![]() ![]() 3月11日の東日本大震災で壊滅的被害を受けた港町、宮城県気仙沼市に生きる人々の記録。 ![]() 旅館経営者の熊谷浩典さんは、あの日、津波から釣り船を守るため、沖合へと向かった。3時間にわたり舵を取り続けたが、船は火災に巻き込まれて沈没した。しかし熊谷さんは辛うじて岸壁に逃れ、九死に一生を得た。 マグロ船船長の小松安弘さんは、漁に出ていた。被災は免れたが、水揚げする市場の被害が大きく、休漁に追い込まれた。 鮮魚店経営の安藤竜司さんは、店舗にガレキや土砂が流れ込み、営業ができなくなった。 しかし、3人は、生きていくため、再起に向け力強く動き出す。被災した3人を通して、港町・気仙沼の今を伝え、未曾有の災害からの復興について考える。 ![]()
制作:TBC東北放送
ディレクター:野口 剛 |
■ バックナンバー
|