バックナンバー
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |14*| 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51
アリスの棘Facebook祝9000いいね突破!
この結果は誰が予想したでしょう!
そして私もそうですがアリスの棘の続編をこころから楽しみにしています。これだけの反響を与え、毎週毎週楽しみな思いをさせてもらったドラマは本当に久々!
最終回見終わりましたが、まだあの続きが気になります!
是非ファンの声を無視せずお願いします!
mixiでもアリスの棘のコミュでドラマ感想にアリスの棘スペシャル続編を希望する人はいいね!ってあったので、
しっかりといいね!しました。
☆アリスの棘、続編決定☆/女性 (28) 2014.7.5 (Sat) 07:18
明日美と真緒
先程、DVDで陽だまりの彼女を見ました。
明日美としての上野樹里、渡来真緒としての上野樹里、本当に人が違う位に演技が上手かったです。
がんほ/男性 (34) 2014.7.5 (Sat) 02:15
先月までは金曜日が楽しみでした
先月の13日までは、金曜日がとてもとても楽しかったです。先月までこの時間は、雨の日も風の日も(笑)必ずTVの前でアリスの棘をみていました。私が最も好きな女優さんは上野樹里さんですので、久しぶりに上野樹里さん主演のドラマがTBSで放送されると聞いた時は、飛び上るほど嬉しかったです。でも楽しかった3ヶ月はあっという間でした。今まで可愛いイメージが強かった上野樹里さんが、女性医師を演じられて、大人の女性の美しさやますます磨きのかかった演技力がとても印象に残りました。アリスの棘の録画を何度も繰り返してみていますが、上野樹里さんは女優という職業が天職だなといつも思います。こんなにも視聴者を釘づけにする女優さんは、上野樹里さん以外に存在しないと私は心から思います。上野樹里さん主演作を又私たちファンにみせて頂きたいです。もしもアリスの棘の続編があれば、とても嬉しいです。上野樹里さん主演ドラマをみて、また再び幸せな気持ちを味わいたいです。
nobuko/女性 (52) 2014.7.4 (Fri) 22:52
面白すぎました!
毎週楽しみにしてました♡!
最終回すごい感動しました!
号泣しました。。笑
らびっと。/女性 2014.7.4 (Fri) 19:13
わたくしも・・・
また、「アリスの棘」のない金曜日がやってきますね。明日美はオックスフォードへの旅支度をしながら、医師として真摯に患者さんと向かい合って勤務しつつ、巡回医療への準備も始めているのでしょうか?
放送が終わってから、ノベライズ本を読みました。セリフを聞いただけではわからなかった医学用語が確認できたり、人物の心情の解釈をもう一度考えたりすることができました。また、サントラ盤を聞いているのですが、ダイナミックなsoloバイオリンの音、印象的なピアノの響きがドラマの場面をあれやこれやと想起させてくれて素晴らしいの一言です。
ということで、まだまだ「アリスの棘」から抜け出せないわたくしです!
kumiko/女性 (51) 2014.7.3 (Thu) 21:10
こころから続編を望みます!
こんなに面白くてハマったドラマははじめて最終回
何度もみましたが、終わった感じがぜんぜんしない。
是非、シーズン2期待してます!!まだ終わらせる
べきドラマではないと思います!!
アリトゲ中毒!!/男性 (33) 2014.7.3 (Thu) 19:59
もう、どっぷりです!!!
これで、投稿は2回目になります。
私がこうやってドラマの公式サイトにコメントをかくのこのアリスの棘が初めてですし、放送終了後までこんなにどっぷりになるのも初めてです!
放送が終わって3週間たとうとしていますが、アリスの棘を見ない日はありません。毎日ちょっとした時間にでもみて、元気、パワーをもらってます!
見すぎて、どのシーンが何話にあるとか、セリフまで覚えてきてます!それぐらいまだはまって抜けだせません。何回みても飽きなく、逆に深みがでてきます。内容を全部知ったうえでみるのもまた、違う味がでてきて違った目線で楽しめます!
