TBS RADIO 954 kHz TOPページへ ページの先頭です

土曜朝イチエンタ。堀尾正明+PLUS!

※こちらは「過去ページ」です。
新しい番組ページは「こちら」です。

土曜朝イチエンタ。堀尾正明+PLUS!

番組からのお知らせ
プロフィール

堀尾正明

堀尾正明(ほりおまさあき)

生年月日:1955年4月24日
出身地:埼玉県
趣味:ゴルフ

もっと詳しく

大学在学中に文学座附属演劇研究所に入り、研究生としてミュージカルに出演。81年にNHKにアナウンサーとして入局、初任地はNHK北九州放送局。
東京へ異動後は芸能畑を担当し、95年開始の『スタジオパークからこんにちは』メインキャスターとなり、人気を博す。
00年『NHKニュース10』のキャスターに抜擢され報道番組を担当。その後『サタデースポーツ』『サンデースポーツ』担当に廻りスポーツ畑へ。2002 FIFAワールドカップのメインキャスターを担当。

長峰由紀

長峰由紀(ながみねゆき)
TBSアナウンサー

生年月日:1963年6月28日
出身地:埼玉県
趣味:演劇鑑賞、相撲観戦

もっと詳しく

●出身高校:埼玉県立松山女子高等学校
●出身大学:立命館大学 文学部 中国文学科
●身長:153cm
●血液型:O型
●入社年度:1987年

人権TODAY

人権に関わる身近な話題をテーマに掲げて、ホットなニュースをお伝えしています。

池袋にあるエイズ/HIVの啓発拠点

放送日:2009年03月14日
「ふぉー・てぃー」は豊島保健所の1階にある
「ふぉー・てぃー」は豊島保健所の1階にある
2008年(平成20年)に、国内で新たに報告されたHIV(エイズウイルス)感染者は1113人。新たに発症が確認されたエイズ患者は432人で、いずれの数も毎年増え続けています。年代は20代〜30代が多いということです。
崎山敏也記者が取材したのは東京・池袋の繁華街にある東京都の「HIV/エイズ情報ラウンジ『ふぉー・てぃー』」。2007年の6月にオープンしました。「ふぉー・てぃー」の「ふぉー」は英語の「for」で、「〜のために」という意味。「てぃー」は10代の「teen」。つまり「10代からの若者のために」という意味が込められています。常駐するスタッフもほとんどが20代です。
豊島区東池袋の池袋保健所の一階にある「ふぉー・てぃー」はガラス張りのスペースになっていて、モダンなカフェのような作り。中に入ると、壁際にエイズに関する本や資料、様々なパンフレットなどが並んでいます。

ゲームに使った中国の啓発トランプ
ゲームに使った中国の啓発トランプ
崎山記者が2月下旬の平日の夕方に訪れると、学校帰りや、ふらっと立ち寄ったという若者達がおしゃべりをしたり、お茶を飲んだりしていました。
そして、この日は中国からの留学生のボランティアも一緒になって、「中国語トランプクイズ大会♪」が開かれていました。中国のある省で作られた、「エイズ予防を呼びかけるトランプ」を使ったクイズですが、「何が書いてあるか、正解を当てる」というよりは、書いてある内容を読み解きながら、「コンドームってこんな風に言うんだ」とか、「自分の名前は中国語でこう発音するんだ」とか、楽しみながら学んで、中国語にもふれてみよう、という感じでした。時折、中国と日本のエイズへの対応の違いとかで疑問が出たら、スタッフや留学生が答えたり、一緒に考えたりしていました。

何人かの若者に話を聞いてみると、「最初は友達に連れてこられたんですが、この場所が気に入ったんです。暇な時、どこへ行く?となったら来る場所です」とか「定年後に縁側でお茶を飲んでいる気分に近いかも。スタッフに路上で声をかけられて、おいでよ、って言われたんです」という答えが返ってきます。
「ふぉー・てぃー」はオープンしている時間内だったら、来たい時にふらっと寄れる場所です。もし知りたいことがあったら、資料やビデオ、パンフレットなどもありますし、保健師も週3回いるので、身体の健康についての相談もできます。映画の上映会などの様々な企画が行われています。啓発活動をしているグループが会合を開いたり、エイズ/HIVの情報を伝える企画を立てたい時にも利用できます。

週一回程度、スタッフは池袋の街に出て、若者に声をかけています。飴や「名刺代わりのカード」を渡して、興味を持ってもらいます。「ふぉー・てぃー」に立ち寄るようになった子が、学校の友達やバンドの仲間、バイト先の友達を連れてくることもあるそうです。
すぐそばの公園で2008年の12月にエイズ啓発のイベントを開いた時は、30〜40人の若者がボランティアとして手伝いました。普段は気軽に立ち寄りながら、何かあったら体のことについて相談したり、イベントの時などはみんなで協力して盛り上がったり。池袋の街にある「保健室のように気軽に体のことなど相談したりできる場」なんです。

気軽に立ち寄れる「ふぉー・てぃー」
気軽に立ち寄れる「ふぉー・てぃー」
また、この時のイベントを支えたのは若者だけではありません。「ふぉー・てぃー」のスタッフ、稲垣朝子さんによりますと、地域にあるコンビニや映画館に掛け合って、宣伝のポスターを貼ってもらったそうです。その時、担当者の方から「僕らは場所を貸すことぐらいしかできないけれど、こういうイベントはどんどん行われるべきだから、頑張ってね」と励ましてもらったそうです。「当日もちらっと見に来てくれました。嬉しかったです」と稲垣さんは話していました。
2008年は他にも、池袋にある立教大学の学園祭で、エイズに関するシンポジウムや若者の本音をぶつけあうトークショーを学生と共同で開きました。「先生や学生と知り合い、来場者が後で立ち寄ってくれたりして、良かったです」と稲垣さんは話していました。
「ふぉー・てぃー」では今後も、地域とのつながりの中で、若者の視点に立って、エイズ/HIV啓発の企画を立てたり、情報を発信して行きます。

また、東京都では若者への啓発に取り組むと共に、それより上の世代への啓発にも力を入れたいと考えています。
一方、東京・新宿二丁目には、厚生労働省とエイズ予防財団が2003年に開設した「community center akta(アクタ)」があって、街に集まる同性愛者の視点を取り入れながら、HIV/エイズなどの情報を発信しています。

「HIV/エイズ情報ラウンジ ふぉー・てぃー」
平日の15時〜20時、土日祝日の13時〜18時オープン。
豊島区東池袋1-20-9 豊島区池袋保健所1階AIDS知ろう館内 (池袋駅東口から徒歩5分)
電話 03-3986-7077

ページトップへ