こちらはTBSアニメ「あさっての方向。」のHP、BBSページです。


BBS


page:[1]/[2]/(3)/[4]/[5]/[6]/[7]/[8]/[9]/[10]
[11]/[12]/[13]/[14]/[15]/[16]/[17]/[18]/[19]/[20]
[21]/[22]
えーっと。。
どうも~。

そういえば、原作漫画の第4巻が3月10日に出るみたいですね。
もっと遅くに出ると思ってたら、意外に早くてびっくりです。
まだ発売してませんがねw
とりあえず楽しみです、凄く。


ではノシ

<TBS担当者より 2/13>
はい。最新刊は3月10日発売予定です。
また、サイトにも情報をUPいたしますね。

あと、ご指摘いただいた件
こちらのミスで
いくつかの書き込みがUPされていませんでした!
本当にごめんなさい。
遅ればせながら、UPさせていただきました。
(タナベ)
茶菓シュー/2007/2/9 12:03:08


テツを観ると、スカッとする!
これは、いまどき珍しいぐらい純なアニメですね!第10話、
泣いちゃいました(笑)!
こうゆうの、待ってました!!大好きです!!!

<TBS担当者より 2/8>
ありがとうございます!
テツを見ていると、ちょっと気恥ずかしくなるくらい
純ですよね。
でも、それがまたいいんですよね(笑)!
(タナベ)
ソラ/2007/2/7 10:20:29


いいかんじですね~
最高でした~。
えと、ストーリーのあらすじの所で11話だけ
画像表示されないんですね。
どんな画像なんだろう?リンクミスかな??

<TBS担当者より 2/5>
ありがとうございます!!
11話の場面写、なおってませんでした…
ごめんなさい。
修正いたしますね。
(タナベ)
闇/2007/2/4 06:29:18


あれから
あさっての方向。放送も終了し、サイトのほうの更新も落ち着いてきましたが、このサイトが開設された頃に比べて
ずいぶんにぎやかになったと思います。
私が初めてこのサイトを見たのが昨年の7月の最初で、
そのときは子供のからださんのカラーの
絵と尋兄、椒子さん、テツくんのラフ画が描かれていましたよね。

そのあとちょっとリニューアルして
ラフ画がスタッフやキャストの短冊になりました。
そして次のリニューアルで現在のスタイルになったと思います。
現在のスタイルもトップの絵は何回か変わりましたよね。

そんなに昔のことでもないですが、
ちょっと思い出してみるとなかなか懐かしいものです。
このBBSももうすぐオープンしてから半年になりますね!!
これからもDVDなどあさっての方向。楽しみにしております。

<TBS担当者より 2/5>
公式サイトの変遷を
こんなに細かく見てくださっている方が
いらっしゃるなんて
担当者冥利につきます(泣っ)!
今後も、少しずつ情報が追加されていきますので
引き続き、チェックをお願いします!
(タナベ)
TIX信州/2007/2/3 01:47:56


DVD!
お久しぶりに書き込みします。
カキコ遅くなりましたが、DVD1巻、私も予約して買いましたw
私の場合、たまたま見た3話で一目惚れして最終話まで見ていたので、1.2話は見ていなかったんです(^^;;)
ので、とても楽しみにしていました!
小さいからだちゃんが可愛かったですw
1話から独特の雰囲気があって、(やっぱり)画面に吸い込まれてしまいました。
特に2話冒頭の願い石でお願いが叶うシーンの演出は良かったです!
あと2話最後のからだちゃんの「ヒロ兄私に気づかないよぉ」のセリフが切なくて(;_;)うわあ。(涙
続きが早く見たいです!2巻も絶対予約して買いますw

あと、藤村歩さん「からだ日記」お疲れ様でした!
これから日記ないんだー(;A;)と思うと寂しいですが、
何だか「あさって」と出合って、声優さんのイメージが変わった気がします(あさラジで、ですね。笑)
あさラジは聞いてるだけで楽しくて、
キャストの皆さんのファンになっちゃいましたw
これからの出演作とか探しちゃいそうです(笑)皆さん頑張って下さいね!

でわ。


<TBS担当者より 2/5>
DVDをゲットしていただいたということで
ありがとうございました!
声優さんたちが参加されたイベントの映像も
特典として今後の巻に収録される予定ですので
どうぞお楽しみに!
(タナベ)
ぴのこ/2007/1/31 04:45:41


コミケ
連投になりますーw

はい。
タイトルの『コミケ』ですが。
えぇ。
書くの遅れましたが、ゲットしましたよ!
スペシャルプロモーションDVDを!!
しかも2枚!ww
当たり前ですが1枚は保存用ですよw
ちなみに1日目に貰いました。
配布開始の5分前くらいにはTBSブースの前にいました(爆
そういえばもう1ヶ月前ですか。
時が流れるのは早いですなぁ。

で。
いいっすねぇ。
特に『NOT FOR SALE』と書いてあるのがw
というわけで視聴。
やっぱり16:9は良いですね。
しかもウチはTBSの映りが悪いので凄く綺麗に見えましたw


ではノシ

<TBS担当者より 2/2>
力作、ありがとうございました!
コミケで配布したDVDは、いかがでしたか?
(タナベ)
茶菓シュー/2007/1/30 07:20:24


