放送アーカイブ

2016年7月24日放送
放送20周年スペシャル 巨大帝国の首都・ローマ I 『古代ローマ 驚異の建築技術』

驚異!古代ローマのコンクリート

約2000年前、コロッセオなど巨大建造物を生み出したのは、ローマン・コンクリートと呼ばれる建設材料でした。
古代ローマ人は、火山灰を利用することで、強度が高く耐久性のあるコンクリートを発明したのです。

今も現役!1900年前の地下水道

かつてローマには、11本もの水道が郊外から引かれました。
その中で、今も現役のトライアーナ水道の地下部分に、テレビカメラが初めて潜入。
凝灰岩を加工して造られた天井や壁が、当時のまま残されていたのです。

初代皇帝が見た!赤のだまし絵

初代皇帝・アウグストゥスの邸宅が修復され、2014年に公開されました。
注目すべきは赤を基調としたフレスコ画が描かれた一室。
建造物や風景などモチーフが用いられ始めたばかりの原初のだまし絵が蘇ったのです。

史上空前の大帝国を築いた古代ローマに、2週に亘り迫るスペシャル企画。
1週目のテーマは、帝国繁栄の礎となった驚異の建築技術です。
約2000年前、コロッセオやパンテオンなど巨大建造物を生んだのは、ローマ人が発明した革新的なコンクリートでした。
さらに1900年前に建造され、今も郊外から町へ水を運ぶ地下水道に潜入。
そこには、古代ローマ人が石を組み上げて造った壁が、そっくりそのまま残されていました。