セット紹介

新谷が樹木にキス!?
まさかの急展開に、 “先に告白でしょ、マコっちゃん!”と思わずツッコミを入れてしまった方もいるのでは?毎回なぜかタイミングが悪いマコっちゃんですが……今回こそは、その想いが樹木に届くのか!?第5話で確認おねがいします!
さて、今回の「スペシャル」もセット紹介。
商品部内のポスターなどの小物を紹介していきたいと思います。
まずは、その日のスケジュールを書き込むためのホワイトボード。
第2話で、樹木が“直帰”という意味が分からず、チョッキと書いてたのを覚えていますか?アイドル→アルバイトだった樹木にとって、就職するのは初。新人なのだから、みんなもっと優しく教えてあげて~と思った方もいるのでは?カタカナの“チョッキ”可愛いですけどね~。(ちなみに、Webスタッフの部署では、直帰=NR(ノーリターン)と書きます。)

そんなホワイトボードの下に貼られた経理部からの“STOPカラーコピー”。ペーパーレスの世の中、経費削減ポイントですよね~。(Webスタッフの部署内にも、同じような張り紙あります、笑)。

そのほかにも、節電を促すポスターにもココエブリィのロゴ入り。ココエブリィ店舗に置いているポイントクラブのお知らせ、COCO CAFEの旗、ココエブリィのポスターなどなど。 話数によって張り替えたり、新しく作ったりしています。






ココエブリィの親会社が寺田マートだった際に、元課長の一岡智子がもらった“ココロールケーキ”が大ヒットした際の賞状も飾ってありました。

そして、細かい部分…といえば、商品棚!!“今月のイチオシ”、“売上No.1”、“今日のおすすめ”などポップや並べているスイーツも各話変更しています。商品棚だけが大きく映ることはないかもしれないですが……フィーチャーされた際には、注目してみてください。

そして、最後は各自のデスク!!
樹木の席はハリネズミのグッズ満載!スイーツ課になって日が浅いので資料は少なめです。

続いて、里保のデスク。ピンク多めのかわいい系。
付箋やポストイットなど文房具もたくさん、ノートには会議メモも書かれていました。

里保の隣は、藤野恵のデスク。
好きなアニメキャラクターとのコラボスイーツ商品を計画してヒットさせた、という設定なので、デスクには漫画が!今後の企画のための資料だと思われます。そして、“緑色好き”という設定もあるそうで、デスクには緑色の小物がチラホラ。ココエブリィのメモ帳には仕入先候補が書かれていました。

樹木の右隣は、土屋弘志のデスク。土屋は流行に敏感なタイプなので、イベント好き?なのか、ハロウィンの時期にはジャックオーランタン、今はクリスマスグッズが飾ってあります。


そして最後は、三田村敦史課長のデスク。まだ課長になったばかりでデスクはとってもきれい。整理整頓がなされていますね~。

スイーツ課の面々のデスクはどれも個性豊か。それぞれのデスクにも注目しながら本編を見ていただけるとうれしいです。第5話もお楽しみに!!
Back Number
- 2020.12.22
REPORT 祝★クランクアップ! - 2020.12.22
REPORT 森七菜“樹木”&中村倫也“浅羽”クランクアップ - 2020.12.15
REPORT ハリネズミの大福やスイーツなどの写真をお届け - 2020.12.08
SET セット紹介 ドルチェキッチン&移動販売車編 - 2020.12.01
SET セット紹介 樹木とスーの部屋編 - 2020.11.24
SET セット紹介 ココエブリィ上目黒店バックルーム編 - 2020.11.17
SET セット紹介 ココエブリィ上目黒店編 - 2020.11.10
SET セット紹介 商品部 小物&デスク編 - 2020.11.03
SET セット紹介 商品部編 - 2020.10.27
INTERVIEW インタビュー 中村倫也さん - 2020.10.20
INTERVIEW インタビュー 森七菜さん - 2020.10.16
TALK 森七菜さん×中村倫也さん - 2020.10.15
REPORT 制作発表&東京スカイツリー特別点灯式