全体の感想2
1の続きですー。

次は後半のペンション編(仮)の感想。
からだが家出するなんて。。
まさかの展開でびっくりしました。
そこでヒロ兄が「からだ」と呼び捨てにしたのも衝撃的でした。
緊迫感がこちら側にも伝わってきました。
・・・で、場面は変わってからだの就活(?)のシーン。
ヤヴァイ・・・ヤヴァいっすよ!!w
からだがかわいすぎです!!www
証明写真でポーズとるとか、かわいすぎです!w
ギャップ最高です!!
やっぱり時代はギャップですね(は?
・・・。
はい、はしゃぎすぎました。。
からだの就活の場面は俺が“あさっての方向。”
の中で一番好きなシーンです。
TBSさん、いい仕事してますね~(ぇ
それから、テツですよテツ。
彼は・・・何なんでしょうw
凄いです。
『好きな女のためなら何だって出来る』というのを、
身をもって証明してくれましたw
今後の参考にさせていただきます(ぇぇ
そして凄くすっきりした終わり方。。
うん。
俺はいい作品に出会えました。
毎週楽しみにしてるアニメってなかなか無いですからね。
ありがとうございました。

・・・という感じでしょうか。
何かものすごーく長くなった気がするんですがw
すいませんですw

ではノシ

<TBS担当者より 2/2>
『ペンション編』って
実は私もひそかに呼んでいました…。
(タナベ)
茶菓シュー/2007/1/30 06:48:46


全体の感想1
どうもー。
・・・えーっと、この前の投稿時に「来週にでも書く」とか言ったんですが。。
すいませんです。
テストとかあったんですw

べ・・・別に忘れてたわけじゃないんだからね!
本当に本当なんだから!

・・・くだらないこと書いてないで感想書きますw
(この先ネタバレあり!)

ではまず、前半の叶町編(仮)からw
からだが願い石にお願いしている場面が何回か出てますね。
それで願いが叶ったのは、椒子さんも一緒に願った時でした。
で、ちょっと思ったんですが。。
わざわざ2人分叶えるより1人分叶えるほうが願い石も楽だったんじゃないかなぁと(ぇ
まぁ、そんな事言っちゃったら話が成り立ちませんがw
・・・ってか今、変換して分かったんですがー(高3なのにw)。
叶町ってそのまま『叶う町』なんですね。
椒子さんは「景色がいいから」って言ってましたが、引っ越すときに叶町を選んだ理由はこの町の名前に魅かれたのかもしれませんね。
それから、俺は「ヒロ兄にからだが大人になったことがばれるのは結構あとの方になるんじゃないかなぁ」って思ってました。
でも結構最初の方でばれて意外でした。
・・・まぁ、漫画版のほうが早いですが。
そして前半の見せ場である(と思う)花火のシーン!!
良かったです。
えぇ。
やっぱり兄妹愛っていいですね!
例え血が繋がってなくても。。
あとは、椒子さんのかわいいシーンが見れた第7話。
アニフェス'06で伊藤静さんが「本当に嫌な女だ」とか連呼してましたけど、本当はそこまで嫌な女ではなかったんですねww
ヒロ兄に一途な所がかわいいです。
・・・うーん、年上(って言う設置なだけですがw)の人に「かわいい」は変ですねww

長くなったので2に続きます。


<TBS担当者より 2/2>
TBSアニメフェスタのときは、実はまだ
第一話のアフレコしか終了してなかったんです。
一話だけ観ると、椒子さんはやっぱり……!?
(タナベ)
茶菓シュー/2007/1/30 06:48:11


DVD収納ボックスが欲しいんです
06年第四クールにとって、あさっての方向は一番素晴らしい作品と言っても過言ではありません。一度見るとDVDを買わなきゃねって感じ。

やっぱりDVD全巻収納ボックスがほしいんです...

<TBS担当者より 1/30>
ありがとうございます。
DVD全巻収納ボックスですか……。
私もほしいなあ。
(タナベ)
かがみ/2007/1/29 11:04:38


『木漏れ日ダイアリー』
DVD第1巻発売しましたね。
以前アニメイトTVで放映されていた第1話しか見てない僕にとって続きが気になるところですが、まだDVDが手元にないので今回は『木漏れ日ダイアリー』についての感想を書こうと思います。

もちろんですが、からだ編・椒子編の両方とも買いました!
どちらもいい作品ですね(^ー^)b
この2つのミニアルバムの収録曲の歌詞はとても気に入ってます。

からだちゃんと椒子さんのそれぞれの気持ちが十分に詰まっていて、聴いてて心に響きます。
また、モノローグでふたりの心情を声として聴けるのもいいですね。
大満足の2枚です。


TVアニメの放送もあさラジも歩さんのからだ日記も終了してしまい寂しさを感じずにはいられませんが、『あさっての方向。』という作品のことはこれからもずっと応援してます。

遅くなりましたが、最後に一言。
TVアニメ『あさっての方向。』を作り上げたスタッフの方々、本当にお疲れ様でしたm(_ _)m

<TBS担当者より 1/30>
応援、本当にありがとうございます。
「木漏れ日ダイアリー」は、本編とあわせて
聞いていただけると、より楽しめると思います。
(タナベ)
月見酒/2007/1/29 05:40:24

page:[1]/[2]/(3)/[4]/[5]/[6]/[7]/[8]/[9]/[10]
[11]/[12]/[13]/[14]/[15]/[16]/[17]/[18]/[19]/[20]
[21]/[22]

メニュー


コピーライト

©山田J太・マッグガーデン/あさって製作委員会TBSトップページサイトマップ
Copyright© 1995-2025, Tokyo Broadcasting System Television, Inc. All Rights Reserved.