現場レポート
月曜ミステリーシアター『刑事のまなざし』2013年10月7日より毎週月曜よる8時放送
月曜ミステリーシアター『刑事のまなざし』2013年10月7日より毎週月曜よる8時放送
みなさん、こんにちは!
本日、12月2日は、今年に流行った新語&流行語を決定する「流行語大賞」の発表がありましたね。今年は激戦というか話題になった言葉が豊作だったということで、TBSの7月クールドラマ『半沢直樹』の「倍返し」という決め台詞ほか、計4つが大賞に選ばれましたよね。ちなみに、ドラマからの流行語としては、1994年に放送されたドラマの決め台詞「同情するなら金をくれ」以来、19年ぶりの大賞とのこと。
というか、なんだかあっという間に今年を振り返るような時季になってしまったような感じ…、カレンダーは坊主が走りまくる月に入りまして、チームまなざしはいよいよ最終話の撮影に突入しております。して、本日はスタジオにて、居酒屋「みみずく」の第11話分のシーンを撮影し、看板娘の楓を好演してくれた藤本泉さんが、一足先にすべての撮影が終了となりました。
「お、いちばん最初にアップだね、お疲れさまでした!」
と椎名さんが藤本さんに花束をプレゼント。その様子は、またあらためて紹介させていただきますので、とにもかくにも、まずは第9話の撮影現場の様子を紹介させていただきますね。
ということで、まずは、
こちらは第9話の居酒屋「みみずく」シーンでの一コマ。季節がらカウンターにクリスマスツリーを飾ろうということになり、急遽、準備をしているところですね。なんだか楽しそう…
ヽ(´▽`)/〜♪
ちなみに、この日の「みみずく」のシーンが第9話での最初の撮影だったんですよ。
「第9話で最初の撮影だね。大人のラブストーリーですからね、福森さんをかっこよく撮ってくださいヨ!」
と椎名さんの言葉に、福森を演じる松重さんはちょっと照れくさそうにしてました。
そんな撮影からスタートした第9話の現場ですが、チームまなざし初となるお泊り地方ロケは紹介しておかないとですね。
第9話では、松重さん演じる福森の元恋人ということで、奥貫薫さん演じる大野麻理子という人物が登場しました。この麻理子さんが務める病院ということで、静岡県は牧之原市にあるとある病院をロケ地として使わせていただいたんです。
早朝、都内から移動したチームまなざし、ロケ現場となる病院へ到着すると、まずは院内でのシーンから次々に撮影をしていきました。
ときには、チーフカメラマンの関さんが、こんなところに座り込んで撮影を…
ベストなカメラアングルのためなら、こんなことは日常茶飯事です!
それからほどなく、院内の撮影分が終了しまして、ランチタイムをはさんで午後の部は外でのシーンを撮影していきます。
まずはドライから。
そう、椎名さん演じる夏目が、気を使って福森と麻理子の二人だけの時間を作ってあげたシーンです。
先行する夏目が車のドアを開けて、二人を車内へと促して、
「このあとどうします? 前から回った方がいいか? それとも後ろから回りますか?」
という椎名さん。その後も、
「少しの間、戻ってきませんから、というニュアンスを含ませたいので、セリフの言葉尻をちょっと変えますね」
云々、セリフと動きのそれぞれ、細かなところまで解釈を深めながら丁寧に演じる椎名さんです。
そして、夏目が車から離れると、松重さんと奥貫さんの二人芝居。さまざまなアングルから二人のやり取りを狙っていきます。
そして、このシーンの撮影もサクサクと進みまして、予定よりも早く日中分の撮影が完了! 夜の部の撮影までしばらく時間が空いてしまうほどでした。ただ待つのもいかがなものということで、晩ご飯休憩を取ることに…
そんなスタッフたちのやり取りを聞いていた椎名さん、
「ちょっと、シーバー(トランシーバーの略)貸して」
と、シーバーを通してチーフADの古林さんとお話しを。
「さっきお昼ごはんを食べたばかりだから、ぜんぜんお腹は空いてないんだよねー」
と言って、周りのスタッフから笑いを取る椎名さんの図です(笑)。
そうそう、地方ロケ午後の部で撮影していた、車に乗り込むシーンですが、その前のシーンとなる病院の屋上でのやり取りシーンはすべて、都内のとあるビルの屋上で撮影が行われました。
この屋上でのシーンは、当初、夏目は二人から距離を置いて見守っているという設定でしたが、
「それだと、この後のシーンで二人きりになる旨みがなくなるよね」
という椎名さんと松重さんの発案により、夏目は二人から近い位置に立つことになったんです。
「この方が刑事として立ち会っている感じに見えていいと思うんだよね」
という椎名さんに、
「福森も、この5年間、いろいろ悩んで悩んで、でも刑事としていまの自分がいるんだから、ここではシーンとしては、刑事として見えた方がいいよね」
と松重さん。
少しでもリアルに見えるよう、気になったことはキャスト&スタッフと共有して、アイデアを出し合って撮影が進みます…。
(u_u)
ということで、最後に、
山田杏奈ちゃん演じる絵美は、ドラマの中では眠ったままですが、撮影の合間には、お母さんの美奈代を演じる吉田羊さんと、雑談で盛り上がってます(笑)。
というほのぼのとした様子を紹介しまして、今回のレポは仕舞いとさせていただこうかと思います。
それではでは、引き続き
番組サイトのファンメッセージにて、出演者の応援メッセージのほか番組の感想などなど書き込みをばお願いしつつ、番組公式Twitterのフォローも併せてお願い申し上げ奉りぃ〜!
m(~ー~m)〜
メッセージの投稿受付は終了しました。
たくさんのメッセージをお寄せいただき、
ありがとうございました。