特集
第36回世界遺産委員会報告

6月24日より、第36回世界遺産委員会がロシアのサンクトペテルブルグで行われています。その模様を世界遺産のスタッフが現地からレポートしていきます。 レポートは到着次第、特集ページにアップしていきますのでお楽しみに!
委員会報告2 【タブリーチェスキー宮殿】
6月22日(金)
今年の世界遺産委員会は、6月24日から7月6日まで、ロシアのサンクトペテルブルグにて行われます。サンクトペテルブルグ、もちろん、世界遺産の町です。私たちは、会議場にて「THE世界遺産」の映像展示を行います。今日は、委員会会議場の下見に行ってきました。
会議の開催場所は、タブリーチェスキー宮殿。ここは、ロシアで議会制度が導入され、第一回目の議会が開かれた、記念すべき宮殿です。このエカテリーナ・ホールでモニターを設置し、映像を上映します。
海外デスク 横手直子

タブリーチェスキー宮殿の正面。
世界遺産委員会の幕が設置されていました。
世界遺産委員会の幕が設置されていました。

エカテリーナホール。
このホールの一角で映像を展示をします。
このホールの一角で映像を展示をします。

豪華なエカテリーナホールの
シャンデリア。
シャンデリア。

2日後の開会式に向けて、急ピッチで準備が進んでいる宮殿内部。

機材の提供をしてくださる
SONYロシア・サンクトペテルブルグ事務所の
所長のジュリアさん。
SONYロシア・サンクトペテルブルグ事務所の
所長のジュリアさん。
明日、機材の設置をする予定です。
最新の特集特集アーカイブ一覧