Page No.
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 1920* | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92

やっぱり…

タイトルが“ATARU”なんだから、彼が中心になっている話が見たい。
そんな希望が叶えられた4話でした。

全てのバランスが今までで一番良くて、集中できたと思います。

チョコザイ君が両腕で扉を開けるシーンが可愛くて…『アップデートしました』も聞けて嬉しいでした。
欲を言えば『カレースープください』も聞きたいなぁ。。

何より一番好きなシーンは、チョコザイくんが沢サンと舞子サンにうまく伝えられなくて『う~っ』ってなった時。
2人が『ごめん、もういいよ』『判ったから!』って、チョコザイくんに言った所。
なんか、すごく嬉しいでした。

こんな2人だから井上サンの言葉を無視してまで、舞子サンの所に行ったのかな?

チョコザイくんが井上サンに再会した時のあの表情は、何を表しているのだろう?
嫌がっているのか、怖がっているのか、ただバツが悪いだけか…。

5話の舞台もストーリーもとても面白そうで、どんどん“ATARU”に引き込まれていきます。

ただ初回はともかく、主人と共にちょっと気になっている事があります。
毎回『捨て山』というセリフがあるのが…このセリフにも意味があり、今後のストーリーにも重要なのかもしれないですが。
せめて“事故”とかにしてほしいです。
沢サンや舞子サンが言うのにも違和感を感じてしまいます。

殺人を毎回警察が“捨て山”と処理してしまうのも違和感があります。
推理の隙を作る為には仕方がないのかもしれませんが、殺人だと判ったからってすぐに犯人が判るわけではないし、事故を殺人に覆すなんてお膳立てがなくてもチョコザイくんがスゴイのは十分伝わるのではないでしょうか?

生意気言って申し訳ないです。
今後も変わらず見続けます!

私の住んでいる地域では、今週からやっと【白い影】の再放送があり、日曜日以外の楽しみも出来て嬉しさいっぱいです!

今後も更に楽しみにしています。

ケイ/女性 ( 25 )  |  2012.5.8 (Tue) 13:19

やっぱり、可愛い

4話も、凄く面白かったです。やっぱり、チョコザイ沢舞子のトリオが好きです。アップデートしました。やカレースープを飲むチョコザイもあったし、口悪い鑑識?の女性も少しのシーンで見やすかったです。これからも、チョコザイを軸に沢舞子のシーンがたくさんあれば嬉しいです。
カーテンを開けられて眩しがるチョコザイ、ポスターの様な格好のチョコザイ、毎週可愛いチョコザイに癒されてます。

ちょこ/女性 ( 26 )  |  2012.5.8 (Tue) 12:47

刑事ドラマのありがちがない?

ふと・・見ていたら、刑事ドラマのありがちのシーンがないんだなと思いました。

1 冒頭の犯人による殺害シーン
2 犯人を推理する事がない
3 刑事と犯人との押し問答(刑事コロンボのような・・・)
4 推理のヒントが単語
5 犯行の再現をしない&犯行の実験
6 沢や舞子などの刑事の視点のみで推理が進む為、犯人側の画面ない
7 「犯人はおまえだ。」という事がなくい(舞子が言いそうになりますが)

他にもありそうですが、相棒などを書かれた脚本家の櫻井さんの挑戦作品なのかと思います。
 

MAY/女性 ( 31 )  |  2012.5.8 (Tue) 12:35

面白かったです

沢さんの「ごめんね、大丈夫、大丈夫」や舞子の「チョコザイくん、もういいわかった」等、なんとも愛情のあるシーンが満載の4話でした。そして、滑走路でのチョコザイの「Fly」と言って空を見上げるシーン。ほんの一瞬のチョコザイの横顔が「僕も自由になりたい」といっているようで凄くステキな場面でした。

きなこ/女性 ( 52 )  |  2012.5.8 (Tue) 12:34

ATARU 

毎週、楽しく見させていただいてます事件が起こり、それを推理するドラマですが私はATARUの過去、そして未来、最後は何処へ行くのか?気になり事件よりもATARU本人が何者なの?凄く興味を持って見ております最後、絶対、幸せになってほしいです。

しほん/女性 ( 30 )  |  2012.5.8 (Tue) 12:21

第4話、最高すぎる!

