![]() ![]() 2015年3月。東京のテレビ局で今日も“私”は働く。4年前の3月11日に起きた「東日本大震災」。東京で何不自由なく暮らしてきた“私”にとってあの震災は「他人事」で片付けられていた。 ![]() いつもと変わらない生活を送る中、取材で宮城県亘理町のイチゴ農家・鈴木俊さん(66)と出会う。あの大津波で、40年手塩にかけて作り続けたこだわりのイチゴハウスは全て流され、自宅は半壊した。 ![]() ―自分なりには復興しているけど「嵩上げ道路」が悩みだ―震災当時を振り返った鈴木さんの“被災者の涙”を初めて見た私は『どんな思いでこの4年間を過ごしてきたのか』を知りたい、そう思い始めていた。 「町を守るための復興計画」と「“1人の被災者”の思い」との隔たりを紐解こうと取材を続けた。「東日本大震災」から4年。“震災の記憶”が薄れつつある“あなた”に伝えたい、“被災地”と“被災者”の1年間の記録。 ![]()
制作:TBSテレビ
取材:東 可奈子 |
■ バックナンバー
|