コンテンツへジャンプ

ここからコンテンツです

唐招提寺

唐招提寺

唐招提寺の名宝

唐招提寺の名宝

伝獅子吼菩薩立像(でんししくぼさつりゅうぞう)

重要文化財
奈良時代(八世紀)
木造

©金井杜道

旧講堂にあった奈良時代木彫群像の一つ。一面三目多手の菩薩像。本来は不空羂索観音像(ふくうけんさくかんのんぞう)として造立されたことがわかる。目鼻立ちを中央に集めた面相をはじめ平安前期の木彫様式の先駆的な作風が見られる。

伝衆宝王菩薩立像(でんしゅうほうおうぼさつりゅうぞう)

重要文化財
奈良時代(八世紀)
木造

©金井杜道

濃厚な唐風の、旧講堂木彫群の一体。宝冠や腰の石帯部の細かな意匠は中国檀像と相通じ、中唐期の木彫様式がうかがえる。また量感にあふれた姿は自然さを基調とするそれまでの天平彫刻とは異質である。