★デトックスとは?
日々の生活で知らず知らずの内に私たちの体の中に蓄積されてしまう老廃物。特に鎖骨や太ももの付け根、脇の下、膝の裏などリンパ節には溜まりやすいのです。それら老廃物を排出する毒出しをデトックスと呼びます。
体がむくむ、セルライトが気になる、何だか最近痩せにくい体になってきた。そんな症状のある方はもしかしたら老廃物を溜め込んでいるのかも??
★色々なデトックスの方法
最近は岩盤浴など=デトックスで知られていますが、毒出し方法はそれだけではありません。
「食生活」…野菜をたくさん摂りましょう。生もいいけれど、もっといいのは温野菜。野菜スープにすれば野菜も無理なく沢山食べられるし、体も温まって一石二鳥。
「入浴」…バスタブの中にお好みのアロマオイルを垂らし、そこに熱いシャワーを一気に注ぐとバスルームがミスト状態に。リラックス&身体もほぐれて入浴後のマッサージで老廃物が流れやすくなります。
「マッサージ」…先ほど挙げたようなリンパ節に押し流すような下から上へのマッサージを、お風呂上りなどに約3分するだけで血流もよくなります。
★ミカさんオススメ!!はちみつしょうが湯の作り方
コップにしょうが(すりおろしてもチューブでもOK!適量)とはちみつ(適量)を入れ、お湯を注ぎ混ぜるだけで出来上がり!寝る前に飲むと次の日お通じも良くなるし、何よりs疲れにくくなります!しょうがは強力な解毒作用を持っているんですよ!