TBS RADIO 954 kHz TOPページへ ページの先頭です

土曜朝イチエンタ。堀尾正明+PLUS!

※こちらは「過去ページ」です。
新しい番組ページは「こちら」です。

土曜朝イチエンタ。堀尾正明+PLUS!

番組からのお知らせ
プロフィール

堀尾正明

堀尾正明(ほりおまさあき)

生年月日:1955年4月24日
出身地:埼玉県
趣味:ゴルフ

もっと詳しく

大学在学中に文学座附属演劇研究所に入り、研究生としてミュージカルに出演。81年にNHKにアナウンサーとして入局、初任地はNHK北九州放送局。
東京へ異動後は芸能畑を担当し、95年開始の『スタジオパークからこんにちは』メインキャスターとなり、人気を博す。
00年『NHKニュース10』のキャスターに抜擢され報道番組を担当。その後『サタデースポーツ』『サンデースポーツ』担当に廻りスポーツ畑へ。2002 FIFAワールドカップのメインキャスターを担当。

長峰由紀

長峰由紀(ながみねゆき)
TBSアナウンサー

生年月日:1963年6月28日
出身地:埼玉県
趣味:演劇鑑賞、相撲観戦

もっと詳しく

●出身高校:埼玉県立松山女子高等学校
●出身大学:立命館大学 文学部 中国文学科
●身長:153cm
●血液型:O型
●入社年度:1987年

人権TODAY

人権に関わる身近な話題をテーマに掲げて、ホットなニュースをお伝えしています。

全国に道場を開く「義足の殺陣師」

放送日:2016年02月27日
担当:田中ひとみ

今回は、神奈川県川崎市に、その道20数年、プロの殺陣師がいるんですが、
その男性、実は左足が義足なんです。
「義足の殺陣師」として活動する戸沼智貴さんにお話を伺いました。

  *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
  もともとお芝居をやらせてもらっている中で、
  立ち回り・剣術っていうものをやっていて。
  そのときにちょうど25〜6歳くらいだったんですけど、交通事故で、
  バイクだったんですけど接触をして、足を切断という形になりました。
  左足の膝から下の切断ですね。いま、全国に道場があって、
  全国の道場を回りながら、殺陣を伝えています。
  *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

戸沼さん、バイク事故で左足を失ってから15年経ち、現在40歳です。
舞台俳優として殺陣を学んできた戸沼さんは、
「片足義足でも殺陣(立ち回り)をやり続けたい。
そして、今度は人に伝える立場になりたい」と決心し、
道場や教室で教えるようになったそうです。

そして殺陣といえば、袴を来て、身軽に刀を振るイメージ。
私も初めて、殺陣=立ち回りを体験させていただきました。
すると・・・、バランスを取るのが難しい!
重心がブレると刀を思うように振り回せないので、
足腰、しっかり踏ん張っていないとダメ。
変に力んでしまい、翌日は体中が筋肉痛でした。

そこで、左足が義足の戸沼さん、バランス感覚など難しくはないのか。
気になったので聞いてみました。

  *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
  ちょっとバランスが崩れやすいので、そのバランスを体幹で
  何とかやんなきゃいけないっていうことで。
  結構、自分、義足折ってしまうんですよね。
  瞬間的に力がかかりやすいのか、そういう動きをしているのかどうか
  分からないんですけど。結構折るんですよ。
  稽古の最中にそれがあったんですけど、
  結構な音がするんですよ、「ボキ」って。
  で、足取れるじゃないですか。知らない人、多分心臓止まると思いますよ。
  笑うしかないですよね、もう。
  *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

そもそも戸沼さんの義足は殺陣にも使える特別なもので、
足袋が履けるようになっています。
滑り止めのゴムをつけて足袋を履くんですが、そのゴムが切れたり、
義足が折れたりするのは日常茶飯事だそうです。

今回、戸沼さんが講師を勤める「NPO法人高津総合型スポーツクラブSELF」へ
取材に行った日、殺陣教室の生徒さんは全部で10人。
地域に住む家族連れや、70代の方が参加していたんですが、
戸沼さんの印象を、生徒さんに聞きました。

  *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
  ▼やっぱり身体の使い方とかが、凄い細かく説明してくださるので。
  日常にも役に立つというか。
  私、立ち仕事をしているんですが、全然疲れ方が違ったり。
  身体に対する感覚の鋭さをお持ちなんじゃないですかね。
  ▼なかなか知識があって凄いですね。尊敬しています。
  びっくりしましたね、健常者より運動能力もっていますから。
  義足ということは一切感じないですね。
  *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

この教室では、脳性麻痺の子供や、下半身が不自由な大人が、
健常者と一緒に殺陣を学んでいます。

実は、戸沼さん、「障害者スポーツ」に対する世間の意識も、
殺陣を通して変えていきたいという思いがあるようです。
最後に、再び戸沼さんのお話です。

  *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
  障害者スポーツって、これまで、障害があるのに頑張っている人とか、
  可哀想な人とか、支援してあげなきゃいけない人みたいな、
  そんなイメージがあったかもしれないんですが。
  いやいやいやいや。両足義足で記録を塗り替えた人もいますし、
  別に足があろうとなかろうと、言葉喋れなかろうと、立ち回りやって、
  剣振って、格好良くなって、「あ、格好良いな」と。剣を振るって楽しいし、
  気持ちいいし、日本人としてのスピリッツとか。
  「あ、いいな」って思ってもらえたら良いなと思っているので。
  *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

戸沼さんは話の中で、盲目の主人公「座頭市」や、
左手一本で剣を扱う「丹下左膳」のように、
殺陣は昔から、障害のある人がヒーロー、という作品が多いと話していました。
なので、「殺陣はもともと、障害者スポーツに親和性があるのではないか」と
分析していました。

関連情報・お問い合わせ先

ページトップへ