10月のコンテンツ
10月のはまじのお土産
★ ホクレンの「男しゃく、玉ねぎ、えびす南瓜詰め合わせ」
今回はホクレンの「男しゃく、玉ねぎ、えびす南瓜詰め合わせ」にしました。
ホクレンは北海道の農畜産物の集荷、加工、流通、販売や、生産に必要な資材などを
提供することを目的として、農協により組織された連合会です。
今回は北海道の広い大地と冷涼な気候条件の下で育った品質の良い野菜を
たっぷり詰め合わせにしました。
万由子さんってよくテレビで料理をお披露目している印象があったの。
だから本当にグルメだなって思って。小さい時からおいしい物も沢山たべているだろうし。
で、作る物も繊細だし、きっと食いしん坊さんで食べるの好きなんだろうなって思ったの。(ahahahaha(笑))
だったらおいしい食材をプレゼントしたら喜んでくれるんじゃないかなって思って
私の地元・北海道の野菜にしました。
万由子さんの手によって、食材がどんどんおいしいご飯に
変化させてくれるんじゃないかなと思って。
ホクレンは私の昔からの親友の旦那さんが勤めているの。
彼女も前は勤めていたんだけど、社内恋愛をして寿退社したのね。
その親友と遊びに行った時、「暮らしのレシピ」のお土産の話をしたら
「うちの旦那さんに言えば新鮮な北海道の旬の食べごろ野菜を詰め合わせて送るよ」
っていってくれたの。
その友達の旦那さんが「野菜博士」っていうか自称「野菜マスター」なの。(ahahahaha(笑)
それで万由子さんの好きそうで、しかも旬の野菜を詰め合わせてくれて送ってくれました。
ホクレンって本当にいいよ。
たまにアスパラとか送ってもらうんだけど、
アスパラジュース飲んでいるんじゃないかってくらいのフレッシュだし、
歯ごたえもあるしおいしいの。
あと、ダンボールで送られてくるんだけど、
ダンボールって開ける時に何が入っているのかわからないじゃない?
開ける前のワクワクと開けた時の
「こんな宝物が入っている」って感じのドキドキ感もあるからいいかなと思って。
「なまらうまいっしょ」(すご〜くおいしいよ!)
ホクレンは北海道の農畜産物の集荷、加工、流通、販売や、生産に必要な資材などを
提供することを目的として、農協により組織された連合会です。
今回は北海道の広い大地と冷涼な気候条件の下で育った品質の良い野菜を
たっぷり詰め合わせにしました。
万由子さんってよくテレビで料理をお披露目している印象があったの。
だから本当にグルメだなって思って。小さい時からおいしい物も沢山たべているだろうし。
で、作る物も繊細だし、きっと食いしん坊さんで食べるの好きなんだろうなって思ったの。(ahahahaha(笑))
だったらおいしい食材をプレゼントしたら喜んでくれるんじゃないかなって思って
私の地元・北海道の野菜にしました。
万由子さんの手によって、食材がどんどんおいしいご飯に
変化させてくれるんじゃないかなと思って。
ホクレンは私の昔からの親友の旦那さんが勤めているの。
彼女も前は勤めていたんだけど、社内恋愛をして寿退社したのね。
その親友と遊びに行った時、「暮らしのレシピ」のお土産の話をしたら
「うちの旦那さんに言えば新鮮な北海道の旬の食べごろ野菜を詰め合わせて送るよ」
っていってくれたの。
その友達の旦那さんが「野菜博士」っていうか自称「野菜マスター」なの。(ahahahaha(笑)
それで万由子さんの好きそうで、しかも旬の野菜を詰め合わせてくれて送ってくれました。
ホクレンって本当にいいよ。
たまにアスパラとか送ってもらうんだけど、
アスパラジュース飲んでいるんじゃないかってくらいのフレッシュだし、
歯ごたえもあるしおいしいの。
あと、ダンボールで送られてくるんだけど、
ダンボールって開ける時に何が入っているのかわからないじゃない?
開ける前のワクワクと開けた時の
「こんな宝物が入っている」って感じのドキドキ感もあるからいいかなと思って。
「なまらうまいっしょ」(すご〜くおいしいよ!)
ホクレングリーンネットショップ
電話 0120-231-044
受付時間 9:00〜17:00(土日祝祭日を除く)
FAX 011-733-8153
受付時間 9:00〜17:00(土日祝祭日を除く)
FAX 011-733-8153