AD

WEB度診断

第4回 谷原章介さん

Q1. あなたのWeb利用度をグラフで教えてください。

《WEB利用度》

 谷原さんはブログやツイッターなど自分から情報を発信することは
ほとんど無いとの事ですが、
やはり役者業とタレント司会業をされているとあって検索が多いとの事。

 演じる役柄の人を調べたり、ゲストの方や
番組で紹介するものは貪欲に検索されるらしい!

 実際のショッピングは、忙しくて行けないので、もっぱらホームセンターのショッピングサイトで
色んなものを購入されているとか!

Q2. あなたは毎日どれくらいインターネットを利用しますか?

3〜4時間

Q3. インターネットを主にどういうことに利用していますか?

調べ物(仕事、プライベートを含む)、通販(生活雑貨、CD、DVD、本、小説、漫画)

Q4. あなたはどういうツールをもっていますか?

パソコン(ノート4台、デスクトップ1台)、携帯電話、スマートフォン、iPad

Q5. ブログやツイッターなどインターネットを通して何か自分から発信していますか?
⇒Yesの方は主にどんな内容ですか?

やっていません。

Q6. 「お気に入り」にはどんなサイトやコンテンツがリストアップされていますか?

検索サイト、通販サイトなど

Q7. あなたの趣味は何ですか?
(そのためにどんなサービスやソフトを利用していますか?)

サーフィン、古着やお皿をオークションサイトで落札する

Q8. この番組では、ご自身のインターネット生活のこだわりや、
ネットやウェブとのあなたならではのつき合い方、あなたにとってのネットや
ウェブの存在のことを「@Heart(アット・ハート)」と呼んでいます。
あなたの「@Heart」を教えて下さい。

インターネットは、時間、場所の制約をなくし、生活をスムーズにするための一つのツールだと思います。

調べる事、物にもよりますが、最後には実社会で、買う、会う、行くためのヴァーチャルな架け橋だと思います。