2008年4月19日(土)スタート土曜よる7時56分
掲示板(ご意見・ご感想)
Page No : (過去ログ14) 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 |*44*| 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80
最高でした。
from パキ野郎 (26) 男性
ジャンプで連載されていたときはちょうど高校生でしたのでリアルタイムで読んでました。
漫画のほうが面白いとか周りは言ってますがドラマも面白かったです。
映画・スペシャルドラマでは放送されなかった笹崎戦や赤星や平塚と濱中の関係とかを是非映像化してほしいです。
もちろんこのキャストのままで映画・ドラマを見たいです。
ボーナスで漫画全巻大人買いしたんで予習はバッチリです(笑)
2008.7.26(土) 21:57:31
最終回見終わって
from ペンギン () 女性
涙?涙でした。
川藤先生がベンチに入ったシーンからニコガクナインの皆が一丸となって逆転ホームラン打った、御子柴くん。ナインの喜ぶ姿を見たら凄く泣いてました。この世の中、川藤先生みたいな教育者は少ないかもしれません。生徒を信じるそして生徒も先生を信頼する。
今の子供たちにはとても必要なタイプの先生だからこそルーキーズが凄く人気が出たんだと思います。スペシャル番組も映画も期待しています。出演者の皆様、スタッフの皆様お疲れ様でした。
2008.7.26(土) 21:57:25
ROOKIES最高!!
from ユース (17) 男性
ROKIESをまたやってくれるということで
感謝でいっぱいです。
まさに
「精神一倒、何事か成さざらん。」です
これからも応援し続けたいと思います。
ありがとうございました
2008.7.26(土) 21:57:20
最終回よかった!
from ひまり (12) 女性
感動しました!みんなすごくがんばってる姿
がもう泣けてきて、すごくすごく、とにかく
感動しました。
映画化するってきいて、ものすごくうれしかったです! 絶対みにいきます。絶対に!
2008.7.26(土) 21:57:03
アリガトウ・そして、お疲れ様でした。。。
from ちー☆ (29) 女性
ROOKIES!!最高です★★
スペシャル・映画。と、また二コガクメンバーに会えると思うと嬉しくてたまりません♪
健クンと準士クンのインフォメーションも好きでした☆
初めのころはウイウイしさがありそれはそれで好きでした。。でも回数を重ねるごとに、笑えて凄く面白く、ドラマ後の楽しみでした。
ROOKIESの皆さん。感動・笑い・いろんな思いを届けてもらいアリガトウゴザイマシタ!!
スペシャル・映画楽しみにしてます♪
2008.7.26(土) 21:56:56
ROOKIES最高★
from ★安仁屋大好き★ (15) 女性
最終回感動しました!
最初の方からボロボロ号泣しながら
観ていました(∵))!笑
安仁屋が裏で泣いていたシーンが
とても印象に残っています。
秋の二時間SP、来春の映画
楽しみにしています(ω)♪
ずっと応援しています☆!
安仁屋、大好き〜(・⌒・)!!
2008.7.26(土) 21:56:32
感動しました!!!
from みのむし () 女性
2時間ほとんど泣きっぱなしでした!!
ホントに感動のドラマをありがとうございます!!
ニコガク最高!!!!
SPドラマも、映画化もとっても楽しみにしています☆
すばらしい作品を見させてくださって、本当にありがとうございました!!!
2008.7.26(土) 21:56:27
だいすき!!
from さーこ (17) 女性
ROOKIES大好きです!!
最終回が終わってスペシャルと映画化が決まってとってもとってもうれしいです!!
yahooの動画を全部DVDに収録してほしいです。
出演者の皆様と、スタッフの皆さん!
4ヶ月半お疲れ様でした!
頑張ってください!
スペシャルと映画期待しています!!!
