TOP MESSAGE

代表取締役社長 龍宝 正峰

代表取締役社長
龍宝 正峰

コンテンツの力で、
世界に「ときめくとき」を!

TBSテレビの採用にチャレンジしようとしている皆さん。
今、TBSテレビはメディア変革の時代に、チャレンジする仲間を求めています。

テレビはこれからどう進んでいくのか?
TBSテレビは社会の中でどのような存在であるべきなのか?
その中で私たちが果たすべきことは何か?
私たちは日々、このようなことを考えて、そして実行し続けます。

私たちが一番大事にしているのは、「人の心を動かすコンテンツを生み出して、それを多くの人に届けること」です。それは、誰かにとっての「ときめくとき」「忘れられない瞬間」であり、世代を越えて語り継がれる物語です。これを、一人でも多くの人に届けていくことが私たちの使命です。

その物語を届けるために、地上波放送だけでなく、配信、映画、イベント、海外展開、ライツビジネスなどのツールを通じて、私たちが作ったコンテンツを届けています。
今、私たちの事業領域は多様化し拡大を続けています。
そして、その源泉は、他でもない“人=仲間”の力です。

情熱に燃え、多くの人が知りたい報道・情報を発信する人材や、高いクリエイティビティと情熱を持ち、社会や視聴者の期待を超えるオリジナルコンテンツを生み出す人材、それと同時に、生み出したコンテンツを多様な形で国内だけではなく、世界へも届け、新たな価値を生み出す力を持つ人材も必要です。

私たちが生み出した強いコンテンツを、デジタルやグローバルのビジネスにも拡げていく――このような広い視点を持つ人に、TBSテレビの仲間となってほしいと思っています。

一人では成し得ない大きな挑戦だからこそ、仲間とチームで動き、巻き込み、形にしていく力が必要です。あなたの挑戦心や探求心、リーダーシップ、グローバルに物事を捉える感覚が、TBSテレビをさらに前へ進めます。

若手でも自分の想いを形にして、企画を立ち上げ、仲間を巻き込み形にしていくことができる文化が、TBSテレビにはあります。
あなたの情熱が誰かの人生を変えるかもしれません。多くの人々の期待を超える企画を生み出し、世界水準のヒットを目指す。そのような若い力が出てくることを期待しています。

私たちと一緒に、コンテンツの力で世界を動かしていきましょう。
自分の可能性を信じ、世界を動かす一歩をここから踏み出す――そんな勇気ある皆さんとお会いできることを、楽しみにしています!

BRAND MESSAGE

2023年秋、TBS グループは新たにお客さまとのコミュニケーションワードである「ブランドメッセージ」として「ときめくときを。」を作成しました。
企業理念・ブランドプロミスから導いたこのメッセージを様々なコンテンツとサービスに込め、グループの発信をさらに強化していきます。

企業理念

TBSグループの事業の目的とその存在理由。
あらゆる経営活動の根幹をなすもの。

TBSグループは、
時代を超えて世界の人々に愛される
コンテンツとサービスを創りだし、
多様な価値観が尊重され、
希望にあふれる社会の実現に
貢献してまいります。

ブランドプロミス

TBSグループ社員一人ひとりの胸に刻む、
お客様への約束であり、これからの未来への志。

私たちは、さまざまなフィールドで
心揺さぶる時を届け、
社会を動かす起点を目指します。

最高の“時”で、
の世界をつくる。

From TBS

ブランドメッセージ

企業理念とブランドプロミスを凝縮した、
お客様や社会とコミュニケーションするための言葉。

ときめくときを。

「今を時めく」時代を捉えた
コンテンツとサービスで、
「心、ときめく」ときをお届けし、
より良い世界をつくっていく、
というTBSグループの普遍的な
約束と志を込めています。

ブランドへの思いを知る→

DOCUMENTS

COMPANY PROFILE

社名株式会社 TBSテレビ(略称TBS)
TOKYO BROADCASTING SYSTEM TELEVISION, INC.
所在地〒107-8006
東京都港区赤坂5丁目3番6号
創立年月日2000年3月21日(2004年10月1日商号変更)
資本金1億円(TBSホールディングス100%出資)
従業員数1072人(2024年3月31日現在)
事業内容放送法による放送事業ほか
アクセス■東京メトロ 千代田線「赤坂駅」3b出口直通
■東京メトロ 銀座線・丸の内線「赤坂見附駅」10番出口 から徒歩約10分
■東京メトロ 南北線・銀座線「溜池山王駅」10番出口 から徒歩約10分