TBS RADIO 954 kHz TOPページへ ページの先頭です

土曜朝イチエンタ。堀尾正明+PLUS!

※こちらは「過去ページ」です。
新しい番組ページは「こちら」です。

土曜朝イチエンタ。堀尾正明+PLUS!

番組からのお知らせ
プロフィール

堀尾正明

堀尾正明(ほりおまさあき)

生年月日:1955年4月24日
出身地:埼玉県
趣味:ゴルフ

もっと詳しく

大学在学中に文学座附属演劇研究所に入り、研究生としてミュージカルに出演。81年にNHKにアナウンサーとして入局、初任地はNHK北九州放送局。
東京へ異動後は芸能畑を担当し、95年開始の『スタジオパークからこんにちは』メインキャスターとなり、人気を博す。
00年『NHKニュース10』のキャスターに抜擢され報道番組を担当。その後『サタデースポーツ』『サンデースポーツ』担当に廻りスポーツ畑へ。2002 FIFAワールドカップのメインキャスターを担当。

長峰由紀

長峰由紀(ながみねゆき)
TBSアナウンサー

生年月日:1963年6月28日
出身地:埼玉県
趣味:演劇鑑賞、相撲観戦

もっと詳しく

●出身高校:埼玉県立松山女子高等学校
●出身大学:立命館大学 文学部 中国文学科
●身長:153cm
●血液型:O型
●入社年度:1987年

人権TODAY

人権に関わる身近な話題をテーマに掲げて、ホットなニュースをお伝えしています。

障害者施設のアンテナショップに天文台が協力

放送日:2009年05月02日
星と風のカフェを池田リポーターが取材
星と風のカフェを池田リポーターが取材
JR中央線三鷹駅の近くに、三鷹市が開いた「星と風のカフェ」があります。市内の障害者の施設で作られたものを集めたアンテナショップです。
「星と風のカフェ」ではものを売っているだけでなく、市内にある国立天文台が協力して、様々な分野の専門家と気軽に語り合える「星と風のサロン」が毎週木曜の夜に開かれています。

「星と風のカフェ」は去年7月にオープン。オープンにあたって、運営しているNPO「三鷹はなの会」の担当者が「同じ市内にある天文台と何か一緒にできないか」と相談に行ったそうです。天文台側も街の中心から離れていることもあって、何か地域に社会貢献できないか、と考えていたそうで、すぐOKが出たんです。

木曜の夜はサロンに。国立天文台の縣准教授が熱弁をふるいました。
木曜の夜はサロンに。国立天文台の縣准教授が熱弁をふるいました。
4月の中頃、池田智子リポーターが取材した日は満席で立ち見も出るくらい。国立天文台准教授の縣秀彦さんが「天文学における次期大型計画について」と題して、宇宙観測の歴史や、各国の望遠鏡や観測衛星の将来の計画について、映像も駆使して、わかりやすく話していました。
縣さんは「宇宙のことをやってると、なかなか地域の皆さんと、接点を作れないんですが、何かやってるなと思って覗いてもらって、科学とか宇宙のこととかも興味を持ってもらいたいんだけど、福祉のことも人の優しさみたいなことも感じてくれる人がいたら、幸せなことだなと思います」と話していました。

また縣さんの話に入る前には、カフェの店長、郷智子さんがまずお店の趣旨の説明をしました。そして休憩時間になると、オススメの商品を紹介します。この日は手軽に燻製料理ができるという「燻製液スパイス」で、参加者の中には買って帰る人もいました。
池田リポーターが参加者に話を聞くと、「ナチュラルな感じの小物とかが多くて、いい雰囲気だなと思いました」とか「もっと福祉的な感じのお店なのかなと思ったんですけど、すごい入りやすい、普通のカフェという感じです」といった声が返ってきました。

おしゃれな内装の店内
おしゃれな内装の店内
おしゃれな内装の店内には、天文関係のポスターがはられ、外には星のオブジェが飾られています。ガラスばりなので中がよく見え、外を歩いていたり、前を通るバスの中から見て、気になって入ってくる方もいるそうです。
壁の棚にはアクセサリーや、木工細工、陶芸、ステンドグラスなどが並んでいます。また、パンやクッキーも、曜日によって種類は変わりますが、色々揃えています。時には星にちなんだ商品を、お店から施設側に提案して、無理のない範囲で作ってもらうそうです。また、国立天文台のコーナーもあります。

店長の郷さんの話では、商品を作っている障害者が「どんなふうに売られているのか」、気になってお店に来たこともあるそうです。一生懸命さが嬉しかったという郷さんは、障害者が作ったものだから、これでしょうがないわねって、妥協したのじゃなくて、少しでも、完成度が高くて、堂々と胸はって並べられる商品を作っていこうと思っているそうです。そして「日常的に身近にないと、福祉の世界とほとんど関わりなく生活してしまいますが、たまたまここに来て、こういう作品を見て、小さなことでも心に残ってくれたらいいなと思います」と話していました。

今年は世界天文年。池田リポーターが取材した頃は、宇宙飛行士の若田光一さんが国際宇宙ステーションに滞在中でしたし、2009年7月には、日本国内で皆既日食が見られます。天文への関心も高まりそうですので、もっともっと寄ってもらえる工夫をしてゆきたいと郷さんは話していました。

ページトップへ