banner_AD

出場チーム/世界バレー2014 女子イタリア大会

2014年9月23日〜10月12日

SNS

banner_AD

出場チーム

POOL E・A GER ドイツ [ヨーロッパ]

世界バレー出場:15大会連続21回目(東ドイツ含む)
FIVB World Ranking:9位(2014年8月現在)
円熟のチーム力で目指すはベスト4
2006年からイタリア人監督ジョバンニ・グイデッティが就任してから、着実に世界ランキングを上昇させ(当時18位)、強豪国となったドイツ。
2009年のワールドグランプリでは銅メダルを獲得。
欧州選手権でも2011年、2013年の2大会連続で銀メダルを獲得。
キャプテンのコズーフ、フュルスト中心に円熟味を増した20代後半の選手たちが多数存在。
ベテラン組の安定した力で目指すはベスト4進出。
【FINALS】
FINAL

中国

アメリカ
3RD PLACE

イタリア

ブラジル
SEMI-FINALS

イタリア

中国

アメリカ

ブラジル
【ROUND 3】
POOL GPOOL H

イタリア

ロシア

アメリカ

ブラジル

中国

ドミニカ共和国
【ROUND 2】
POOL EPOOL F

日本

中国

イタリア

ドミニカ共和国

ベルギー

クロアチア

アゼルバイジャン

ドイツ

アメリカ

ブラジル

ロシア

セルビア

オランダ

ブルガリア

トルコ

カザフスタン
【ROUND 1】
POOL APOOL BPOOL CPOOL D

イタリア

ドミニカ共和国

ドイツ

アルゼンチン

クロアチア

チュニジア

ブラジル

セルビア

トルコ

カナダ

カメルーン

ブルガリア

アメリカ

ロシア

タイ

オランダ

カザフスタン

メキシコ

日本

中国

プエルトリコ

キューバ

ベルギー

アゼルバイジャン