2006年7月28日(金) 江戸川地区大会レポート
7月28日(金) 江戸川区総合文化センターで「こども音楽コンクール」江戸川地区大会が行われました。この大会には、東京都をはじめ、神奈川県・静岡県・山梨県など遠くの学校からもたくさんの参加をしていただきました。参加数は小学校・中学校合わせて36校・およそ1,200人の皆さんが演奏を披露してくれました。

泉南中学校

清泉中学校

明治小学校

東葛西小学校

花畑中学校

堅川中学校
審査員の先生

江戸川地区大会は、声楽家の越賀理恵先生、オーボエ奏者の似鳥健彦先生、トロンボーン奏者の羽吹明先生、音楽教育の山本文茂先生、東京都教職員研修センター統括指導主事の小宮恭子先生が審査をしてくださいました。
審査員の先生から山本文茂先生の講評
第54期を迎えた「TBSこども音楽コンクール」、今年も小編成の重唱・重奏の素晴らしいアンサンブルや大編成の合唱・合奏の表現力をたっぷりと味あわせていただき、感動しました。
「心から出て心に入る」音楽の深い意味を会場の皆様と分かち合えたことに深く感謝します。
担当アナウンサー

新井麻希アナウンサーの感想
やってきました!TBSこども音楽コンクールの季節!
昨年、入社して1番初めにやった司会の仕事で、演奏したり歌ったりする皆さんと同じくらい緊張していた思い出があります。それでも元気良く、楽しそうに音楽を奏でている皆さんを見て、何度も元気をもらいました!
見てワクワク、聞いてドキドキするような空間に、また戻ってこられたんだなと実感しました。
暑い夏を乗り越えて練習してきている皆さんの姿が思い浮かびます。これからも本番で存分に成果を発揮できますように。
結果
審査結果…優秀 優良(色なし)