このドラマを見始めたのは、たまたまTVをつけていたらおもしろそうだなっとおもったのがきっかけでした。1話を見始めたらもう、圧倒されました。一週間早くたたないかなと思うほどに…
毎回毎回、明日美先生には圧倒されまくりでした。樹里ちゃんが役として演じているのではなく、もうまさに明日美先生として存在しているみたいでした。こんな顔をする、こんな声を出す樹里ちゃんをみるのは初めてだったのでほんとに引き込まれました。
このアリスの棘という作品は、私を樹里ちゃんファンにさせてくれた素晴らしい作品です。今まで女優さんファンになることがなかったのでここまで樹里ちゃんに引き込まれるとは思ってませんでした。今ではすっかりファンで、これからもずっと応援していきたいと思ってます!!
長くなりましたが、本当に素敵な作品をありがとうございました!!!
nosuke/女性 (18) 2014.7.3 (Thu) 08:32
なかなか
今まで毎週金曜日には、アリスの棘があったのに終わってからはなぜか切ない。
印象がかなりあったでしょうね。
はやくDVD出てほしいな。
がんほ/男性 (34) 2014.7.2 (Wed) 23:41
まだまだアリスロス症候群です
まだまだアリスロス症候群から抜け出せません。今週も、今月から始まった昼ドラを、仕事に取り掛かる前に観ていたら、岩城さんが出ていて思わず「あっ!磐台教授だ!」と叫んでしまいました(笑)。
それにしても、『アリス〜』が終わってからもなお続くファンメッセージの書き込み。これが本当の反響ですね?DVDやブル―レイに録画して観たり、ワンセグで観ていた人も多いはず。そして、それらは決して視聴率には反映されることはない。どなたかがおっしゃっていた通り、このファンメッセージの数こそが本当の反響です。
何十年も昔の事ですけど、本放送の時は鳴かず飛ばずだったけれど、再放送で大ブレイクして今や名作と言われている某アニメの例もあります。
TBSさん、『アリス〜』の再放送の時や、『アリス2』の放送の時には本作以上のメディアミックスをお願いします。
パズル作家のノブさん/男性 (56) 2014.7.2 (Wed) 22:04
抜け出せない
まだアリスの棘のない金曜日に慣れません。
毎週、土日の休日にリピートして余韻に浸り、来たる金曜日を励みに月曜日に向かうという日々でしたから。
明日美や西門はいまどうしているんだろう。
キャスト陣の最高の演技とスタッフの演出で、あの世界はリアルでした。
テレビはもう次へと流れていますし、それでいいのですが、この傑作にとらわれた心が苦しくて、なんどもこのファンメッセージを読みにきてしまいます。
皆さんが同じような気持ちで救われたり。
その中でも上野樹里さんへの賛辞に納得したり。
彼女からこのドラマで教えてもらったことが沢山ありました。考えさせられたし、力をもらいました。
なにより本当に本当に明日美から慈愛と美しさが溢れていましたね。やられました笑。
ドラマというものが、また楽しみなものになりました。まあ、なんでもとはいきませんが笑。この年代の女優さんは活躍していらっしゃる方が多いですが、 器用で可愛いいんだけど髪型もメイクもいつも一緒な感じが多くて。友人たちとドラマでも映画でも「あの女優さんのやつね~」という話にしかならない。話が面白くても、役の話や役名での話に絶対ならない。どの役でも見た目は同じで衣装だけの変化。例えば女優さん達自身も、「ショートヘアが私似合わないんですよ~」とか当然のように言う。元々、化ける仕事の女優さんにトレードマーク的なビジュアルってどうかと思うんだが。モデルじゃないのに。見せ方より作品を考えて欲しいな、と思うのです。だから自分は観ないけどどうせヒットするんだろうな、と思っていた華やかなキャストや女優主演の作品が結果いまいちヒットしないことに、ああ、やはり観客はバカじゃないなと最近特に思います。ある程度はメデイアの力で操作できるのでしょうが。それぞれ真面目には取り組んでいらっしゃるのでしょうが知名度や売り方ばかりでいつまでも姫気分の女優さんばかりではこれからの映画もドラマも舞台も観客は離れるし、僕もつまらない。男性の俳優さんはまだ色々チャレンジも見えるのに。
やはり主演がここまでできる女優さんて、若手では上野樹里さんしかいないですね。このドラマの評価の素晴らしさがそれを証明しています。
真摯に作った作品はそれだけ人を感動させるしきちんと伝わります。
またこのチームで傑作を見せて下さい!
待てずに苦しんでいます!
なぎ/男性 (30) 2014.7.1 (Tue) 11:10
バックナンバー
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |14*| 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51