2013年9月21日(土) 厚木地区大会レポート
9月21日(土)厚木市文化会館で「こども音楽コンクール厚木地区大会」が開催されました。先週の台風とはうって変って気持ちの良い秋晴れになりました。少し暑いくらいでしたが、参加してくれた皆さんは元気いっぱいに演奏してくれました。
この大会には、地元、神奈川をはじめ東京・静岡・山梨から小学校・中学校合わせて42校、およそ1,600人の皆さんが参加して演奏を披露してくれました。

暁星小学校

高田東小学校

金程中学校

高洲中学校

明治学院中学校

横浜雙葉小学校

文命中学校

東橘中学校
審査員の先生

厚木地区大会は、声楽家の岩渕嘉瑩先生、文部科学省の大熊信彦先生、ヴァイオリン奏者の木村真喜子先生、トランペット奏者の吉田太美男先生、神奈川県教育委員会 指導主事の小番奈緒美先生が審査をしてくださいました。
審査員の先生から大熊信彦先生の講評
今日一日、参加された皆さんの誠実な演奏を聴かせていただき、とても心地よくなりました。特に、それぞれの曲がもっている気持ちや情感などが豊かに伝わってくる学校の演奏からは、音楽の素晴らしさを改めて教えてもらったように思います。
重唱・合唱では無理のない発声でしっかりした響きを、重奏・合奏では各楽器にふさわしい美しい音色を、そして歌・楽器のどちらもフレーズのまとまりを十分意識した呼吸の仕方を一層追求されると更に感動的な表現に高まっていくと考えます。今後も各校の特徴を大切にしながら、優れた音楽活動を続けてください。
担当アナウンサー

小林由未子アナウンサーの感想
今日の演奏では、私が中学校の頃歌っていた曲、そして聞いたことのある曲がたくさんあり、とても懐かしく思いながら聞いていました。
皆さんの素敵な演奏のおかげで、良い時間を過ごすことができました。
ありがとうございました。
結果
審査結果…優秀(色つき) 優良(色なし)

