6月のコンテンツ
勝負の決め手!? おにぎりパワー
恭子さんが水泳選手時代によく食べていたというおにぎり。
パワーの源であり、思い出の味なのだそうです。
パワーの源であり、思い出の味なのだそうです。
★ 思い出の味
小さい頃は、お母様が握ってくれたおにぎりを車の中で食べながら、プール教室へ通っていたという恭子さん。
もちろん、オリンピックの時にも日本選手団全員でおにぎりを食べたそうです。
バルセロナオリンピックの時には、予選の時から調子が出ず…。
そんな時、おにぎりが出てきて大興奮! 思わず食べすぎてしまったというエピソードも…。
もちろん、オリンピックの時にも日本選手団全員でおにぎりを食べたそうです。
バルセロナオリンピックの時には、予選の時から調子が出ず…。
そんな時、おにぎりが出てきて大興奮! 思わず食べすぎてしまったというエピソードも…。
★ みんなに食べてほしい!
今でもおにぎりを食べると「これぞ日本の味! 日本人に生まれて良かった〜!!」としみじみ。
お腹と心がホッとする味なのだとか。
ロンドン五輪に向けて今、まさにがんばっている選手たちも、おにぎりでファイト!
自分の力を出し切れるオリンピックになるよう、恭子さんは願っているそうです。
最後に、お気に入り「ジャコとおかかのおにぎり」の作り方を教えていただきました。
お腹と心がホッとする味なのだとか。
ロンドン五輪に向けて今、まさにがんばっている選手たちも、おにぎりでファイト!
自分の力を出し切れるオリンピックになるよう、恭子さんは願っているそうです。
最後に、お気に入り「ジャコとおかかのおにぎり」の作り方を教えていただきました。