この差って何ですか?

2021年3月2日(火)

「昭和ポップス」と「平成ポップス」の差(自分史上最も心に刺さったフレーズ編)

この差は…
世代を超えてランクインした6曲が判明!
今回、様々な世代の方 5,000人にアンケートを実施!

様々な世代の皆さんに、「自分史上、最も心に刺さったフレーズ」を聞いてみた!

今回は、世代別、心に刺さった歌詞のフレーズランキング!私たちの心を支えてくれる歌詞の世界を、ご堪能あれ!
以前番組で、昭和ポップスの「心に刺さるフレーズ」について聞いた所。例えば、♪「リンダリンダ/THE BLUE HEARTS」は、20代女性が、最初のフレーズがスゴイ!「目に見える物だけがすべての美しさじゃない」ということを伝えている曲。キレイな外見だけで人を判断せず、人に対しての温かさとか、思いやりとか、内側に秘めているものが美しいと教えてくれた気がするとのいった声が聞けた。
そこで、まずは、様々な世代の皆さんに、昭和ポップスに限らず、「自分史上 最も心に刺さったフレーズ」を聞いてみた!

街頭インタビューで聞いてみた!

♪「生きてることが辛いなら/森山直太朗」。30代女性。この曲の「生きてることが辛いなら いっそ小さく死ねばいい」という歌詞が衝撃的でビックリした。生きることが辛いと言っても、普通は「死ぬな!」とか、「生きてこう」とか。でも、それを、「いっそ小さく死ねばいい」って、一瞬突き放しているようにも見えるけど、頑張ってるときに、逃げ道作ってもいいんだなと思った。発売当初、一見過激な歌詞ゆえに、批判の声もあったこの曲。しかし、先ほどの女性のように、「逆に肩の力が抜けて救われた」という人も、大勢いたのも事実!
♪「JAM/THE YELLOW MONKEY」。20代女性。「乗客に日本人はいませんでした」という衝撃的なフレーズが忘れられない曲!裏を返せば、その他に犠牲になった人はすごくたくさんいるのに、そのまま受け取ってしまうことに、恐怖というか、違和感をもった。自分の周りで起きてる当たり前なことも、当たり前じゃないってことに考えるきっかけになったかなと。
♪「守ってあげたい/松任谷由実」。50代女性。夢を持ち始めた時の気持ち、その気持ちに戻って、もう少し頑張ろうかな そういう気持ちになれた曲。子供の頃から、舞台ショーとか華やかな世界に憧れていて、その道に進んだ。しかし、自分の才能の無さに凹むことがすごくある。そんな時に、このフレーズを思い出して、もう一度やり始める。そういう勇気をもらった曲とのこと。
♪「案山子/さだまさし」。20代男性。この歌詞聞いて、地元に久しぶりに帰らなあかんなと思う。「手紙が無理なら電話でもいい、「金頼む」の一言でもいい」みたいな歌詞聴くと、「金頼む」っていう一言でさえ、親は安心できたりとか、嬉しかったりするんやろうな、と思うと、電話してあげようと思う。
♪「俺たちの明日/エレファントカシマシ」。20代男性。苦しい時とか悲しい時に聞くと、これからもっと頑張ろうって、前向きな気持ちになれるような曲。

スタジオで聞いてみた!

そして、スタジオの皆さんの自分史上、最も「心に刺さったフレーズ」を聞いてみた。Snow Manの目黒蓮さんは、♪「この瞬間(とき)、きっと夢じゃない/SMAP」。ジュニア時代に自分に価値を見出せなくて、仕事に行くこともしんどい時に、電車の中でこの曲だけをリピートして、自分を何とか奮い立たせて仕事に行ってた曲。一番心にグサッときた歌詞は、2番のAメロで「苦しみ悩み続けてた 何度も諦めようとした それでも歩いてきたこの道は たった一つの僕の夢さ」のところ!スタジオの最寄り駅について、それで電車降りていくというルーティーンが自分の中で出来上がってた。途中何回も乗り換えの駅じゃないのに、逆側のホームに乗りたいなあと思っていた。それでも、ずっとこれ聞いて、何とか頑張って行ってた。その後、実際に木村さんとドラマで共演させてもらってから、「僕はこの曲で人生が変わって、この曲に助けられました。ありがとうございました」と報告させてもらって、木村さんも「こちらこそありがとう」といわれた。こうして木村さんと共演できてる「この瞬間(とき)、きっと夢じゃない」んだなと、その瞬間に思った。「この道を歩み続けて良かったな」と、デビューさせてもらってすごい思うとのこと。

世代別の「刺さったフレーズランキング」を作成!

