う〜ん、村雨の奥さんを誰が演じるかにもよりますねぇ(笑)。というのは冗談として、村雨の奥さんがどんな人なのか、本当に想像がつかないんですよね。娘も含めて、村雨の家庭を見てみたい気もするんですけど…、多分、登場しないだろうな。もし登場したとしても、実は普通のマイホームパパだったというのも、ちょっと残念な気もしますしね。
僕の中には“村雨像”がしっかりとあるので、いろんなセリフのなかで、僕が考える村雨像と合致するよう監督と相談して、微調整しながら演じているんですね。でも、極々たまになんですけど、台本上で村雨っぽくない部分が出てきたりするので、そんな部分を見つけてもらうのも、ドラマを観る一つの楽しみ方かもしれませんね。
ハンチョウメンバーの半分以上が関西出身なんですけど、最近、その関西弁が移ってきてというか、関西弁をすごく気に入っちゃいまして、普段でも関西弁が出てきちゃうんですよ。また、その関西弁がものすごく下手なんですよね(笑)。周りから「へたくそ」って、いつもツッコまれてます。
話が重複しちゃいますけど、まずはやっぱり、個々のキャラクターにスポットが当たるというところですよね。こんな村雨は見たことないとか、黒木はこんな気持ちをもっていたんだとか、今までのハンチョウでは見られなかった物語がありますので、ぜひ各話見逃さずにいてくださいね。