第4話、(1話は格別として)今までで一番おもしろかったです!

チョコザイが現れると、現場の空気感が一瞬にして変わるのが好き♪

チョコザイが軸となって、舞子・沢刑事の3人で事件を解決していく。

この軸さえあれば、あとは何してくれてもいいです!

どの出演者も丁寧に魅力的に描かれているので、ドラマが終わる頃には全出演者のファンになってしまいそうです。

特に、いつも物陰から登場する中津川係長から目が離せません。
素敵・・・

さな/女性 ( 27 )  |  2012.5.8 (Tue) 11:48

「アップデートしました」は毎回見たい~

4話楽しく拝見しました。

初めて書き込みさせて頂きます。
実は、3話までは鑑識の二人の強烈なキャラは必要なのかなぁと毎回思い出てくる度に
イライラしてしまいました^_^;

特に3話はネタと 脇の強いキャラ設定で話に集中できず、おまけにチョコザイくんはいつ出るの?
といった感じで気が抜け、脱落しそう・・・
と思いながらも、4話見たら1話のような緊張感が戻ってきていて、
うざく感じていたネタもすっきりしていて、一体誰は犯人?チョコザイくんの過去は?
とドキドキしながら一時間あっという間に過ぎました。

チョコザイ・舞子・沢の三人メインで 話を進めていった方が見やすくて良いです。
今回は鑑定士さんの存在も良かったです。最初は犯人かと思ってしまいました。

中津川警部のシンクロナイズドゥ「デカ」はお前もか!と笑えました。
ネタはスパイス程度、さり気なくが面白いですね。

他の方も書かれているように「アップデートしました」はお決まり文句で毎回入れてほしいです。
そのアップデートに背いて自分の意思で行動し始めたチョコザイくん、一体何があったのでしょうか?
今後と過去、舞子との関係が気になります。

「GoodBoy」切ないセリフでした。どんな訓練を受けたのかそこに愛情はあったのか、
事件解決後に流す涙の意味は・・・色々想像し胸が痛くなりました。

次回も楽しみにしていますヽ(^。^)ノ

みさっち/女性 ( 42 )  |  2012.5.8 (Tue) 11:26

覗き込む

ほんと、毎日リピしてしまいますね(^-^)

病院でラリーに会ったところ、
チョコザイくんはラリーの呼びかけに反応することなく車に乗り込みますが、
ここでふと思い出したのが、1話でのお気に入りのシーンの1つです。

1話後半、爆破現場に沢さんとチョコザイくんがいるところへ舞子ちゃんが来たとき、
チョコザイくんは舞子ちゃんの顔を覗き込んでからフラッとどこかへいってしまいます。
視線を合わせるの、珍しいなと思って、
単純に「こんにちは」なのか、
「あ、この人知ってる」なのか(記憶力がいいチョコザイくんなのでそれはないか)、
「伝えたいことがあるからこっち来て」なのか、
何か意味があるのかな~と気になっていたのですが、
4話でのラリーに対する態度との違いから、
「また会えて嬉しい」だったのかな、なんて思いました(*^-^*)

からめるん/女性 ( 43 )  |  2012.5.8 (Tue) 03:59

チームATARUがんばれ

それぞれ趣向が違うのであくまでも個人の意見です。

話が増すごとに失速してる?と不安が募りましたが、4話目で挽回している。
視聴者はただ役者のファンだから観ているって人は大多数ではないんじゃないかな?ドラマの出来上がり次第で次回を観るか見極めているのだと思います。 折角の素晴らしい役者を揃えているのに勿体無いなと、2・3話の感想です。色々な要因が考えられますが、ドラマの出来上がりも少なからず視聴率に出ていると思います。苦言ですみません。

4話はチョコちゃんを上手く絡ませていて、単純に1時間が早いと思わせる出来上がりだったと思います。コメディもコントにならず、クスッとなるような小さなツボを散りばめられてて話の邪魔にならなかった。
今回はチョコちゃんの謎の行動の一部、アップデートをラリーが3回繰り返すことで更新されると補足していましたが、それまでは(特に1話の裸シーン)補足が無かったように見えます。HPやツイッターを見ている人は一部の人です。チョコちゃんの補足は、あくまでドラマの中で丁寧に大切に取上げてくださればよりいっそう理解されるのでは?