2008.7.26(土) 21:56:24
ありがとう!!!!!!!!
from ゆう (19) 女性
ルーキーズの共演者の皆さん、スタッフさん、監督さん、作者さん、関係者の皆さんありがとうございました☆
2008.7.26(土) 21:56:16
Go!ニコガクGo!!
from Kちゃん (14) 女性
今まで、本当に楽しい時間をありがとうございました!!最終回も最初から最後まで、感動でした。川藤先生の言葉やニコガク野球部の絆の深さなどが、とても心に響いてたくさんの勇気をもらいました。本当にありがとうございました。私の中で一生心に残るドラマです!!
最後までみんなを信じ続けてくれた川藤先生
誰よりも友達思いだった御子柴
ずっと真っ直ぐでみんなを引っ張ってくれた安仁屋
影でいっぱい支えてくれた塔子ちゃん
いつもみんなを笑顔にしてくれた平塚
どんなときも冷静にみんなを見ていてくれた新庄
一生懸命でとってもキュートな笑顔で癒してくれた今岡
辛いときもみんなに笑顔で励ましてくれた関川
そして、桧山と若菜 岡田と湯舟の仲のよさはいつもグッときて、心が温かくなりました。
みんなみ〜んな、大好きです☆!
夢にときめけ!明日にきらめけ!
また秋に待ってま〜す♪
2008.7.26(土) 21:56:10
ありがとう
from みるく (32) 女性
こんなに感動したドラマは初めてです。
暑い中の過酷な撮影、ほんと、お疲れ様
でした。
スペシャルと映画化のお話は嬉しすぎます。
また、ぜひ同じメンバーでの活躍を
見せてください!
ひとりも欠ける事のないニコガクナインを
待っています!!
2008.7.26(土) 21:55:50
お疲れ様でした。
from にゃー (15) 女性
約5ヶ月間ほんとにお疲れ様でした。
いろいろ大変な事があったと思いますが、それがあったからこそこんな素晴らしいドラマに仕上がったんだと思います。
寒くなったり暑くなったりと、気候の変化が大きく体調を崩された方が多かったと聴きましたが、ほんとに寒い中暑い中撮影ご苦労様でした。
最終回も最初から涙が凄くて、こんなんじゃこの後からはどうなるんだ!?って感じでした。
先生が戻ってきた時のみんなの笑顔が凄く心に残りました。
試合に勝って、やっぱりニコガク9には笑顔が似合うと思いました。
カッコいい姿も好きですが、やっぱり笑顔があたしは好きです。
最後の影は誰なんでしょうか…。
すっごく気になります!!
秋のスペシャル・来春の映画絶対見ます!!
また、これから撮影の日々が続くと思います。
ですが、お体に気をつけて頑張ってください。
本当にお疲れ様でした、…と言いたいところですが、また頑張ってください!!
お体には気をつけてくださいよー!!
2008.7.26(土) 21:55:44
感動〜!
from ましゅ (16) 女性
桧山と若菜の
友情は、ほんと泣けました。
秋のスペシャルと
映画化!!
本当に楽しみにしています。
ROOKIES だいすき!!
2008.7.26(土) 21:55:22
最高★ニコガク★
from keichansmomo (30) 女性
最終回めっちゃ号泣でした!
本当に素晴らしいドラマです!!
川藤先生の一言一言が、胸に響きました。
ついに終わってしまいましたが・・なんと!!秋にスペシャル、春に映画〜決定の予告に大興奮★
めっちゃ嬉しい〜☆凄く凄く楽しみです!
本当に本当にアリガト〜ゥ^^
2008.7.26(土) 21:55:19
最高のドラマです(^^♪
from ROOKIES大スキ (15) 女性
最終回、本当に最高でした(^O^)/
涙が止まりませんでした*
こんなに感動できるドラマを見たのは、
生まれて初めてかもしれません★
本当にたくさんの感動をありがとうございましたぁ。 ROOKIES最高っ(^_-)-☆
そして、秋季ドラマ化、春季映画化ありがとうございます。
本当、嬉しいです(*^_^*)
まずは秋の2時間スペシャル絶対に見ますねっっ☆
また撮影など頑張ってください。
とりあえず、お疲れさまです。本当に最終回は1番泣けました。最高のドラマです!
2008.7.26(土) 21:55:19
Page No : (過去ログ14) 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 |*44*| 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80
photo