2014年9月15日(月) 厚木地区大会レポート
9月15日(月)厚木市文化会館で「こども音楽コンクール厚木地区大会」が開催されました。この日の午前中は、比較的涼しいスタートでしたが、午後は日がさして気温も上がり夏の名残を感じさせる1日でした。
この大会には、地元、神奈川をはじめ東京・静岡・山梨から小学校・中学校合わせて41校、およそ1,600人の皆さんが参加して演奏を披露してくれました。

中和田小学校

赤堤小学校

白鳥中学校

寺尾小学校

桐蔭学園小学部

東山小学校

湘洋中学校

東葛西中学校
審査員の先生

厚木地区大会は、サクソフォン奏者の岩本伸一先生、作曲家の小森昭宏先生、声楽家の田島好一先生、チェロ奏者の舘野英司先生、神奈川県教育委員会 指導主事の小番奈緒美先生が審査をしてくださいました。
審査員の先生から小森昭宏先生の講評
素晴らしい快晴の一日でした。夏休み中、皆さん練習を重ねて来られたこともあって、第一部の小学校・中学校の重唱・合唱の演奏はそれぞれ水準が高く、甲乙つけ難く私などはほとんどA評価ばかり付けてしまいました。
第二部の管弦楽には、私の学校の後輩、慶応義塾中等部の演奏があったりして、楽しく聴かせていただきました。点数は厳正につけましたが・・・
担当アナウンサー

宇垣美里アナウンサー
久しぶりの「こども音楽コンクール」の司会でしたが、皆さんの情熱あふれる演奏や元気なあいさつ、明るい歌声にたくさんパワーをもらったように思います。
音楽の力はもちろんのこと、皆さんのひたむきな姿勢に何度もハッとさせられました。
結果
審査結果…優秀(色つき) 優良(色なし)