今回、様々な世代の方 5,000人にアンケートを実施!それをもとにした、世代別の「刺さったフレーズランキング」を作成!すると、世代を超えてランクインした曲が6曲!
まずは、それ以外の曲をご紹介!10代の第5位、♪「サイレントマジョリティー/欅坂46」。動画再生回数は、実に1億5千万回!思春期の少年少女を鼓舞する、熱きメッセージソング。街の皆さんからは、「いつも周りに流されてばかりの私に、自分の意見が言えないのはカッコ悪いことだと気づかせてくれた」といった声も。心に刺さったフレーズは、「この世界は群れていても始まらない Yesでいいのか?サイレントマジョリティー」。
続いては、20代の第5位、音楽の教科書にも載っていた平成の卒業式の定番ソング。♪「未来へ/Kiroro」。マレーシアでも大人気!女性ミリオンアーティスト!街の皆さんは、「卒業式、みんなで歌った思い出の曲」、「新たな一歩を踏み出す気持ちになれた!」といった声も。さらにこの曲、実は、NHKの朝ドラ「ちゅらさん」の影響で、マレーシアでも大人気!心に刺さったフレーズは、「ほら 足元を見てごらん これがあなたの歩む道 ほら 前を見てごらん あれがあなたの未来」。
30代の第5位、♪「全力少年/スキマスイッチ」。スキマスイッチが20代の時に、自分自身を鼓舞するために作った曲。街の皆さんの中には、「この曲に勇気つけられて、10年勤めた会社を脱サラして、夢だったラーメン屋さんを始めました!」といった方も。心に刺さったフレーズは、「積み上げたものぶっ壊して 身に着けたもの取っ払って 止め処ない血と汗で乾いた脳を潤せ あの頃の僕らはきっと全力で少年だった セカイを開くのは誰だ?」。
40代の第5位、♪「時代/中島みゆき」。中島みゆきさんが、そっと背中を押してくれる優しさに溢れる応援ソング!現在47歳の小籔千豊さんも、吉本新喜劇に入団したての辛い下積み時代に、この曲の「いつか笑って話せるわ」と言うフレーズを聞いて、涙が2粒流れたとのこと。心に刺さったフレーズは、「そんな時代もあったねと いつか話せる日が来るわ あんな時代もあったねと きっと笑って話せるわ」。中島みゆきさんは、かつて、雑誌やラジオで、こう語っている。お医者さんだったお父さんから、「刃物で切った傷は治せるけど、言葉で切った傷は治らない」と教えられたとのこと。それを聞いた中島みゆきさんは、「人を切る言葉があるのなら、癒す言葉もあっていいのでは」と考えるようになったそう。
30代の第4位、♪「らいおんハート/SMAP」。夫から妻へ、永遠に変わらぬ愛情を歌った曲。SnowManの宮舘涼太さんも「君を守るためにそのために生まれてきた」そんな風に言える大人に僕もなりたいと。作詞は、数々の名作ドラマを、世に送り出してきた脚本家の野島伸司さん。曲名の「らいおんハート」は、メスライオンを命がけで守るオスライオンのような「勇敢な心」を意味しているのだそう。心に刺さったフレーズは、「いつか もし子供が生まれたら 世界で二番目にスキだと話そう 君もやがてきっと巡り合う 君のママに出会った 僕のようにね」。
20代の第3位、♪「365日の紙飛行機/AKB48」。秋元康さんが「人生を紙飛行機に例えた」朝ドラの主題歌。心に刺さったフレーズは、「その距離を競うより どう飛んだか どこを飛んだのか それが一番 大切なんだ」。
30代の第3位、♪「栄光の架橋/ゆず」。数々のアスリートを励まし続けるアテネオリンピックのテーマソング。女子レスリング、オリンピック銅メダリストの浜口京子さんにも刺さった曲。いつも、試合前に聞いて元気をもらっているとのこと。現在、柔道日本代表監督を務める井上康生さんも、この曲に救われたという1人。金メダル確実と言われたアテネオリンピックで、まさかの敗退。さらに、コーチとして臨んだロンドンオリンピック日本男子は、金メダルなしの大惨敗!しかし、「金メダル奪還が至上命令」と叫ばれたリオオリンピックでは、監督に就任し、「栄光の架橋」に励まされながら、なんと「全階級でメダル獲得」という偉業を成し遂げた!心に刺さったフレーズは、「誰にも見せない泪(なみだ)があった 人知れず流した泪があった 決して平らな道ではなかった けれど確かに歩んで来た道だ」。
10代の第2位、♪「まちがいさがし/菅田将暉」。若きカリスマ2人による究極のコラボレーション曲。作詞は、米津玄師さん。街の皆さんからは、「優秀な兄にコンプレックスを持っていたけど、この歌詞に自分を認められた気がする」との声も。心に刺さったフレーズは、「まちがいさがしの間違いの方に 生まれてきたような気でいたけど まちがいさがしの正解の方じゃ きっと出会えなかったと思う」。菅田将暉さんは、この歌詞について、「生きている中でなんとなく不安だった自分にしかわからない気持ちに、名前をもらったような気がしました」と語っている。
いよいよ各世代の1位を発表!まずは、10代の1位!♪「宿命/Official髭男dism」。街の皆さんからは、「最後の野球の大会で、勝ってた場面で、最後逆転されて負けてしまい、その時に、球場に流れたのがこの曲。号泣した」とのこと。2019年の高校野球のテーマソングとして使われた曲。心に刺さったフレーズは、「奇跡じゃなくていい 美しくなくていい 生き甲斐ってやつが光り輝くから 切れないバッテリー 魂の限り 宿命ってやつを燃やして 暴れ出すだけなんだ」。
そして、50代以上の第1位、♪「川の流れのように/美空ひばり」。美空ひばりさんの激動の人生を、秋元康さんが「川の流れ」に例えた名曲。街の皆さんからは、「歌詞が美空ひばりさんの波乱万丈な人生そのもので、聞くたびにグッとくる!」。心に刺さったフレーズは、「知らず知らず 歩いて来た 細く長いこの道 振り返れば 遥か遠く故郷が見える でこぼこ道や 曲がりくねった道 地図さえない それもまた 人生 ああ 川の流れのように ゆるやかに いくつも時代は過ぎて ああ 川の流れのように とめどなく 空が黄昏に染まるだけ」。

