TBSこども音楽コンクールはTBSラジオ(AM954kHz)で毎週日曜日朝6:00〜6:30放送中!

大会日程

2011年8月5日(金) 土浦地区大会3日目レポート

8月5日(金) 土浦市民会館で「こども音楽コンクール」土浦地区大会3日目が行われました。この日の朝は少し雨が降っていましたが、発表されていた予報よりずっと良い天気で雨にも降られませんでした。今年度は水戸の会館が被災した影響で、土浦での3日間の開催となったことで、開催地遠くなってしまった学校もたくさんあった中、参加してください本当にありがとうございました。
この大会には、小学校・中学校合わせて34校、およそ1,100人の皆さんが演奏を披露してくれました。

吾妻小学校
吾妻小学校
リリーベール小学校
リリーベール小学校
都和中学校
都和中学校
麻生第一中学校
麻生第一中学校
五台小学校
五台小学校
酒門小学校
酒門小学校
五霞中学校
五霞中学校
日高中学校
日高中学校

審査員の先生

土浦地区大会3日目は、声楽家の清水喜承先生、音楽教育の高須一先生、コントラバス奏者の田中洪至先生、作曲家の外山和彦先生、茨城大学非常勤講師の松崎茂樹先生が審査をしてくださいました。

審査員の先生から高須 一先生の講評
参加されたみなさん、素晴らしい演奏を有難うございました。
まず気がついたことですが、対位法的な部分と私声的な部分では、パートのバランスの取り方が違うということを意識していただきたいな、ということです。またパート同士が呼びかけと応えという構造になっていても、それに気がついていない演奏もあり、音楽の構造を理解して演奏すると、作曲家がよく考えて音楽をつくっていることがわかると思います。
次にみなさんが「どのような音楽をつくろうか」ということについて、一人ひとりが想いをもちつつ、互いに話し合い考え合って、目指す音楽像を共有することが大切だと感じました。作曲家の考えプラスみなさんの創意工夫で、新しい音楽をつくることになるのです。これからも音楽づくりを楽しみながら、このコンクールに来てください!

担当アナウンサー

吉田 明世アナウンサーの感想
3日間に亘って開催された茨城県土浦地区大会も、今日が最終日でした。
今日もたくさんの学校が出場してくださり、素晴らしい演奏を聴かせてくれました。
みなさんの演奏を聴いていて、小学校4年生から中学校3年生まで合唱部だった時のことを思い出しました。
真夏の厳しい暑さの中、夏休みに毎日学校に通って、猛練習をしました。
その時に一緒に励ましあい、頑張ってきた仲間は今でも大切な友達ですし、歌った曲は今でもよく覚えています。
みなさんいとっても、このこども音楽コンクールでの経験が、いくつになっても大切な思い出として残してくださると嬉しいです。
どの演奏も、みなさんの熱い想いが込められていて、とても素晴らしかったです。また、みなさんの“絆”を感じることができて、心が温かくなりました。
今年で59期目となる、歴史ある「TBSこども音楽コンクール」に携われたこと、心から嬉しく思います。3日間ありがとうございました。

結果

審査結果…優秀(色つき) 優良(色なし)

TBSこども音楽コンクールホームページに戻る