中居さんがチョコちゃんに魂を入れたのだから、ドラマの出来上がりも散漫に成らず、チョコちゃんの魅力を活かしてください。タイトルがATARUなのですから。


纏まりがありませんが、次回の5話も見たいと想える4話でした。
明日から微力ながら周りの人達に普及活動します!チームのがんばりが報われますように(祈)

キキ/女性  |  2012.5.8 (Tue) 02:59

小ネタはっけーーん!

キャスト&スタッフの皆さん毎日お疲れ様です!
4話、とても良い内容でおもしろかったです。
私は多摩市出身なので、事件現場を報道するテレビ番組の画面に多摩市と出たときは、多摩市だーー!と反応してしまいました (笑)
放送後、いつものようにリピって、そこで一時停止したら、なんと野離多摩飛行・・って書いてある!!のりたまの多摩だったのかーーー! (笑)
笑いました。
多摩市はロケに使えるようなステキなところたくさんあるので、ぜひ今度は本当にロケに来てくださいね☆
次週も楽しみにしています♪

まき/女性 ( 20 )  |  2012.5.8 (Tue) 02:53

Page No.
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 1920* | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92

★Web staffのひとりごと 随時更新★

新着情報

2013.08.01
『ATARU』の読み聞かせ絵本発売決定!
2013.01.06
DVD&ブルーレイ発売決定!
2013.01.06
ギャラリー更新!
2013.01.06
キャラクター検証 #12
2013.01.06
光宗薫のはじめての○○ #12
2013.01.06
「蛯名舞子ファンサイト」コンテンツ更新!
2012.12.29
あらすじ更新!
2012.12.28
スペシャル第1部のゲストを更新!
2012.12.26
Twitter連携データ放送実施!
2012.12.26
電話でアタル!お年玉クイズ
2012.12.25
番宣情報 UP!
2012.12.20
相関図&人物詳細をリニューアル!
2012.11.30
ノベライズ版の発売決定 !!
2012.11.29
豪華新キャストが決定!
2012.11.29
出演者をチェック!
2012.10.25
スペシャルドラマ放送決定!
2012.06.26
光宗薫のはじめての○○ #11
2012.06.24
「蛯名舞子ファンサイト」コンテンツ更新!
2012.06.24
「シンクロナイズドスイミング刑事」コンテンツ更新!
2012.06.24
キャラクター検証 #11
2012.06.24
ギャラリー #11
2012.06.17
最終回は15分拡大です!
2012.06.17
オンデマンド追加配信決定!
2012.06.14
第9話再放送決定!
2012.06.12
“ATARUフェア”開催決定!!
2012.06.03
第9話のゲスト UP!
2012.05.22
オフィシャルブック発売決定!
2012.05.21
サントラ発売決定!
2012.04.18
ノベライズ版の発売決定!!
2012.04.16
中居正広さん、植田プロデューサーよりコメント!
2012.04.15
サヴァン症候群に関して UP!
2012.04.15
ATARU座談会 スタート
2012.04.15
主題歌の着うた® 配信中♪
2012.04.12
インタビュー「中居正広さん」
2012.04.11
ATARU占い スタート
2012.04.11
相関図 UP!
2012.04.07
主題歌決定!!
2012.03.28
『La Boo』2012年春号配布中!!
2012.03.27
「当たっている」キャスト達の出演が続々と決定!!
2012.03.27
ファンメッセージ受付中!
2012.03.27
公式サイトオープン!