世代を超えてランクインした6曲とは?

ここからは、世代を超えてランクインした6曲をご紹介!
まずは、40代と50代の4位に ランクインした曲!40代、第4位♪「負けないで/ ZARD」。今は亡き、伝説のアーティストが生んだ応援ソング!街の皆さんは、「タイトルからもう励まされる」、「どんな長い道のりでも必ずゴールが持っていると思える!」。実は、2011年、この曲にまつわる「ある新聞記事」が、人々の心を捉えた。東日本大震災で自宅と家族を失った佐々木瑠璃さん17歳。吹奏楽部員だった彼女は、震災で崩れてしまった自宅の跡地で、亡くなったお母さんが大好きだったという「負けないで」をトランペットで吹いていた。すると、その姿に感銘を受けた「東京フィルハーモニー交響楽団」が震災のチャリティーコンサートに彼女を招待!そんな瑠璃さんの心に刺さったフレーズが「どんなに離れてても 心は そばにいるわ」。
20代の第1位、30代の2位にランクインした曲!♪「何度でも/DREAMS COME TRUE」。この曲が刺さったのは、フィギュアスケート、元世界女王の浅田真央さん。彼女が練習中や試合前などによく聞いていた。浅田真央さんが心に刺さったフレーズが「10001回目は 何か 変わるかもしれない」。
30代の第1位、40代3位にランクインした曲!♪「終わりなき旅/Mr.Children」。イチローさんや香川真司選手、松田丈志さんなど、世界で活躍するアスリートたちが「壁にぶつかった時に乗り越える力をくれる」という曲。サッカー元日本代表キャプテン、長谷部誠選手も、試合に向かうバスの中で、気持ちを奮い立たせるために必ずこの曲を聴いているとのこと!特に心に刺さるのが「2番の歌詞」!長谷部誠選手が心に刺さったフレーズが「高ければ高い壁の方が登った時気持ちいいもんな まだ限界だなんて認めちゃいないさ」。
続いては、50代以上の2位を始め、4世代に渡ってランクインした曲!♪「糸/中島みゆき」。「街の皆さんは、「中島みゆきさんの歌詞のセンスがすごい!」、「人生の巡り合わせの奇跡を歌った名曲!」。実は、各世代、様々なアーティストにカバーされている!Little Glee Monster(20代)、福山雅治さん(50代)、天童よしみさん(60代)。
最後に、20代の第4位、50代以上の5位にランクインした曲!♪「15の夜/尾崎豊」。そして、10代の第3位、40代1位、50代以上の3位にランクインした曲!♪「卒業/尾崎豊」だった。

ページトップへ戻る

関連リンク